• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

v2cycloneのブログ一覧

2023年08月05日 イイね!

G87 M2試乗

G87 M2試乗ちょっぴり加筆と画像追加(8/6)

新しい担当に、M2試乗に誘ってもらった。
ということで、3年まえにZRXで来た時以来となる元の店舗に訪問。

ご時世だろうか、展示車が激減。

AT車だったが、
とにかく速い。飛ばしている分には重さは感じない。ステアリングインフォメーションはF87より薄めかな・・?
シートポジションはだいぶ低く下げられる。
カーブドディスプレイはもの凄くデカい。
室内が広い。

ドアハンドルのノブ化は安っぽい。絶対にツメ傷が発生する。なんでこんなもんを採用するのか理解ができない。
7はもっとすごくて指入れ部を盛大にえぐっているせいで樹脂となっており間違いなく盛大に傷つくぞ!

インパネはいつまでピアノブラックが続くのか・・・

ブレーキ
タッチが好みではない。ギュンと立ち上がる

ショールームへ戻ってアフタートークで
新しい担当の人となりを確認。
あとは車検の予約をして帰宅。

初代担当氏が現在居る店舗を教えてもらったので、遊びにいってみよう(他メーカーだが)

Posted at 2023/08/05 15:24:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2023年06月03日 イイね!

5周年

この秋に、丸5年を迎えようとしている我がM2。

第1報
BSI2年延長パッケージIIの案内
丸4年時に延長申し込みしたので、6年までが期限となる?
パンフ見る限り、走行距離が多い方が価格が低いという、・・意味が分からない。
これは直接説明を聞く必要があるな。

第2報
ローン支払い最終回についての予告
残価設定と似たような構成なのでそれなりの額を精算する必要があります・・・



Posted at 2023/06/03 17:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2022年09月18日 イイね!

一年点検

6発だとBSI延長の方がお得らしいとのことで結局、延長しました。


マイクロフィルター交換
あとはオイル(含むフィルター)、エレメント、プラグ交換
でしたね、作業メニューは。

後日、(代理)担当から電話があって
延長していただいたばかりでなんですがM4はどうですか?と言われました。

なんでも、モデル整理で左ハンドルとMTが廃番になるそうな!

まずお金がないけど、あったとしてもM4は大きすぎて手に余るのでどうかな・・・
Posted at 2022/09/18 13:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2022年09月11日 イイね!

また1年

M2の1年点検の打ち合わせとBSI延長の相談をしてます。

担当が変わるとかでドタバタしましたが
とりあえず今はクリア。

BSIを延長するかどうかについては、取り立ててどっちが圧倒的に特というのは
ないそうですが、どうしようかな。

実は、車検ステッカー貼らないまま仮シールのまま過ごした1年でした。
点検時に張ってもらおう。




Posted at 2022/09/11 20:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2022年05月06日 イイね!

仕上げ

今日は、メンテ剤塗布するために洗車しました。
流石に綺麗だったので洗車しやすかったなぁ。

汚くなる前に洗うのが理想だろうか。ただ、洗車傷と言う言葉もあるからねぇ難しいところです。

写真無く手抜き記事ですみません。
Posted at 2022/05/06 18:44:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | 日記

プロフィール

「[整備] #GPZ900R ブレーキレバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/547774/car/2969959/7598814/note.aspx
何シテル?   12/10 14:23
愛車遍歴 コルサディーゼルターボ(5ドア) → シビック VTi(EG4) → インテグラ TypeR (DC2 96Spec)→ ランサーエボリューションV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

代車その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 09:59:43
ピンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/12 09:47:21

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
ネイキッド一択のはずが・・・ バイクライフ、予定してない展開ばかり。
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
MTを設定してくれているBMWに乾杯!
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
ローレプカラー、最高! 心底カッコいい。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ベスモ95年11月号とGOLD CARトップに衝撃を受け購入。始動一発、とんでもないもの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation