• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ53377のブログ一覧

2010年06月24日 イイね!

やっぱり…

今日は予定通り「木村」に行ってきた。
(・o・)ノ

そして、別の場所にも錆があることが発覚!
( ̄▽ ̄;)

さらに、そのうちひとつ(シートの後ろ)は穴が空いていた。
(°д°)

「木村」さんいはく、錆より歪みのほうがマシとのことなので、残念だが弐号機は部品取りになることが決まった。
(´Д`)
Posted at 2010/06/25 09:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月23日 イイね!

弐号機危うし( ̄▽ ̄;)

今日、「木村」さんにサビの相談をメールで送った。

文字の説明だけでは判断しずらいだろうから画像を添付した。
( ̄▽ ̄)


そして…











ひん死宣告された。
(´Д`)

直さないほうがいいそうです。
( ̄▽ ̄;)

しかし、ほかもサビてそうだからという理由付きだったので、まだ希望がありそうだ。
(・∀・)

というわけで、明日「木村」に行って弐号機の運命を決める。
(・o・)
Posted at 2010/06/23 20:36:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月21日 イイね!

錆!!(´Д`)

錆!!(´Д`)今日、弐号機の気になっていた錆を錆止めしようとした。
(・o・)

まず、剥がれるところを取ろうと、ワイヤーブラシで擦ったが、だめなので、マイナスドライバーで削ってみた。
すると、サクッといって貫通した。
(´Д`)

作業を終えてみると、かなり穴が空いてしまった。
とりあえず錆止めはしたが、プロに任せたほうがよさそうだ
( ̄▽ ̄;)
Posted at 2010/06/21 21:02:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月19日 イイね!

夏対策\(^∀^)/

夏対策\(^∀^)/前から計画していたルーフのダクト加工が9割完了した。
(・∀・)

ジムニーダクトを後ろ向きに取り付けて、空気の出口を作った。
それによって、走行中により多く外の空気を取り込み、今まで感じていた中と外の温度差を減らそうとした。
(・o・)ノ

また駐車中の熱い空気を上から逃がし、また、ルーフをシルバーに塗装することによってルーフの温度を下げるという目的もある。
(・o・)ノ

ただ、カプチーノのルーフは多少の曲面で、ジムニーのボンネットは平面なので、かなり削った。6本全ての足をカットし(ジムニーオーナーに怒られそう)、中央を削った。その後、コーキング剤で貼付けた。
(・o・)

結果は、大成功だった。\(^∀^)/

走行中は窓から風がどんどん入ってきてとても涼しくなった。
駐車後は、サウナから浴室程度の効果があった。
(・∀・)

先週は天気が良くなかったので、塗装までで終わってしまったが、あとはコンパウンドをかけるだけなので、すぐ終わるだろう。
(・∀・)

今年は車内が36℃以下であって欲しい
( ̄▽ ̄)
Posted at 2010/06/21 20:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月14日 イイね!

納車(・∀・)

納車(・∀・)なぜ一週間前のブログを今頃書いているのだろう…
( ̄▽ ̄;)

それは、ただ怠けてるだけで、たまたま今日気が向いたからだろう。
( ̄▽ ̄)

気を取り直して、とにかくカプチーノ弐号機が納車された。というか取りに行ってきた。
(・∀・)

取りに行った帰りに「地球」を流してみたが、とくに異常はなく、エンジンも、もうすぐ16万㌔とは思えないほど元気だった。

ただ、右フェンダーが凹んでる影響で、タイヤが干渉するのと、スタッドレスを履いていたので、スピードが出せないのが残念だった。
(´Д`)

HIDが着いているのも楽しみにしていたが、あまり壱号機(バルブ交換仕様)と変わらない気がした。
ちょっと残念…
(´Д`)

ひょっとすると、反射板がやられてるかも知れない。

とりあえず、若干残念な感じがするが、元気でよかった。
(・∀・)
Posted at 2010/06/21 20:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「涼しげなブルーハワイ色のクーラントを入れます!」
何シテル?   07/19 17:10
大学時代は、自動車部に所属していました。 2008年10月に初めての愛車カプチーノを買って、楽しい毎日(事故られ、事故り、弄り、走りまくり、留年)をおくっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 345
678 9101112
13 1415161718 19
20 2122 23 242526
27282930   

リンク・クリップ

デフマウントちぎれる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 13:31:54
カプチーノオンリーミーティング(COM)6に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 21:50:34
カプチーノの錆びる箇所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 17:45:39

愛車一覧

スバル サンバー サンバン (スバル サンバー)
プレオからの乗り換えです。 最終型四駆MT NAのトランスポーターです。 2020/ ...
スズキ カプチーノ Orangino (スズキ カプチーノ)
参号機(オランジーノ)です。 (* ̄∇ ̄)ノ 壱号機からエンジン以外のパーツを移植して ...
スズキ カプチーノ WRカプチ(肆号機) (スズキ カプチーノ)
4代目のカプチーノです。 エアコンとヒーターが付いた快適なカプチーノが欲しくなったため ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
ウルフ50に乗り始めてから、欲しいと思いつつ、なかなか手が出なかったのですが、免許が無い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation