• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

v2cycloneのブログ一覧

2012年12月28日 イイね!

2013 GT500 Honda陣営

オースポの予想によると、
結構刺激的なシャッフルがあるそうだ。
(詳細は引用しないので読んで欲しい)

ダブルエースの車両が必要だとは思っていたのだ。
伊沢、塚越、小暮、ラルフ
この中で組み合わせたラインナップ。

あとは、エース車両をどれにするか。
32が蚊帳の外なのが悲惨。
Posted at 2012/12/28 18:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2012年12月28日 イイね!

パッキャオ強化週間

パッキャオ-マルケス4に向けて過去の試合を振り返っていた。


●チャチャイ・サークルン戦
WBC世界フライ級挑戦1998年12月4日

まぁ、若い。突進力が凄い。それだけともいえるが。
一方のチャチャイは、あのユーリからタイトルを奪った選手。
なので、チャチャイの方が遥かに上手い。強打をいなしながら、良いパンチを打ち込むが、怯まないパッキャオ。最後は左ストレートでロープに串刺しにして
8RTKO勝ち


●マルコ・アントニオ・バレラ戦
WBC世界Sフェザー級挑戦者決定試合 2003年11月15日

あのハメドに初黒星を与えたバレラから完璧なダウンだけでなく負け顔にさせた時点で、もう快挙。
のみならず滅多打ちにして、セコンドのタオル投入で11TKO
バレラの落日、それはそれで寂しかった・・・
Posted at 2012/12/28 17:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 格闘技 | 日記
2012年12月26日 イイね!

軍団とは

本の感想。
「我が愛と青春のたけし軍団」

軍団の番頭格であるガダルカナル・タカが、これまでを振り返りながら、軍団メンバーとの対談を、織り込んだ内容となっている。

これもまた師弟愛に富んだ大変素晴らしい作品だった。特に、エピローグは充血必至。

近頃、芸人のグループがいろいろあるが、たけし軍団はあんなもんとは一線を画する。
芸人のみなさんは、そんなことは百も承知だろうが、見る側・お笑い好きはちゃんと区別、理解してあげないといかん。

ガキのたけし王グランプリでの、義太夫とらっきょの師匠を思う姿と芸人の二面性、カッコ良かったなあ。
等々力ベース「タケシードライバー」での、まとめを振られた際に、名人が感極まったシーンも思い出すといつでも胸が熱くなる。

東と、そして大森の対談があれば完璧だったんだけどな〜
Posted at 2012/12/26 09:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2012年12月21日 イイね!

マクラーレン旋風再び?

MP4-12C見参

参戦の、噂は聞いていたけど
2号車になるとは予想出来なかった。

楽しみだ。
Posted at 2012/12/21 19:41:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2012年12月18日 イイね!

鬼の・

「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」増田俊也

GONG連載中から気になっていた読み物。
あまりの分厚さに躊躇していたが、この度思わぬ時間が確保出来たので、購入して読破。

読み応えありました。
ただ、避けて通れないから仕方ないとはいえ、プロレスのくだりは多少退屈。

全編を貫く師弟愛。牛島辰熊- 木村政彦-岩釣兼生
力道山なんかどうでも良くて、これが読みどころ。

最後に出てくる、木村・岩釣の晩年ツーショット写真は思い出すだけで泣きそうになる。

購入を悩んでる方は、是非!


ところで、
連載中に、木村政彦と山下泰裕との比較詳細記事があった気がするが・・・
Posted at 2012/12/18 14:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #GPZ900R ブレーキレバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/547774/car/2969959/7598814/note.aspx
何シテル?   12/10 14:23
愛車遍歴 コルサディーゼルターボ(5ドア) → シビック VTi(EG4) → インテグラ TypeR (DC2 96Spec)→ ランサーエボリューションV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 34567 8
91011121314 15
1617 181920 2122
232425 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

代車その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 09:59:43
ピンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/12 09:47:21

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
ネイキッド一択のはずが・・・ バイクライフ、予定してない展開ばかり。
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
MTを設定してくれているBMWに乾杯!
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
ローレプカラー、最高! 心底カッコいい。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ベスモ95年11月号とGOLD CARトップに衝撃を受け購入。始動一発、とんでもないもの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation