• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくてぃまの愛車 [トヨタ ポルテ]

整備手帳

作業日:2020年8月30日

後期ルックに部分チェンジの巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こちら、前期の今までのダッシュパネル回り
2
そして、こちらが後期型ダッシュパネル回り。
3
分かりにくいので、こちら前期のエアコンパネル。
4
こちらが、後期エアコンパネル回り。
若干色は違いますが、メッキパーツを使っているおかげで
多少高級感はアップ⤴️⤴️
オートエアコンの車輌でなければならない絶対条件の元、
カプラーオンで交換可能😆
5
メッキのコントロール部はコレ。
6
ダッシュパネルにはこちらの蓋が取り付けされていて、
イマイチ使わないカードホルダーは無くなりスッキリした印象。
7
最後にもう一つ。
中央左右にあるエアコン吹き出し口にメッキが付きます。
またまた多少高級感アップ⤴️でしょうか😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアーキャップ交換

難易度:

添加剤投入

難易度:

CY-ET2000D取り付け

難易度:

検査

難易度:

【備忘録】エンジンオイル交換

難易度:

休み明けの仕事前に洗車しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月20日 13:03
オーディオパネルですが前期にも後期型は装着可能でしょうか?
ヤフオクで後期パーツの質問をしたら装着不可と返答きました。
ご返答お願いします。
コメントへの返答
2020年10月21日 23:30
はじめまして〜
全くプロフェッショナルじゃないので、あれですが、
自分のはフェンダーにウィンカーがある前期、取り付けたのはウィンカーがミラーにある後期用としか説明出来ませんが、全くの無加工で取り付けは可能でした。
オートエアコンと、マニュアルエアコンの違いだと全く違うので、その辺りは注意したほうが良さそうです。
2020年10月21日 23:41
返答有り難うございました。
オーディオパネルとエアコンパネル後期型に
変更したいと思います。
コメントへの返答
2020年10月22日 22:33
役にたったか、ならなかったかではございますが、
見ていただいている方もいらっしゃるのだなと、改めて感じました。
2022年4月2日 20:47
失礼します。
今日オーディオパネルの枠を割ってしまい後期用探しても無いのですが前期と後期では爪の位置は同じなのでしょうか?
コメントへの返答
2022年4月3日 17:21
自分プロでないのであれですが、画像の通り、自車のは前期型で、メッキのはおそらく中期〜後期型だと思われますが取り付け出来ました。
マニュアルエアコンがオートエアコンになる訳ではないのでそこは注意願います😅
今じゃ解体屋さんでゴロゴロありますので探してみて下さいっ!

プロフィール

「さぁ〜どうすっかなぁ〜😅

パネルって生産してんだべか⁉️
JB23でぇ〜す☝🏻」
何シテル?   07/09 07:56
北海道に住むふくてぃまと申します。 俗に言われる初老です。 ・・・(;´Д`) 初老の男の子は幼少期から車が好きです。 とにかく初老さんは車が好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VVT-i OCV交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 06:04:15
ふくてぃまさんのトヨタ ポルテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 10:24:08
リアアシストグリップ(LH)を右側へスワップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 08:08:42

愛車一覧

トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
広い車が欲しくって(^o^;)
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
ずっと乗りたくて♪
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
車高調入れる為にわざわざFFをチョイスしました。 冬にはフルピンかまして走るので大丈夫で ...
その他 その他 その他 その他
サントレックス TD06だった気がします。 よく、バギー?とかモービル? と聞かれますが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation