• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いとてつの"JBMW64" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2022年10月9日

サイドブレーキグリップ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コクピットのトータルコーディネート最終章
サイドブレーキグリップを交換します。
これが硬い。
後ろ側からハンマーで叩いてもビクともしないので、最終手段です。
グリップに布を巻いてからウォーターポンププライヤーで挟んで無理やり回します。
グッと力を入れるとなんとか回りました。
2
少し傷がついたけどグリップが外れました。
3
取り付けるのはローバーミニ用のウッドグリップです。
案1既存のスイッチを利用して使うようにする。
これですとスイッチがプラスチッキーな黒色ですが、長さは据え置きです。
4
案2ウッドグリップに付いてきたウッドボタンを活かす取り付け。
これですとボタンの長さだけサイドブレーキレバー自体が長くなります。
多少長くなってもトータルコーディネートは見た目重視、長くなる分テコの原理で弱い力でレバーも引けます。
案2を採用です。
5
そのままですとグリップがブカブカなので、マスキングテープでレバーを太らせてグリップを装着します。
6
ガッチリと装着できました。
7
ハンドル、シート、シフトノブ、トランスファーノブ、サイドブレーキグリップ、コンビニフックと概ねキャメルかブラウン系のカラーでトータルコーディネートできました。
8
上から見ると、
満足です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアセンターストレージボックス取り付け!?

難易度:

オートライトセンサーの点灯タイミングを調整してみた件

難易度:

ハーネス後期化

難易度:

サイクル用”サイズいろいろシャフトスロットルホルダー

難易度:

ドア収納ボックス取り付け

難易度:

クラッチストッパーを自作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「遂にJB64Wが我が家に来ました。
注文から1年、最後の1週間が1番長く感じました。


ハイゼットカーゴくん今までありがとう。
13年4ヶ月で走行距離21万kmオーバー
エンジン3機
いままで楽しい車中泊旅行をありがとう。」
何シテル?   10/02 09:51
愛知生まれの大学山梨、就職は色々あって現在は群馬県民です。 車酔いはしやすいですが、山(峠)が好きです。 会社の車に乗っているときは、自分の運転でも酔い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウッドハンドル🌳グリッピング調整セッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 01:58:14
バッテリー・20年チャレンジ⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 21:01:17
純正フロントグリル改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 18:44:10

愛車一覧

スズキ ジムニー JBMW64 (スズキ ジムニー)
キドニーグリルをつけたワンオフなジムニー。 キャンプと釣り仕様 車中泊にも車上泊にも ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
マングース NXDHフレーム クランク FC-R600 STI ST-5700 ブルホ ...
その他 ビアンキ ROMADH (その他 ビアンキ)
Bianchi ROMA 後輩から購入 余剰パーツでドロップハンドル化 ハンドルバー 日 ...
その他 GIOS FELUCA その他 GIOS FELUCA
2013年6月に購入 ブレーキ F シマノ105 BR-5700 R シマノ BR-R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation