• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSR34のブログ一覧

2010年04月20日 イイね!

フェローズ走行会

18日に行われたフェローズ走行会に

参加して来ました!!

結果はベスト更新も出来ず尚かつセッティングに

悩みおまけに2コーナーから影山までのストレートで

コースアウト!!死ぬかと思った

今回はセッティングの難しさを思い知らされました(´_`)

次回こそベスト更新を目標にがんばります~

馬を増やしても放牧中でした(爆)


写真撮るの忘れるぐらい悩んでましたm(_ _)m
Posted at 2010/04/20 12:51:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月10日 イイね!

若狭富士に挑戦

若狭富士に挑戦本日は天気も良く近所の若狭富士こと
青葉山を登山してきました。
この山は福井県高浜町から眺めれば、
ふたつの峯が重なってまるで富士山のような
形に見える事から若狭富士と言われてます。
標高は693Mと、低い山ですが岩場あり、梯子あり、ロープをよじ登る箇所ありとハードな山でした。
で、今回は松尾寺から上り高野口に降りてきて山すそ(舗装道)を松尾寺に戻る4時間コース
で行ってきました。

これが松尾寺でこの裏に登山口があります。


最初は桜も咲いて綺麗で和やかな雰囲気でのスタートでしたが
梯子・ロープ登りが始まってきます。


そして約1時間程度で西峰山頂に着きます。(692M)

実はここが一番高い場所ではなくここから約30分本当に危険な場所を歩いて1Mほど高い693M
の東峰山頂がありるのですが周りが木に覆われているので景色は西峰が良かったです。
そして東峰から高野口に向けて下山していったのですが、こちら側のルートは整備されており
歩きやすかったです。


とまあ、標高は高く無いですが本格的な登山が体験出来るステキな山でした。
Posted at 2010/04/10 19:22:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2010年04月05日 イイね!

準備作業

準備作業久しぶりの更新です。

何かと3月は忙しくて・・・(T◇T)

4月に入り少し余裕が出来たので18日に行われる

走行会の準備作業をしました。

今回は、エンジンオイル交換、ブレーキパット交換、車高調整を行いました。

それと工作系でリアデフオイルキャッチタンクを作って見ました。

本当にオイルをキャッチしてくれるかは解らないけど

無いよりマシ的なノリで作って見ました。

とまあ、1日お腹いっぱいになるぐらい車を触れ

満足しました!!
Posted at 2010/04/05 08:02:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
4 56789 10
11121314151617
1819 2021222324
252627282930 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
念願のR34 GT-R最高の車です。
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
羊の皮を被った狼 サーキット、街乗りと不満なく乗れた 車でした。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
自力でのスポット増し、軽量化など色んな事に挑戦した車です。 この車がきっかけで直列6気 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation