• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4pi-sの愛車 [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:2012年5月13日

リアシートのレバー故障

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
なんだか どこかが外れちゃったみたいで
シートを倒すことができません
2
ロックしてある部分に指を突っ込んで
挟まって痛かったですが倒すことができました

とりあえず ネジ2ヶ所と樹脂製のリベット2個外して
このロック部分のカバーを外してみました
3
この状態でレバーやロック部分を動かしてみると…
4
レバーからの棒が白いプラスチックから外れている模様

差し込めば良いのかと思ったら動かすとすぐ抜けてしまいます

よく確認してみると 棒を固定するところが折れてなくなっていました
5
部品を取り寄せてもらうのも面倒だし
これと言ってアイデアも思い浮かばず…


そんなに頻繁に使うところでもないので
安易にテープでぐるぐる巻きにしてしまいました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録・ラジエーターバルブ交換

難易度:

電装系チラチラ、パワステランプ連続点灯、失火現象修理

難易度: ★★

備忘録・燃料添加剤使用

難易度:

電圧計付きUSB充電器取付

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

備忘録・フロント&リアワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

マイペースでがんばります
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
明るい色の車に乗るのは初めてです
マツダ RX-7 マツダ RX-7
10年ほど乗りました とても気に入っていた車です 自分でいつも「かっこいい~!!」と思っ ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
いろいろ使えて便利です
ホンダ NSX ホンダ NSX
97typeS 20年以上所有していましたが、何度乗っても楽しいクルマでした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation