• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

v2cycloneのブログ一覧

2019年01月06日 イイね!

ようやく2000km突破

ようやく2000km突破年始に2000km突破し、待ち遠しかった営業開始日にディーラーへ向かった。

しかし、お客さんの車が処理できずになかなか入れない。こんなこと初めて。
初日の10時すぎからこんなに人が来ますかねと思ったら、福袋目当てとのこと。


その福袋とはこのような中身

そんなに欲しい中身かな…?1時間もたずに売り切れだそうで。

作業に時間がかかるので預からせて欲しいとのことで、引き取り日を打合せして帰宅。
なので収穫はナシ。

タイトル画像は、展示車のM4。
Posted at 2019/01/06 13:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2018年12月16日 イイね!

朝ドライブwithショボい写真

朝ドライブwithショボい写真ぶらりと首都高。
芝浦での休憩ショット。D500持ってくるべきだった…

帰りに大黒へ寄って目の保養。
Kawasaki軍団、(ジャパンまでの)スカイライン軍団、ロータス軍団、ディノ、ウラカン、アベンタドール。
そしてRUF CTR。真っ赤な個体。去年、赤レンガで見た個体かな?


エギゾーストバブルにブリッピングと、音が楽しいんで、慣らし運転のゆっくりペースだけど最近はずっとスポーツモードで走っているせいか
燃費が10km/lを割ってしまった。
しかし、400キロ走るのはスゴイ。92はロングドライブがないと400は無理。10リッターも余分に入るのに・・・
Posted at 2018/12/16 14:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2018年12月02日 イイね!

ピッカピカ

ピッカピカコーティングを実施した。
ペルマガード。

施工書をみたら、ペルマガードジャパンの総支配人はミハエル・クルムと記載されていて、びっくりした。

ミハエル・クルムは全日本F3の王者ということを忘れている人も多いと思う(1994年)。
確か当時の最多勝記録を打ち立てたはず。
しかも、トムスでの来日。JTCCも乗ってたなぁ。

まあ、それはさておき
ピッカピカになった愛車。
Posted at 2018/12/02 14:08:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2018年11月24日 イイね!

なんだ?

なんだ?ヘッドライトユニットにヒートシンクが!
そんなに熱が出るんでしょうか。

Posted at 2018/11/24 20:24:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2018年11月17日 イイね!

お気に入りの装備

お気に入りの装備地味だけど実にいい!

ニーレスト。
Posted at 2018/11/17 21:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | 日記

プロフィール

「[整備] #GPZ900R ブレーキレバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/547774/car/2969959/7598814/note.aspx
何シテル?   12/10 14:23
愛車遍歴 コルサディーゼルターボ(5ドア) → シビック VTi(EG4) → インテグラ TypeR (DC2 96Spec)→ ランサーエボリューションV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

代車その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 09:59:43
ピンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/12 09:47:21

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
ネイキッド一択のはずが・・・ バイクライフ、予定してない展開ばかり。
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
MTを設定してくれているBMWに乾杯!
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
ローレプカラー、最高! 心底カッコいい。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ベスモ95年11月号とGOLD CARトップに衝撃を受け購入。始動一発、とんでもないもの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation