• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

root220(^_-)-☆の"ジャイ子2号" [トヨタ クラウンハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年5月1日

Maxwin インナーミラー MDR-002Aのフロントカメラ故障原因を調べる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
Maxwin デジタルインナーミラーですが、高性能はいいのですが・・・・・
巷で良く不具合として書き込みがあるフロントカメラのブラックアウト
ついに自分のインナーミラーも発症してしまいました
meitanteiさんの調査では電源ケーブル接続箇所周囲が温度変化による結露によって発生した電食が原因とのことでしたので、自分も分解して調査してみました
2
指摘されている問題の箇所は赤・黒・緑のケーブルが半田付けされている部位です
MDR-002Aは電食対策でゴム絶縁してあります。
では、何故にカメラが映らなくなったのでしょうか???
通電すると真ん中に鎮座しているチップが発熱してくるので電源線の赤・黒は問題なさそうですが
3
絶縁ゴムを剥離すると、ご覧のとおり
「雑すぎ」です
銅線も一部切れているし半田付けが素人レベルっす
普通はスルーホールに配線入れて裏側から半田がセオリーなんだけどなーーーーー
あと基板のノイズ対策でケーブル半田箇所を含めてベタグランドパターンで囲ってるが電源とグランドパターン間が1mmなのと信号線の位置がイマイチ
狭すぎって言うか攻めすぎ
発熱対策でヒートシンク付けてるのはいいけど熱伝導シートを四重折りして無理矢理組み立て
それもSSD用のシートっぽい
雑、雑作り
ドイツ製のオートルーターでパターンを設計したかのような感じにも見える

一応、溶け込んではいるみたいですが
4
剥離させたゴムを観察すると
Σ(・□・;)
なにーーーーーー
ゴムの中に半田が混入しています
5
さらに拡大したのが、この画像
ゴムの中には沢山のキラキラした半田、銅粉が見られます。
つまり、
はんだには、錫 (Sn) や金 (Au) などの金属が含まれていて
これらの金属原子は、直流電流が流れると、電極の正極方向へ移動します。
この移動により、はんだ接合部に空孔が残り、接合部の強度を低下させます。

→黒ケーブルから赤ケーブルへ

移動した金属原子は、接合部以外の箇所に析出することもあり、短絡の原因となることもあります。
→ゴム内部に半田、銅が析出してる

どうも、これが原因っぽいですね~
meitanteiさんより教えて貰いました

試しに、絶縁ゴムを剥離させた状態でフロントカメラを接続したら無事に動作してしまいました。
6
論より証拠
黒ケーブルの芯線がボロボロ
半田は空洞

最終的に接触不良

有名なのがパソコンのインテル製CPUで発生したリコール騒ぎ
まさに、この現象ですねー

こうなったら半田溶かして再度半田付けしかないですねー
7
清掃はこの様な工具を使用します
ホムセンで売ってます
8
清掃で基板の銅箔が露出するので絶縁と再発防止します
9
作業台に固定して
10
半田コテ
吸い取り器
などで、取り敢えず切り離します
11
直しましたが
映らずwww
御臨終してますた
オシロスコープが遠隔地の自宅にしかないので、これ以上の調査は断念
うーん
代替え品を探して改造するかな

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

助手席パワーウインドウスイッチ陥没

難易度:

フロントドア スピーカー交換

難易度:

3回目車検 56364km

難易度:

DIYヘッドライト研磨、コーティング

難易度:

フロントダッシュSPのコンデンサを変えてみる

難易度:

フロントドアにインナーバッフル取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月1日 22:17
そうなんですよ。半田とか銅とかイオン化して移動してしまいます。マイグレーションですね。配線の間に金属イオンが居るとまたショートしてしまいますよ。(^^; ゴムで中途半端に絶縁してますが水分が溜まりやすくなって発生します。
コメントへの返答
2025年5月2日 0:42
芯線がボロボロですねー
半田溶かして修理します
設計が良くないですね。まったく
素人さんには難易度高い半田修理ですので、使用2年で阿鼻叫喚って図式
直せば無料
知らなければ再度6万で購入って酷すぎ

プロフィール

「[整備] #クラウンハイブリッド 220クラウンに取り付けたDSPによるエンジン音爆音化対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/552794/car/2584349/8332236/note.aspx
何シテル?   08/14 14:04
アイコンもなくUNNOWNな人や,ブログ・整備手帳も全くない不気味な方、女子と勘違いされてフォロー申請された方は 「絶対にフォローしません」 臭いで分かりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KICKER L7TDF12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 11:45:11
MAXWINドラレコカメラ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 06:00:24
BSM取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 01:18:22

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド ジャイ子2号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
新型クラウンです 納車2018 7月初旬工場出荷 納車されました 車体は1000番の初期 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
クラウンが雪害で破損したための代車
ダイハツ タフト よっこら正一 (ダイハツ タフト)
買い物下駄に注文しちゃったぜ 大雪にはクラウンは、もったいないってことで
トヨタ ルーミー 下駄 (トヨタ ルーミー)
下駄です!あくまでも下駄(笑 Dのオネーたまの甘い誘惑に騙され、近所の買い物に発表1か月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation