• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

v2cycloneのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

思い出

今回、西岡を応援するためにWOWOWに加入したのだが、
そういえば、昔WOWOWに加入していたのも、タイソンの復帰戦を見るのがきっかけだったような気がするが・・・どうだったかな
ピーター・マクニーリー
格下相手とは言え物凄いサイドステップを繰り出していたっけ。

ほんでしばらくExicite matchを見ていた。
デラホーヤで言うと、ラファエル・ルエラス戦からだったかな。
当時は木曜9時だったかな~
アシスタントは安江アナ。


ライブ感を出すために時系列を確認しないで書いています。
Posted at 2012/10/14 22:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 格闘技 | 日記
2012年10月14日 イイね!

F1韓国GP決勝



L1 1コーナーまででウェバーの天下終わり。ロズベルグ3コーナーでコースアウト。カムイはバトンに接触。ピットインバトンリタイヤ。
L2 0.7秒差 ミハエル10位ペレスの後ろ。ミハエルの後ろはディレスタ
L3 0.9秒差 1.3秒差10位
L4 0.9秒差 1.7秒差10位
L5 1.3秒差 2.2秒差10位
L6 1.2秒差 2.7秒差10位ベッテルウェバーアロンソハミルトンマッサライコネンヒュルケングロージャンペレス
L7 1.3秒差 3.1秒差10位ディレスタの方がペースがいい
L8 1.4秒差 3.4秒差10位
L9 1.8秒差 3.9秒差10位
L10 2.0秒差 4.2秒差10位
L11 1.9秒差 4.7秒差10位
L12 2.6秒差 5.8秒差10位
L13 3.3秒差 6.7秒差10位14位セナまでせまってきてミハエルドライビングスクール状態。これはアンダーカットやられてしまうな・・・ヒュルケングロージャンミハエルイン
L14 3.9秒差 アウトして16位だったペトロフの後ろへ。ヘアピンでペトロフをパス。ウェバーマッサライコネンイン
L15 6.7秒差 ミハエル14位。マッサは7位だったハミルトンの後ろへ。ベッテルアロンソディレスタイン
L16 ミハエル12位ディレスタはミハエルの後ろのリチャルドの後ろ
L17 4.1秒差ミハエル11位
L18 5.1秒差 6位以降ペレスライコネンマルドナドヒュルケングロージャン。ペレスイン
L19 5.6秒差 11位。またしても後ろの方が速い
L20 5.9秒差 10位。3コーナーでリチャルドに抜かれた。
L21 6.3秒差 11位。マッサが3コーナーで4位ハミをパス。10位マルドナドイン
L22 6.8秒差 10位。
L23 7.4秒差 10位。そのうちミハエルスクールになりそうな予感
L24 8.1秒差 10位。11位がディレスタからベルニュに入れ替わり。3コーナーで5位ハミをライコネンがパス。KERSで抜き返す
L25 8.3秒差 10位。3コーナーで、セクター1で全体ベストを出したベルニュに抜かれた。
L26 8.8秒差 ハミルトンイン
L27 9.3秒差 11位。
L28 8.9秒差 12位のディレスタイン。
L29 8.5秒差 11位
L30 8.3秒差 12位はペレス
L31 8.3秒差 7位グロージャンピットイン。
L32 8.3秒差 ウェバーヒュルケンミハエルイン
L33 10.1秒差 グロージャンがヒュルケンをパス。ペレスイン
L34 10.6秒差 12位。アロンソ8位リチャルドイン。
L35 11.9秒差 11位。ベッテルマッサライコネンイン
L36 10.1秒差 またもディレスタとのバトル
L37 5.3秒差
L38 6.8秒差 3コーナーでディレスタにパスされた。背後にペレスが続いている。9位ベルニュイン
L39 8.0秒差 12位
L40 8.5秒差 6位ハミルトンvsグロージャンの間隙を縫ってヒュルケンが出し抜き。
L41 8.1秒差 
L42 8.6秒差 ミハエルはペレスにやられた。ハミルトンイン。
L43 9.0秒差 13位。ハミルトンは10位で復帰。
L44 9.5秒差 
L45 9.9秒差 
L46 10.0秒差
L47 10.0秒差
L48 10.0秒差
L49 10.0秒差 
L50 10.3秒差 アロンソとウェバーの差3.8秒差
L51 10.0秒差 3.8秒差
L52 9.2秒差 3.7秒差 9位ベルニュがリカルドをパス。
L53 8.5秒差 3.6秒差 
L54 8.2秒差 4.3秒差 アロンソはあきらめたか。
L55 6.8秒差 6.6秒差

ベッテル全ラップリーダーで完勝。ポイントリーダーへ!
以下ウェバー、アロンソ、マッサ、ライコネン、ヒュルケンベルグ、グロージャン、ベルニュ、リチャルド、ハミルトン
Posted at 2012/10/14 16:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2012年10月14日 イイね!

ドネアvs西岡


ジョー/浜田両氏のジャッジも合わせて。

1R:ドネアの左対策で高く上げた右手のガード。両者10-9ドネア
2R:西岡は少しずつ手を出し始めた。両者10-9ドネア
3R:右ジャブも出始める。ドネアは左リードが使えないことで単発となっている。両者10-9ドネア
4R:ドネアの回転が速い。とにかく左を殺すことだけに注力しているという感じ。両者10-9ドネア
5R:少し打ちあいの様相を呈してきたか。両者10-9ドネア
6R:絵としては西岡が詰めているが、ついに左アッパーでダウン。足をとめて打ちあいへ。両者10-8ドネア
7R:同じく詰める西岡。両者10-9ドネア
8R:絵は変わらず、カウンターの左が出始める。両者10-9ドネア
9R:詰める西岡をカウンターの右でダウン。(セコンドのリングイン)レフェリーストップ・・・
残念

結果が、
良くやった、頑張った、では切ないが・・・
世界最高の舞台に上り詰めたことだけは間違いない。
何か最大の賛辞を贈りたいが、語彙が貧困だ。

アンダーカードも
リオスの大逆転勝利で、盛り上がったイベントだった。
Posted at 2012/10/14 13:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 格闘技 | 日記
2012年10月13日 イイね!

最強の証明

西岡vsドネア
王座統一戦

これのためにWOWOW加入しました!

ガンバレ西岡
Posted at 2012/10/13 20:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 格闘技 | 日記
2012年10月11日 イイね!

ロク、ゴときてヨン

BMW M4の最新スクープ・フォト

スクープはスクープで良いのだが、何を言っているのだ?
校正してないだろう!

Posted at 2012/10/11 23:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #GPZ900R ブレーキレバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/547774/car/2969959/7598814/note.aspx
何シテル?   12/10 14:23
愛車遍歴 コルサディーゼルターボ(5ドア) → シビック VTi(EG4) → インテグラ TypeR (DC2 96Spec)→ ランサーエボリューションV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3456
7 8 9 10 1112 13
14151617181920
2122 23 242526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

代車その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 09:59:43
ピンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/12 09:47:21

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
ネイキッド一択のはずが・・・ バイクライフ、予定してない展開ばかり。
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
MTを設定してくれているBMWに乾杯!
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
ローレプカラー、最高! 心底カッコいい。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ベスモ95年11月号とGOLD CARトップに衝撃を受け購入。始動一発、とんでもないもの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation