• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョビすけのブログ一覧

2024年05月30日 イイね!

おったまげ。

おったまげ。かーーーーーーーっこいぃ!!!!!!

でしょ?
日産の名車、レパードです♪
しかもあぶない刑事仕様♪

どこで見つけたかというと軽井沢のショッピングモール♪




先週の土日、恒例の自転車イベントのサポートで行ってまして、その帰りにフラッと立ち寄ったらなんかやってたんです♪

遠目に見てレパードだ!!って分かって早足で駆け寄ってしまいました♪




パトライトに無線のアンテナ♪
そしてこのツートンカラーがなんとも…!
純正ホイールにローダウンがめちゃめちゃキマってます!!!
しぶぅぅい!!!

ちなみにこちら、販売車両らしいのですがその値段を見ておったまげ…



55,000,000円也。
ゴセンゴヒャクマン?!
旧車バブルも来るとこまで来たなぁなんて思ってたんですが…
よく見ると納得の理由が。




なんと、「帰ってきたあぶない刑事」で実際に使われた劇中車なんだそうで!

そりゃーーこのお値段でも納得…唯一無二ですもんね!
…にしても高いけど笑




ちなみにその横には同じレパードのグレード違いの個体が♪



これもかっこよかったなぁ…
値段忘れたけどいいお値段してました笑



さらにさらに…


テスラのサイバートラック…
初めて実車を見ました…!
SFの世界から飛び出してきたような見た目ですね…
これが市販されているというのだから驚き…




こちらはケータハムのスーパーEV
ポルシェかと思いました笑
名前は…忘れちまいました笑
日本での展示はこれが最後だとか…
何気にレアなものを見たなぁ♪






そしてARTAのGR86ボディキット!
全部で300万くらいだそうです…
かっこええけど!!手が出ませーーん!!

ちなみにBRZに付くかはやってみないとわからないとのこと。
基本ボディ形状一緒だしできると思うんですけどね♪

興味がある方は是非!
みんカラにいるのかしら…笑



Posted at 2024/05/30 11:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月07日 イイね!

天国に一番近い国道へ

天国に一番近い国道へ通称 渋峠とも言われる志賀・草津高原ルート

この季節、冬季封鎖が解除されたくさんの人で賑わうそうです♪
その理由は解除直後は雪の回廊があり、そこを車やバイク、自転車で走ることができるから!




そりゃこんなところを走れたら最高ですよね♪

更にここは日本で一番標高の高い国道なのだとか…

GW中にいろんな人から「行ってきたよ〜」なんて話を聞いたら…行ってみたくなるのが人の性。笑

しかし、同時にものすごい人だったとか…
渋滞もハンパないとか…

せっかく景色が良くても気持ちよく走れなければ台無しです…




てことで、今日行ってきました。爆

定休日で休みだったし、天気悪くて自転車乗れないし、早起きしちゃったし。笑



コンビニで愛車を眺めつつ軽くモーニング♪
うむ、最高のスタートだ。雨さえなければ更に良かったが。笑

自宅から下道で2時間弱。
ドライブにはもってこい♪

草津方面へどしゃ降りの中北上!

草津温泉は華麗にスルーし、更に標高を稼ぐ…!




道中、なんとなく予感はしていたけど
案の定ガスっておりまして…

所々「駐停車禁止」の看板が立っておりましたが…きっと晴れていればとてもいい眺めなんだろうなと思いつつ、硫黄のニオイに包まれながらさらに上へ!!




ガスが晴れたと思ったらそれなりに上った証拠だったようで…

気がついたら到着してました、日本国道最高地点!!


いやー誰もいなくて最高でしたよー!



そりゃそーだ。何も見えん。爆



10m先は真っ白。笑
雨はいつの間にか止んでましたが…雲の上だからでしょうか?笑
そして風が強い…半袖半ズボンで来る日ではなかったか…?




と思ってたら気温5度ですって!
下界と10度以上違う…そりゃ寒いや笑




ここはSNSでも有名な県境に位置する渋峠ホテル♪
自転車乗りはここで愛機を掲げて写真を撮るのが定番!
ですが今日は人影ゼロ。
こんな写真は休日には100%撮れませんね…
平日休みの特権です!施設は閉まってましたけど!爆




近くの路肩にはまだまだこんなに雪がたっぷり!!
完全に別世界です♪

あちこちで写真を撮って止まっていたらガスが少し晴れてきまして…



こんな写真が撮れました♪
ちょっとスポーツカーのカタログのワンシーンぽくて良くないですか?(自己満)笑

これだってきっと休日だったらとてもじゃないけど撮れない写真です♪
満足満足♪


そうそう、雪の回廊はもうほとんど無くなっていましたが…



一部だけこんな感じで残ってました♪
きっと開通直後はもっと残ってたんでしょうけどね!
こんな汚くないと思うし笑




結果的に天気こそいただけませんでしたが、人気の場所に来られて大満足でした♪





峠道も楽しかったですしね!




帰ってきたらもちろん…







ボディはこの有様でしたので…








パリッと洗車して


休日ドライブを締めくくりました♪
やっぱスポーツカーでのドライブは最高ですな(*´∇`*)♪

Posted at 2024/05/07 23:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月06日 イイね!

同士を迎え撃つ!!

同士を迎え撃つ!!GW、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか(*゚▽゚)ノ

こちらはといいますと普通に仕事しておりまして爆
店を休みにしたと思えば…



ロードバイクで…



130kmのロングライドに出掛けたり…



クラブ練習に初参戦してオトナの恐ろしさをまざまざと見せつけられたりしておりまして…



腕が見事にミルフィーユ焼けをしてしまいました笑笑


ただまぁ2輪ばかりで遊んでいたわけではなく、4輪もしっかり満喫しておりました♪



去る5/1の記録デス。
この日は1日休みを頂いておりました!


前日にビカビカに仕上げたチョBで迎え撃つのは…前の職場のクルマ好き連中たち。


元々前の職場の後輩とは定期的にクルマに関する連絡を取り合っていたのですが、BRZを増車したことを伝えたところ前の職場に一気にその事実が広がり…

じゃあそいつを見に行こうぜ、ということになったらしく…

そしてそれが一人増え、二人増え…

役職の垣根を超えた四人がわざわざ関西の地からグンマーまでやってきたと笑
まあみんなクルマでこちらに帰省していたのでそのついで、とのことでしたがほぼみんな県外(埼玉、東京、神奈川)からの参戦。
クルマ好きは基本的に距離ガバなんだなぁと改めて思いましたです。笑

申し訳ないような嬉しいような…


安定の曇り空の下待機中。笑

そして…


集合時間の15分前には勢揃いという素晴らしさ笑笑
個性豊かなメンツが揃いました♪

ちなみにMT比率80%笑笑

CR-Zは部長。
マフラーにホイール、車庫調、ECU書き換え済みと言う癖の強い車両を中古で購入して楽しんでいるというから驚き笑

インプSTIは後輩。
購入時にSTIオプションモリモリ注ぎ込んで400万。最早ついていないSTIパーツは無いのではないかと言われている。笑 その後せっかくのSTIチューンの専用ダンパーを30000キロ乗ったからと脱ぎ捨て、ブリッツ車庫調とウェッズスポーツのホイールでバチバチに決めちゃった(ノ∀`)アチャーなやつ。
なお唯一のATもといCVT

GR86は主査。
なんと初対面。爆 見た目はノーマルだがアイスヒューズを筆頭にダウンサス、ウルトラクイックシフトにミッションの強化ブッシュなどなど見えないところにかなりぶち込んである車両。
奥様も一緒に参戦。もちろん初対面。爆

アルテッツァは先輩。
とにかくなんでも自分でやってみるDIY人間。足廻りやマフラーの交換やエキマニのバンテージ巻、ヘッドライトの殻割り加工、最近は塗装も自分でやっちゃうらしく腕前もなかなかのもの。フェンダーは自家塗装らしいが…これはわからん…。もう13年以上アルテッツァをいじり続けてサーキット遊びもしているというなかなかコアなお方。


いつもこの手の並びだと、以前はフォレスターで一人バカノッポだったわけですが…
今は1,2を争う低さに(*´∇`*)
それだけでもムフフです笑

前から後ろから下からボンネットの中から…いろんなところをいろんな角度でアーじゃないコーじゃないと語らう時間は実に楽しい♪



その後隊列を組んで走り出す面々!
怪しくなる雲行き…
行き先はもちろん…



榛名山!!(分かりにくい
グンマーといえばここでしょう♪

定番の伊香保温泉街は下りに取っておくとして裏から上り、FA24の咆哮を響かせながらみんなを置き去りにさせていただきました笑


しかし見事にこの時点で雨が降り始め、段々と強くなる雨脚……
天気が良ければ乗り比べなりなんなりしたいとこだったのですが…
実に無念。。。

更にこの時点でいいお昼の時間。
腹ぺこだというのでうどんを食らうために即下山…笑


頭文字Dの聖地…給水塔のスタート地点です♪
ここでも並べたかったんですけどねぇ…
雨+後ろから腹ぺこの面々の圧に押されやむなくスルー…


その後とあるお店でうどんをいただき、堪能できたのかできてないのかよく分かりませんが…次は自分が関西に行ったときに集まることを約束して解散となりました!




しっかしまぁGWは基本的にずっと良い天気だったんですけど…なんで自分が楽しもうってときに限って雨なのか…

わざわざ休みもらったのになぁ…

もう慣れたもんですけどね爆




雨に濡れたセクシーヒップの写真を撮ってもらえたから良しとしましょう。笑



そんな2024年のGWでした♪

Posted at 2024/05/06 22:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「これは…群馬にも来いこーい!!✨

「全国展開して欲しい」ソフト99の斬新なセルフ洗車場『ALAUDAY』に、SNSでは期待の声
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20241208-11101705-carview/
何シテル?   12/09 11:34
マニュアルを愛してやまない、洗車好きなメンズです! 運転大好き!基本は横乗りじゃなくて運転したい人なので、ハンドルは握ったら離しません♪ あと自転車も好きで、ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5 6 7891011
12131415161718
19202122232425
26272829 3031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

間違いばかりの箱車選び 日産 キャラバンコーチ V6-3.0リムジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 23:51:24
パーフェクト過ぎるイオン洗浄剤を使ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 20:27:07
違いを掴みにくいですよね…(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 08:04:47

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SJ5 フォレスター 2.0i-L 最終型のE型 漢の6MT 2020年11月7日 ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
イタリアンブランド 『3T(スリーティー)』 エアロロードの『STRADA』です。 店 ...
スバル BRZ スバル BRZ
FR+MT+クーペ、一度は乗りたいパッケージ。 うだうだ悩んでたって仕方ねぇ!いけるとき ...
スバル その他 すこってぃ。 (スバル その他)
仮でスバル車登録。笑 購入したのは年末ですが、諸事情があり手元に来たのは令和になってか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation