• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ53377のブログ一覧

2013年09月03日 イイね!

足交換とバネ交換

かれこれ1か月半前にプレオの足を交換しました。
(*・∀・*)ノ

ブログを下書き保存したまま忘れてました。
(* ̄∇ ̄)>

取り付けたのは、
トラストのPSコンパクトミニです。

Front 5k
Rear 3k

ピロアッパー

至って普通の車高調です。

乗り心地はノーマルに比べて少し硬い印象ですが、悪くはありません。

なによりロールが減ってかなり走れるようになりました。
(^^)v

車高もなかなかいい感じです。

しかし、もっと下げたいし、まだ柔らかいと感じているので、家に転がっている8kのバネにそのうち変えようと思って、昨日交換しました。
(* ̄∇ ̄)ノ

1か月半乗ってみて、ちょっと柔らか過ぎると感じていましたので、交換しました。

入れたのはべステックスのバネで、サイズはもとのバネより3mm長いだけでIDは同じです。



リアはフロントの5kに交換しました。

乗り心地が悪くなるかと思いましたが、そんなことはなく、むしろ良くなりました。
( *・ω・)ノ

バネレートを上げたことによってロールが減り、さらに限界も高くなりました。

いいことだらけです。
(* ̄∇ ̄)ノ

リアもメーカー物のバネにしたいです。
(*´∀`)


前回のブログでアップしたフジツボくんは、ガスケット2枚と液ガスでしっかり密閉されました。
(^^)d

アイドリング中は純正同等の音量で、踏み込むとそこそこの音量です。

音質は文で説明しても分からないでしょうが、まぁジェントルなサウンドだとしておきます。

あとは、シートを交換すればひとまず完成かな
(*・∀・*)

Posted at 2013/09/29 07:13:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオ | 日記

プロフィール

「キャブをオーバーホールします!
(*^ー^)ノ♪」
何シテル?   10/11 14:09
大学時代は、自動車部に所属していました。 2008年10月に初めての愛車カプチーノを買って、楽しい毎日(事故られ、事故り、弄り、走りまくり、留年)をおくっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 34567
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

デフマウントちぎれる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 13:31:54
カプチーノオンリーミーティング(COM)6に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 21:50:34
カプチーノの錆びる箇所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 17:45:39

愛車一覧

スバル サンバー サンバン (スバル サンバー)
プレオからの乗り換えです。 最終型四駆MT NAのトランスポーターです。 2020/ ...
スズキ カプチーノ Orangino (スズキ カプチーノ)
参号機(オランジーノ)です。 (* ̄∇ ̄)ノ 壱号機からエンジン以外のパーツを移植して ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
RGV250Γから乗り換えます。 クランク1回転当たりの点火回数は変わらない、4スト4発 ...
スズキ カプチーノ WRカプチ(肆号機) (スズキ カプチーノ)
4代目のカプチーノです。 エアコンとヒーターが付いた快適なカプチーノが欲しくなったため ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation