• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

v2cycloneのブログ一覧

2015年02月06日 イイね!

コバ!

ヘイキ・コバライネン、サード入り。

トヨタ陣営のチカラの入れ方が凄いな。

中企→童夢の田中エンジニアもサード入り。
こちらはガッカリな話・・・
Posted at 2015/02/06 14:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2015年02月05日 イイね!

どうするHonda

小林可夢偉、チーム・ルマンからSF参戦。


トヨタ陣営には元F1レーサーが二人も。話題を大きくもってかれたよ
さらに、一貴は今のマシンSF15に合う欧州式ドライビングスタイルを身に着けたと言われており、流石のワタシでもこの二人の対決には興味をひかれる。

去年、Hondaも頑張ってリウッツィを招聘したが、ひでぇ結果に終わったもんなぁ。
マシンの出来もあろうけど

ラインナップで対抗するにはデュバルを呼び戻すくらいしないとね
2月13日に期待してみよう。

そして
伊沢、小暮はどこから参戦?





Posted at 2015/02/05 15:12:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2015年01月14日 イイね!

2015年の人事

ベルトラン・バゲット、NAKAJIMA RACINGからのSF参戦を明言!

これはなかなかのニュースだ。
大祐か小暮の離脱が決まったということだからね。
Posted at 2015/01/14 00:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2014年12月17日 イイね!

野尻智紀

遅くなったが野尻について。

初めて見かけたのは、モータースポーツジャパンかなにかのイベントでのARTAブース。
第三の金石か?と思った。顔が似てるもんで。


主な経歴。

2009年 FCJ 5位(三浦和樹)
2010年 FCJ 5位(中山雄一)
( )は王者。

F3へステップアップ。
2011年 F3 Nクラス2位(千代勝正)
最終菅生ラウンドで16点差を大逆転されるという・・・
Cクラスでも、16点差を関口が大逆転したシーズン。ブログでも書いた覚えがある。

2012年 F3 5位(平川亮)
1勝を挙げるも、中山、山内、ブラッドレーに続く5位

2013年 F3 4位(中山雄一)
HFDPから戸田へ移籍。未勝利に終わる。

これでは、期待しないでしょう!?
ほんまに(゚д゚)!
デビューイヤーに勝利を挙げるとはなぁ・・・
ほんと期待全然してなくてごめんなさい。

小林崇志もそれくらいやって欲しかった。
フォーミュラへの復帰は難しそうだ。

Posted at 2014/12/18 22:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2014年11月24日 イイね!

専属・・・

カブスQAコーチにヘンリー・ブランコ氏

懐かしい!
アトランタでマダックスさんの専属キャッチャーだった、ヘンリー・ブランコ。
同じく専属キャッチャーだったバコーとのトレードでシカゴからやってきた。


ちなみに、2004年にシカゴへ移籍したマダックスさんは、再びバコーとバッテリーを組んだ。
Posted at 2014/11/24 20:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記

プロフィール

「[整備] #GPZ900R ブレーキレバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/547774/car/2969959/7598814/note.aspx
何シテル?   12/10 14:23
愛車遍歴 コルサディーゼルターボ(5ドア) → シビック VTi(EG4) → インテグラ TypeR (DC2 96Spec)→ ランサーエボリューションV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

代車その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 09:59:43
ピンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/12 09:47:21

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
ネイキッド一択のはずが・・・ バイクライフ、予定してない展開ばかり。
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
MTを設定してくれているBMWに乾杯!
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
ローレプカラー、最高! 心底カッコいい。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ベスモ95年11月号とGOLD CARトップに衝撃を受け購入。始動一発、とんでもないもの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation