• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

v2cycloneのブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

木村の次は原田

「黄金のバンタム」を破った男 百田尚樹

ボクシングの世界タイトルが一つしかなく、階級が8つしかなかった時代に
2階級制覇を成し遂げた男、ファイティング原田についてのノンフィクション。

解説で、「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」の増田俊也が大絶賛。
期待のうちに読書。

しかし、下記の理由でイマイチだった。
1.(上記の理由で)昔のボクシングは凄いというのが絶対基軸。
2.増田の木村愛、ひいては柔道愛に相当する愛成分が足りない。

1.がなんとも・・・
暫定王者とか名誉王者については、同意できるが
王座が多いからこそ、埋もれるボクサーが少ない。
王者対決のカタルシス、究極は三国志。たとえば
ウィテカー、クォーティ、トリニダードによるアレ。
タイソンの軌跡も魅力が半減していたことだろう。
そして、競技人口に対する王者数は、比較できていないよな。


ファイティング原田が凄いということは十分に分かったが、それだけ。
Posted at 2012/12/29 15:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2012年12月29日 イイね!

再会、そして復活の日まで・・・

再会、そして復活の日まで・・・何シテル?のとおり
怪我をして、入院~療養で
車を運転出来ない体になっている。

先日、ようやく退院して帰宅した。

入院中には、M3が夢の中で逢いに来てくれた。
そんなM3と駐車場で再会した時には、泣きそうになった。

着座して、エンジンを掛けたよ。

ドライブまで、もう少し待っててね!
Posted at 2012/12/29 10:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2012年12月29日 イイね!

2もそろそろ

BMW、2シリーズクーペ テスト現場をスクープ

遂にキタ。

腰高感と、シュッとした感じが足りないのが気になるが、偽装をとっぱらうまではどうなのか本当のところは分からない。

こちらはAUTOCAR JAPANの記事

Posted at 2012/12/29 08:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #GPZ900R ブレーキレバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/547774/car/2969959/7598814/note.aspx
何シテル?   12/10 14:23
愛車遍歴 コルサディーゼルターボ(5ドア) → シビック VTi(EG4) → インテグラ TypeR (DC2 96Spec)→ ランサーエボリューションV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 34567 8
91011121314 15
1617 181920 2122
232425 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

代車その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 09:59:43
ピンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/12 09:47:21

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
ネイキッド一択のはずが・・・ バイクライフ、予定してない展開ばかり。
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
MTを設定してくれているBMWに乾杯!
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
ローレプカラー、最高! 心底カッコいい。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ベスモ95年11月号とGOLD CARトップに衝撃を受け購入。始動一発、とんでもないもの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation