• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ53377のブログ一覧

2025年10月30日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!10月30日で愛車と出会って6年になりました!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
何も無い (珍しい…)

■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換

■愛車のイイね!数(2025年11月01日時点)
98イイね!

■これからいじりたいところは・・・
クリア剥げをなんとかしたい
ついでに割れたフロントバンパーを新品にして全塗装かな

■愛車に一言
まだまだ頼むぜ

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/11/01 08:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月08日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!9月8日で愛車と出会って7年になりました!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
特になし

■この1年でこんな整備をしました!
プラグ交換
バッテリー交換
キャブレター掃除

■愛車のイイね!数(2025年09月08日時点)
37イイね!

■これからいじりたいところは・・・
特になし

■愛車に一言
今までありがとう。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/09/08 21:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月19日 イイね!

愛車と出会って11年!

愛車と出会って11年!7月19日で愛車と出会ってついに11年になりました!
カプチーノ(EA11R)としては縁起の良い数字です!!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・シバタイヤ R31 200R 195/50R15
・クーリングシステム大隅 アルミラジエータ

■この1年でこんな整備をしました!
・オイル交換
・ホイール塗装
・タイヤ交換
・オルタベルト交換
・ラジエータ交換

■愛車のイイね!数(2025年07月21日時点)
371イイね!

■これからいじりたいところは・・・
めちゃくちゃ遅いパワーウインドウをなんとかしたい

■愛車に一言
まだまだ頼むぜ!!
(*σ>∀<)σ

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/07/21 16:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ
2025年06月26日 イイね!

祝・みんカラ歴16年!

祝・みんカラ歴16年!6月26日でみんカラを始めて16年が経ちました!

この1年間は放置気味だったジムニーノをかなり弄った気がします!
ルーフ交換、幌?交換、ウインチ×2、フロントパイプ改造等……
あとはアウターロールケージが欲しいですね!

その他は、一昨年からミッション祭りが続いています。
部品取りを含めて5機程実家に転がっている状況……
しばらくミッション部品には困りません!

これからも、よろしくお願いします!
|*・ω・)ノ
Posted at 2025/06/26 21:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月04日 イイね!

中国四国の旅 2025 5日目

中国四国の旅 2025 5日目いよいよ最終日、5日目です。

とはいっても、目的地は4日目までですべて回ってしまったのでただの帰路です。

徳島から愛知の実家まで帰りました。
万博が開催されてすぐであったのと、ゴールデンウイークということで、道が混んでいないかとGoogleマップを見てみると、そんなに混雑している箇所は無さそうだったので、ほぼ下道で帰ることにしました。

高速は淡路島だけで、本州に入ってからは下道です。






さて、今回の旅のまとめをしてみます。
こちらがまとめた表です。


1日目 4/30


2日目 5/1


3日目 5/2


4日目 5/3


5日目 5/4


燃費がざっくりなのは、距離がハイドラで記録した距離であって給油間の距離では無いためです。また、最後の合計の燃費は平均燃費になります。

細い山道をうろうろした3日目、5/2と、ダート林道を走った4日目 5/3は燃費が悪いですね
それ以外では16km/lくらいは走れているので、結構良い感じです。

あとは高知のガソリン価格だけ恐ろしく高いですね。
(;^ω^)

燃費に関しては前回の記録はしっかり残せていませんが、だいたい14km/lくらい、頑張って15km/lでしたので、かなり改善しています。

これはハイギア化によって巡航回転数が下がったことと、社外エキマニによって燃焼効率が良くなったことが考えられます。

まぁどっちも燃費向上分を回収するのは不可能なんですけどね。
それでも航続距離が延びるのは良いですね。四国の山の中を走っていても安心感がありました。

これで四国は満足できたので、次はどこに行こうかな。



Posted at 2025/07/29 17:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー

プロフィール

「キャブをオーバーホールします!
(*^ー^)ノ♪」
何シテル?   10/11 14:09
大学時代は、自動車部に所属していました。 2008年10月に初めての愛車カプチーノを買って、楽しい毎日(事故られ、事故り、弄り、走りまくり、留年)をおくっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

デフマウントちぎれる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 13:31:54
カプチーノオンリーミーティング(COM)6に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 21:50:34
カプチーノの錆びる箇所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 17:45:39

愛車一覧

スバル サンバー サンバン (スバル サンバー)
プレオからの乗り換えです。 最終型四駆MT NAのトランスポーターです。 2020/ ...
スズキ カプチーノ Orangino (スズキ カプチーノ)
参号機(オランジーノ)です。 (* ̄∇ ̄)ノ 壱号機からエンジン以外のパーツを移植して ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
RGV250Γから乗り換えます。 クランク1回転当たりの点火回数は変わらない、4スト4発 ...
スズキ カプチーノ WRカプチ(肆号機) (スズキ カプチーノ)
4代目のカプチーノです。 エアコンとヒーターが付いた快適なカプチーノが欲しくなったため ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation