• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月05日

MGヘルベルト・フォン・カスペン大佐専用ゲルググvers2、0完成

MGヘルベルト・フォン・カスペン大佐専用ゲルググvers2、0完成 今回は機動戦士ガンダムの外伝作品MSイグルーに登場するヘルベルト・フォン・カスペン大佐専用のゲルググを作ってみました。

カスペン大佐のゲルググは友人曰く初期ロットのA型に高機動型のランドセルを付けた特殊な機体との事なのでver2、0のA型の機体に旧MGの高機動型からランドセルをパクってきて装着させました。



最初はランドセルには加工が必用かなと思ってましたが無加工でピッタリはまりver2、0に高機動型が出ない理由がよく解りったような気がしました冷や汗

機体色は四肢は下地にアルミシルバーを塗って上から薄くマッドホワイトを塗装、胸部と足のグレー部分はジャーマングレーで塗装しました。

カスペン大佐のマーキングは本来右肩が横を向いているドクロ、左肩が00、シールドに黄色いジオンのマークなのですがどれも用意出来なかったのでオリジナル設定で右肩に零、左肩に00、シールドには白いジオンのマークにしました。

ゲルググは作ってみると意外にデキが良くもう1機欲しくなりました。
ブログ一覧 | ガンプラ | 趣味
Posted at 2012/07/05 06:50:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

6月のトミカは「ALLホンダ」🎶
badmintonさん

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲むま ...
エイジングさん

中干し 稲箱片付け完 総会参加
urutora368さん

20240615活動報告^_^
b_bshuichiさん

SAB・D.A.D(ギャルソン)イ ...
お姫様♪さん

アンプきた
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2012年7月5日 9:49
相変わらず色にはこだわってますね。
エアブラシでしたっけ?

こういう色って難しいですよね。
以前、自分では気に入っていた色なのに友人から「死人」と言われました。。

しかし、作品そのものよりも背景に何か仕込んでいないか?と探すクセが付いてしまったw
コメントへの返答
2012年7月5日 16:56
下地の色で上塗りの色の印象が変わってきますから想像しながらやるのは中々難しいですよね。

言わんとすることは解らなくもないですが死人ってのはちょっと酷いですね冷や汗

今回はネタを仕込み忘れてました。強いて言えば背景にPGウイングゼロが写ってるくらいです。
2012年7月5日 10:21
全塗装お疲れ様です。
こだわりますねぇ♪o(^-^)o

しかし、いろんなバリエーションが
あるものですねぇ♪
コメントへの返答
2012年7月5日 17:12
今回は友人からのリクエストでもあったのでいつもよりこだわってみました。

1年戦争のジオン系の機体には特にカラーバリエーションが多いですね。多くのエースパイロットを失った後の機体にもかかわらずゲルググだけでもシャア・アズナブル、アナベル・ガトー、ジョニー・ライデン、ヘルベルト・フォン・カスペン機がカラーバリエーションとしてありますからね。
2012年7月5日 23:05
カスペンゲルキタ━(゚∀゚)━!
と、つい踊り出しそうになりました(^^;

密かにカスペン大佐好きだったりします。
あれだけ厳しい態度とっていながら、実はすごい部下思いだったり。
ボールなんていう小さい的に、母艦から馳せ参じつつ百発百中の腕といい。
正直ちょっと死んで欲しくなかった人でしたね。

そういえばカスペンゲルってA型+高機動型でしたね。
これをMGで再現しちゃうとは。
ごちそうさまでした♪
コメントへの返答
2012年7月6日 0:59
カスペン大佐良いですよねるんるんカスペン大佐もですがジオンの軍人には上司にしたい人が多いですよね。

片腕が義手であるにもかかわらずボールを狙撃した腕も凄いですが全ての武装を使い切るまで戦えるのも凄いですよね。流石ジオン十字勲章授与者は違いますよね。

わしは最初カスペン大佐のゲルググは普通にB型だと思ってましたが友人にA型に高機動型のランドセルを付けてるんだおと指摘されて知りました。

プロフィール

「まさかあの人類"だけ"を守る究極のスーパーロボットゲッターエンペラーがモデル化される日が来るなんて( ´∀`)太陽系位のデカさのコイツのスケールは何分の一になるのか気になる」
何シテル?   12/11 19:18
スポーツカー好きな、野郎です。 日産車好きですが、色々な方と交流していきたいです、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
雑誌で見て、これしかないと思いこれに決めました。 大排気量NAスポーツは初めてだったの ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初に購入した車です。 最初はシルビアを頼んだはずなのに、なぜかコイツが来ました。(爆 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
父上が妙に気に入ってしまって買っちゃいました。日産の整備員の方曰く底面が無傷のレア車だそ ...
日産 シーマ 日産 シーマ
父のシーマです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation