• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

v2cycloneのブログ一覧

2014年06月01日 イイね!

2014 SUPER GT第3戦オートポリス決勝

2014 SUPER GT第3戦オートポリス決勝モチベが下がってるんで軽めに。
速報性も皆無。見てはいたが。直後に出掛けたりしたので。

スタートドライバー
GT500
クインタレッリ、本山、平手、JP、カルダレッリ、武藤、金石、クルム、松浦、ベルネ、ロシター、ジャービス、大祐、関口、国本
GT300
佐々木、高木、オルドネス、飯田、ヴィルドハイム、新田、織戸、山西、中山、影山、山内、クート、ライアン、翼、片岡、密山、和田、安岡、都筑、藤田、山野、田中、高橋、ミュラー

100はキープ。とはいえ、37とはやや離れている。
L5 最後尾スタートの7は15位まで挽回
L7 100は36につかれた。抜かれた。
L8 背後は変わって8。4にひっかかった12を37がパス。
L9 なんだかわからんうちに8と17に抜かれている100。
L10 ヘアピンで4と39が接触?
L12 5位12においついた37
L16 ヘアピンで12が37を攻略。
L17 インをこじ入れて1を12が攻略。ヘアピンでは37と36が続いた。
L18 36が37を抜いた。
L19 13位まで上がっていた7だが、ドライビングスルー。
L21 1にトラブル発生。11位までドロップ。
L23 1ピットイン
L25 100ピットイン。初めて乗り込むシーンを拝めた。
L26 17がピットイン。
L30 37がピットイン。
L31 46がピットイン。
L32 17ストップ。12と36同時ピット。
L36 61のピットによりトップに立っていた55ピットイン。
L37 55、61をアンダーカット成功
L38 1コーナーを飛び出した8。
L39 23,46,12,3,7,36,100,24,1,18,6
L47 1を18が抜いて7位。
L48 30が1コーナーを飛び出し減速しないままにガードレールにぶつかって外に飛び出る大クラッシュ発生。身の毛もよだつシーン。
SCへ。岩崎は無事救出。
L50 23,46,12,37,36,100,18,1,6,32
55,61,11,3,60,10,50,0,9,86
SCが入ってJP怒る、というレポートがされたが
JPは岩崎を案じないのと激しく等しいだろう。
残9 再開。
LL 12を攻め続けた37だったが、攻略はならず。GT-Rの表彰台独占。


300は、55が今年初勝利!
SCで車内が茹蛸になったのを耐えての勝利。
チームから大絶賛を受ける崇志。こういうシーンは、親の様に嬉しくなる。
またフォーミュラのチャンスがあるといいなぁ。

500は、ようやく100が同一ラップで6位を獲得。多少は応援する気が戻って来た。
Posted at 2014/06/01 22:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2014年05月25日 イイね!

2014 F1第6戦モナコGP 決勝結果

2014 F1第6戦モナコGP 決勝結果最近のレース内容が個人的にまったく面白くないので、モチベーションが上がらず、詳細レポートをやめました。

L1 ライコネン、スタート2台抜き。
L2 ペレスのクラッシュでsc導入。
L4 ベッテルがスローダウンし、3位へ。
L8 すでに4.2秒差。
L26 ザウバーのクラッシュによりSC導入。各車一斉にピットイン。
L28 ライコネン2度目のピット。なんで?
    マルシアに当てられたそうな・・・
L29 小林の後ろ13位です。抜けねぇ
L35 なんとか抜いたがタイヤがかなり傷んでる。
L61 ライコネンの前方グティエレスがコース上にストップ。
L72 なんとライコネン、ラップダウン
L73 ロウズへアピンにストップするライコネン、マグヌッセンとともに。そしてピットイン

L75 ライコネン、ファステスト。だから何って感じ。

伝統。
ドライバーにとってはチャレンジングなサーキット。

とはいえ、
まったくエンターテインメント性に欠けるレース。

有り様を考えないといけませんな。



Posted at 2014/05/25 22:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2014年05月11日 イイね!

2014 F1第5戦スペインGP 決勝結果

2014 F1第5戦スペインGP 決勝結果ハミ、ニコ、リチャルド、ボッタス、グロージャン、キミ、アロンソ、バトン、マッサ、ヒュルケン

L1 ボッタスとリチャルドが入れ替えの1コーナー。
L2 1.1秒差 バトンが圏外。10位にグティエレス。
L3 1.6秒差。10位にペレス。
L4 1.9秒差。
L5 2.0秒差。
L6 1.9秒差。
L7 1.9秒差。
L8 1.8秒差。
L9 1.9秒差。
L10 2.0秒差。
L11 2.3秒差。
L12 2.6秒差。13位のベッテル、バトンをアンダーカットすべくピットイン。
L13 3.0秒差。
L14 2.6秒差。4位リチャルドが、ボッタスをアンダーカットすべくピットイン。
L15 2.1秒差。4位グロージャンがピットイン。8位マッサも。リチャルド12位へ。
L16 2.0秒差。5位アロンソイン
L17 1.7秒差。14位でアウト。4位キミイン7位ヒュルケン9位バトン。
L18 1.6秒差。グティエレスの後ろ、アロンソの前10位でアウト。ハミ、イン。5位ペレス6位クビアトイン。グティエレスも。
L19 2.3秒差。
L20 20.7秒差。3位ボッタスイン。
L21 20.1秒差。リチャルドの後ろだ。ニコイン。
L22 16.5秒差。ハミをかわせず。8位マッサ、9位ベッテル、10位ヒュルケン
L23 3.7秒差。
L24 3.7秒差。
L25 3.4秒差。キミが1コーナーでグロージャンをパスして5位。
L26 3.3秒差。アロンソが1コーナーでグロージャンをパスして6位。
L28 2.8秒差。8位マッサ、ピットイン。
L29 3.7秒差。14位でアウト。
L31 4.5秒差。
L32 4.4秒差。
L33 4.1秒差。10位ベッテルイン。
L34 4.4秒差。7位グロージャンイン。
L35 4.3秒差。6位アロンソイン。
L36 4.1秒差。マッサの前、11位。13位ベッテル14位グロージャン。7位8位ヒュルケンバトンイン。
L37 3.7秒差。6位ペレスイン。
L38 3.8秒差。
L39 3.8秒差。
L40 3.6秒差。
L41 3.7秒差。
L42 3.8秒差。
L43 3.8秒差。ハミイン
L44 0.5秒差。2位でアウト。5位キミ、イン。
L45 18.6秒差。ベッテルの背後7位でアウト。アロンソは5位。ニコ、イン。3位リチャルド4位ボッタスも。
L46 13.3秒差。2位、3位、6位でアウト。キミは7位。
L47 4.8秒差。
L48 4.6秒差。
L49 3.6秒差。
L50 3.7秒差。
L51 3.1秒差。
L52 2.3秒差。5位ベッテルイン。3回目。
L53 2.0秒差。7位でアウト、キミの後ろ。4位アロンソイン。
L54 2.7秒差。ベッテル、アンダーカット!アロンソ7位。
L55 2.7秒差。
L56 2.6秒差。
L57 2.1秒差。キミ、ベッテルに抜かれて6位。
L58 1.8秒差。
L59 1.4秒差。ベッテルvsボッタス、キミvsアロンソ
L60 0.9秒差。
L61 1.3秒差。
L62 1.2秒差。
L63 1.1秒差。アロンソ、ベッテル攻略。
L64 0.9秒差。
L65 0.7秒差。
L66 0.6秒差。キミ、周回遅れ・・・


ニコが追いつめるもハミ4連勝、ポイントリーダーへ。
フェラーリ屈辱の周回遅れ
Posted at 2014/05/11 22:52:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2014年05月04日 イイね!

2014 SUPER GT第2戦富士決勝

2014 SUPER GT第2戦富士決勝スタートドライバー
GT500
JP、本山、クインタレッリ、ロシター、平手、クルム、石浦、大輔、関口、大嶋、山本、塚越、小暮、バゲット、松浦
GT300
星野、佐々木、高木、岩崎、中山、ミューラー、嵯峨、細川、片岡、加藤、吉田、白坂、ビルドハイム、青木、山内、吉本、山下、横溝、安岡、土屋、藤井、黒澤、都筑、田中

L1 55、30に抜かれて4位。32、8に抜かれてビリ。
L2 19vs6。55、7にも抜かれた。7は61を抜いて3位。17ピットイン。
L3 55は86、2にもいかれてる。9位。
L4 88、ストレートで接触してスピンしサイドのガードレールに激突しフロント部分が消失。SC
L9 12、46、23,36,1,24,39,37,19,6,18,100,8,32,
3、30、7、31、86、2、0、61、11、4、55、360、9、5、10、67、21、50、33、65、22、60、88、48
L10 37が39をかわして7位。32ピットイン。
L11 6が19をかわして9位。
L14 7をかわして31が3位。2が86を抜いていた、5位。
L15 2が7を抜いて4位。31も30を抜いて2位。
L16 2が30を抜いて3位へ。
L17 7が30を抜いて4位へ。31は3に貼りついている。そしてぬいてトップだ。
L18 2が3を抜いて31に迫っていく!
L19 46が炎上してストップ。富士のオフィシャルが遅れて到着。ボンネットの一部が焼失・・・SC 
L21 18、100、8がピットイン。300は3、7。100は大きくタイムロス。 
L23 ピットロスで前に出られた11を抜いた7にドライブスルー。 
L25 2が31をかわして遂にトップへ。
L29 6が39を抜いて7位。
L30 100ストップ
L35 23、24ピットイン
L37 6が37を抜いて4位へ。39、19がピットイン。
L40 36がピットイン。
L41 1がピットイン
L42 12がピットイン。
L43 12を挟んだ36と11がコカ・コーラで接触。全く勝負権の無い8がストップ。
L44 18、23、1、12、36、24、6、39、37、19までが同一周回。
L45 36が1コーナーで大きくコースアウト。ピットインへ。
L46 2、3、11、4、0、55、9、7、10、22
L47 2がピットイン 
L49 18が23が抜かれ
L50 今度は12と1に。
L53 100またもストップ。ピットイン
L54 24にせまる6。
L58 なんとトップ12に被せて接触した86。乗り手は山西。彼は結構・・・
L64 とにかく無様なHonda。32がストップ。8位まで下がった18もピットイン
L65 3位の3ピットイン。
L66 2位の11もピットイン。
L67 1位の4がピットイン。アウトラップの11を攻略できない3。
L69 3がコカ・コーラで11をかわしたが、ヘアピンで再び11が前に。23がコースオフ。
L70 7は3回目のピット。
L72 12、1、24、6、37、39、19、23、36、18。24ピットイン。
L76 24は19のうしろ7位。
L77 30を抜いて0が3位。6がピットイン
L78 アウトラップの6を追いかける39。30を抜いて4が4位。
L79 2位3位の1、37がピットイン
L80 1位の12がピットイン
L81 半周弱のマージン。2位の2がピットイン。
L82 31、0、4、11、3、7、55、360、5。トップの31がピットイン。
L83 スタート出来ない。時間が掛かった。
L86 止まったり走ったりを繰り返すNSX。レースファンに大恥をさらしている。
L87 4vs11
L90 12、1、6、39、24、37。ここまでが同一周回
L94 1コーナーで24が39を抜いた。
L97 0、4、11、3、7、55、31、2、65、10。55のろのろストップ。給油だ
L99 4vs11
L100 36を利用して1コーナーでインをさした11だったが、オーバーシュート。
L103 燃費走行?の内、ダンロップでスピンした0中山、3位へ。2年前のオートポリスを思い出させる。
L104 5位7が3とのギャップを削っている
L105 1秒を切った
L106 39vs37。前に出た!順位交換
L107 7が遂に3を抜いた。一方、4vs11は継続中
L110 12完勝!、7逆転で2連勝



500は全滅に等しく
300にしても、やっちまった中山。ガス欠の55
全国に酷く無様な格好を晒したHonda。

これは酷いなぁ。



Posted at 2014/05/04 17:27:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2014年04月20日 イイね!

2014 F1第4戦中国GP 決勝結果

2014 F1第4戦中国GP 決勝結果L1 ハミ、ホールショット。アロンソ5→3。キミ11→10。
L2 1.5秒差。キミ9位。
L3 2.4秒差。2位以下ベッテル、アロンソ、リチャルド、マッサ、ニコ、ヒュルケン、ボッタス、グロージャン、キミ
L4 2.9秒差。
L5 3.5秒差。ニコ、マッサを抜いて5位。
L6 4.1秒差。
L7 5.3秒差。
L8 6.9秒差。
L9 8.5秒差。9位グロージャン、ピットイン。
L10 9.6秒差。18位でアウト。7位マッサ、9位キミイン。
L11 10.4秒差。マッサトラブル、キミは15位でアウト。3位アロンソ6位ヒュルケンイン
L12 11.5秒差。7位と11位でアウト。2位ベッテルイン5位ボッタスイン。
L13 アロンソ、ベッテルをアンダーカット、4位。
L14 16.4秒差。ニコピットインから7位でアウト。キミはグロージャンを抜いて12位。
L15 17.1秒差。前方で2台ピットインのため、キミは10位。2位リチャルドイン
L16 22.3秒差。ニコの背後5位。ニコはアンダーカット。キミ、マグヌッセンをぬいて8位。グロージャンがマグヌッセンを抜いて9位。
L17 31.3秒差。ハミイン
L18 22.7秒差。楽々首位キープ。
L19 3.7秒差。
L20 4.5秒差。
L21 5.4秒差。
L22 5.8秒差。ニコ、ベッテルを攻略して3位。
L23 6.7秒差。
L24 7.7秒差。
L25 8.4秒差。ペースが良いリチャルドを前にいかせるベッテル。
L26 9.7秒差。
L27 10.9秒差。
L28 12.0秒差。
L29 12.9秒差。9位からグロージャンリタイヤへ。
L30 13.4秒差。9位ペレスイン
L31 13.8秒差。6位7位8位ヒュルケン、ボッタスキミイン。
L32 15.3秒差。変動なし。9位ベルニュイン。
L33 16.1秒差。2位アロンソイン
L34 17.9秒差。5位アウト。タイヤのあやで、ベッテルを抜いた小林。3位ベッテルイン。
L35 17.7秒差。アロンソのうしろ5位。
L36 18.0秒差。
L37 18.9秒差。2位ニコ3位リチャルドイン
L38 38.4秒差。3位4位でアウト。ハミイン
L39 26.4秒差。もちろん首位キープ。
L40 12.7秒差。
L41 13.8秒差。
L42 14.6秒差。ポイントリーダーのニコがアロンソに迫る。DRSを使ってあっさりとパス。
L43 15.9秒差。
L44 14.9秒差。
L45 15.2秒差。
L46 15.0秒差。
L47 14.8秒差。
L48 14.6秒差。
L49 13.7秒差。
L50 13.9秒差。
L51 13.9秒差。
L52 14.1秒差。
L53 15.3秒差。
L54 17.0秒差。
L55 18.0秒差。
L56 

ハミルトン、3連勝!
メルセデス、開幕から全周回ラップリーダー
フェラーリ、ようやく表彰台へ

ハミ、ニコ、アロンソ、リチャルド、ベッテル、ヒュルケン、ボッタス、キミ、ペレス、クビアト
Posted at 2014/04/20 17:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記

プロフィール

「[整備] #GPZ900R ブレーキレバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/547774/car/2969959/7598814/note.aspx
何シテル?   12/10 14:23
愛車遍歴 コルサディーゼルターボ(5ドア) → シビック VTi(EG4) → インテグラ TypeR (DC2 96Spec)→ ランサーエボリューションV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

代車その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 09:59:43
ピンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/12 09:47:21

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
ネイキッド一択のはずが・・・ バイクライフ、予定してない展開ばかり。
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
MTを設定してくれているBMWに乾杯!
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
ローレプカラー、最高! 心底カッコいい。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ベスモ95年11月号とGOLD CARトップに衝撃を受け購入。始動一発、とんでもないもの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation