• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ53377のブログ一覧

2015年08月08日 イイね!

名城合宿2015

名城合宿20151ヵ月前のネタです(盆休みの頭)。
ずっと一時保存してアップをしていませんでした。
( ̄▽ ̄;)


今年も合宿に乱入してきました。
(* ̄∇ ̄)ノ

今年は合宿が木金土だったので、金曜を無理矢理休みにして2日間参加するはずでしたが……

木曜にその日のうちに終わらせなければならない仕事が発生し、終電まで仕事し、家に帰ったら金曜になってました。
( ̄▽ ̄;)

さすがに朝から参加はキツいので、午後から参加しました。


カプチはもちろん夏仕様です。



簾、ダクト(走行風取り入れ用)、扇風機を装備しました。

ダクトは30km/hくらいから涼しく感じます。
エアコンレスの方にはオススメです。




簾は壱号機で使っていたGTウイングに取り付けています。

GTウイングはロールケージに足場用のクランプとステーで固定しています。

この状態で家から高速を使って走っていきました。
ヽ( ̄▽ ̄)ノ


そういえば道中あまり煽られなかった気がしますが、気のせいですかね。


初日の目標は現役のタイムを2本以内に塗り替えることにしていました。

結果、2本目で圧倒的なタイムを残せました。


しかし、弟にカプチを貸したら結構良いタイムを出していたので、たぶん車が速いだけなんでしょう。

てか、部車はもっと頑張ってもらわないと困ります。
1300ターボが660ターボに負けていてはダメですよ。




2日目は現役を横に乗せる機会を増やしました。
ちょっと今の連中は技術が足らない気がしていたので……

とはいえ、リアのブレーキパッドがサーキット用で、サイドが効かずサイドターンができなかったので残念な感じでした。

ライン取りくらいは参考になってればいいのですが……
(´▽`;)ゞ


Posted at 2015/09/11 23:56:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2015年08月01日 イイね!

ジムカーナの準備とついでに…

今週金曜と土曜は自動車部の合宿にOBとして乱入してきます。
(* ̄∇ ̄)ノ

金曜はお盆休み前ですが、無理矢理振休を使って休みにしました。
(^_^)v

んで、ジムカーナのために準備することとして、残るはオイル交換とタイヤ交換です。

オイルは前いつ替えたか忘れてしまいましたが、距離はそんなに走ってないはず。
( ̄▽ ̄;)

入れたオイルは
Gulf ALLOW 5W-40
化学合成油です。



少々お高いオイルですが、カプチはエンジンを労ってやりたいのでこれです。

でもケチなのでペール缶です。
f(^_^;

ここで余分なヤル気が出てきたので、ついでに同じくいつ替えたか忘れてしまったプレオも交換することにしました。
(* ̄∇ ̄)ノ

オイルは
Gulf Pro Synthe 5W-40
部分合成油です。



プレオはほとんど街乗りなのでこの程度のオイルで十分でしょう。

やっぱりケチなのでペール缶です。
( ̄▽ ̄;)

ペール缶の口に付いてるノズルはホームセンターで買いました。

これがあるとペール缶の口周りがオイリーにならず、注ぎやすいのでオススメです。
(^^)d

プレオはさらにフィルターも交換しました。



赤いところがカッコいいです。

残念ながら外からは見えませんが……


この後、カプチのタイヤを戦闘用に履き替えて、山にテストしに行ってきました。
三( ゜∀゜)

車高を調整してからちゃんと走らせてなかったので、動きを確認しながら走らせてみました。

結果、弱オーバーっぽいことが分かりました。
段差が無ければそれほどケツが出ることも無さそうなのでとりあえずこのままにします。
( ´∀`)

あとは現地で調整ですな♪










あ!

強制ファンの配線を作り忘れてた……
(;゜∇゜)
Posted at 2015/08/03 20:56:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「涼しげなブルーハワイ色のクーラントを入れます!」
何シテル?   07/19 17:10
大学時代は、自動車部に所属していました。 2008年10月に初めての愛車カプチーノを買って、楽しい毎日(事故られ、事故り、弄り、走りまくり、留年)をおくっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

デフマウントちぎれる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 13:31:54
カプチーノオンリーミーティング(COM)6に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 21:50:34
カプチーノの錆びる箇所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 17:45:39

愛車一覧

スバル サンバー サンバン (スバル サンバー)
プレオからの乗り換えです。 最終型四駆MT NAのトランスポーターです。 2020/ ...
スズキ カプチーノ Orangino (スズキ カプチーノ)
参号機(オランジーノ)です。 (* ̄∇ ̄)ノ 壱号機からエンジン以外のパーツを移植して ...
スズキ カプチーノ WRカプチ(肆号機) (スズキ カプチーノ)
4代目のカプチーノです。 エアコンとヒーターが付いた快適なカプチーノが欲しくなったため ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
ウルフ50に乗り始めてから、欲しいと思いつつ、なかなか手が出なかったのですが、免許が無い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation