• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

v2cycloneのブログ一覧

2015年04月05日 イイね!

監督!

このチームリリースから、衝撃的事実が発覚。

ロス・チーバー&レイナード
マクラーレンF1

でワタシのハートを鷲掴みにした、チーム ルマン。

本題から逸れるが、そんなルマンがGT参戦は、スープラだったのには心底ガッカリした
そっちなん・・・

で、そんな黄金期の監督が本間勝久監督。

ミハエル、ラルフのシューマッハー兄弟と仕事をした人ということでも有名だ。

ある時期からルマンを離れた。

そんな監督が、中嶋企画に加入していたとは!

田中耕太郎エンジニアがレクサスに移ったのと関係があるのかな。
Posted at 2015/04/05 09:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2015年04月03日 イイね!

発進!

発進!2015年SUPER GT

道上龍率いるDrago Modulo Honda Racing

遂にカラーリングが発表になった。
悪くないじゃない!
この白は、チャンピオンシップホワイトなのかな?

でも、
あんまりHondaっぽくないね。
Posted at 2015/04/03 20:00:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2015年04月02日 イイね!

GP2

伊沢と入れ替わるかたちでARTからGP2に参戦する、全日本F3王者松下がテストでトップタイムを記録

GP2 Series Official

凄いぜ
Posted at 2015/04/02 23:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2015年03月29日 イイね!

【速報】2015年F1世界選手権第2戦マレーシア

【速報】2015年F1世界選手権第2戦マレーシア久々に速報したくなるような結果だった。

しかし、キミは薄幸だなぁ(*_*)
Posted at 2015/03/29 17:55:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2015年02月14日 イイね!

2015年、これで戦う

Honda モータースポーツ

■スーパーフォーミュラ
REAL RACING
No.10 塚越 広大
No.11 伊沢 拓也
ダンデライアン以来のコンビ。あの頃のような結果が欲しい。

チーム無限
No.15 ファビオ・ライマー
No.16 山本 尚貴
2013年GP2王者の腕を見せてもらおうか

DRAGO CORSE
No.34 小暮 卓史
道上・小暮コンビ復活!

DOCOMO TEAM DANDELION RACING
No.40 野尻 智紀
No.41 ナレイン・カーティケヤン
なんと陣営を移籍。それ程なの?

NAKAJIMA RACING
No.34 中嶋 大祐
No.35 ベルトラン・バケット
すっかり目立たないチームになってしまった。

■F3
HFDP RACING
No.7 高橋 翼(F3 7位)
No.8 福住 仁嶺( F4FCクラスチャンピオン)
戸田 レーシング
No.2 石川 京侍 (F4 FCクラス 3位)

■GP2
ART Grand Prix
No.6 松下 信治
全日本F3王者である松下が今年はGP2に挑戦。


■GT500
No.8 ARTA  松浦 孝亮、野尻 智紀
野尻が昇格。

No.17 KEIHIN REAL RACING  塚越広大、武藤英紀
遂に金石年広が勇退。ドイツF3王者も、その後のキャリアを飾れぬままシートを降りることに。

No.64 Epson Nakajima Racing  中嶋大祐、ベルトラン・バゲット
ゼッケンが64に復帰。でもまあ、DLを履いている時点で目はありませんが。

No.100 TEAM KUNIMITSU 山本尚貴、伊沢拓也
前の前のラインナップに戻った。しかし、山本がAドライバーに。

No.15 DRAGO Modulo Honda Racing  小暮卓史、オリバー・ターベイ
注目の新チームは、道上のチーム。
ターベイはマクラーレンのテストドライバーのままなの?
ゼッケンが面白味ない・・・

■GT300
No.55 ARTA  高木真一、小林崇志
無限が撤退し、サポートに従事。そろそろ小林がAドラに昇格してもいいのでは?
Posted at 2015/02/14 09:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記

プロフィール

「[整備] #GPZ900R ブレーキレバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/547774/car/2969959/7598814/note.aspx
何シテル?   12/10 14:23
愛車遍歴 コルサディーゼルターボ(5ドア) → シビック VTi(EG4) → インテグラ TypeR (DC2 96Spec)→ ランサーエボリューションV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

代車その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 09:59:43
ピンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/12 09:47:21

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
ネイキッド一択のはずが・・・ バイクライフ、予定してない展開ばかり。
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
MTを設定してくれているBMWに乾杯!
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
ローレプカラー、最高! 心底カッコいい。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ベスモ95年11月号とGOLD CARトップに衝撃を受け購入。始動一発、とんでもないもの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation