• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月26日

とったど~

しろはちさんより取ってもだいじょぶだぁ~
の回答を頂きましたので





適当にラインを引いてエアソーで・・・







ざっくり逝きましたw
これで前より風があたる気がしる

ついでに






ノーマルストライカーなどとっくの昔にないので撤去



無駄に長いボンピン






長さを測っておいてカット





リアゲートの分も含めて4ヶ所あったが材質が材質なので
さほど変わらないw
でもたぶんさほど変わらないの繰り返しで削っていくしか
ないんだろうなとw


で今日の収穫は・・・





323g



デブ汁35ml(すでにルービーで10倍返しでリバウンド済みですがwww)


あとリバンドといえば

Eメカさんが前回やけに緩むといってた





オイルキャップにバネ付けてバネ分プラスwww

そんな夜な夜な作業と晩酌な日





ブログ一覧 | AE86 | 日記
Posted at 2013/09/26 16:03:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

今日のランチはびっくりドンキーで♪
kuta55さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【10日間限定 】HID屋 半額祭 ...
HID屋さん

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

この記事へのコメント

2013年9月26日 20:13
ガッツリ軽量化してますね~♫

しかも風もよく当たりそうで
ちょうどイイ場所にグリルがある
から効果ありそうですね!

オイルキャップの緩み止めもバッチリ
ですね~僕のは以前に割れたので
社外のキャップに緩み止めしてます♫
コメントへの返答
2013年9月27日 7:45
ガッツリでもないっす^^;
自分のウォーキング1時間くらいw
まあ車の方は基本的にはリバウンドは
いないのでwww

風当たりが良くなっても強くはならないように
したいです(笑)

オイルキャップも何かカッコ良い物に
交換したいような気もしますね~
2013年9月26日 23:32
実行に移すの早過ぎーwww(^^)

ボンピンの無駄な部分、僕は切ってないんですよねー。
だって他のクルマに付け変えた時に長さ足りなかったら悔しいですもん(爆)

でもホント、軽量化なんて1円球一個分削って1g。その積み重ねなんだと思いますです。
オイラももっと頑張ります(^^)


コメントへの返答
2013年9月27日 7:59
最近遅いって言われるので候ぎみにやってみますたw

ぶっといボルトが無駄に伸びてるので
目立つのですが全然軽いんですよね~
まあこれ以上にボンピン必要な車は
増やしたくはないなとw

そうなのですが、私のはどうやったら800
切れるのか今の車重からじゃ想像すら
できません・・・
2013年9月27日 0:27
ほんなこて叩き切ったとですね(爆)

しかし晩酌にて増量はちょっと…(笑)
コメントへの返答
2013年9月27日 8:00
バッサリ切ってやりました(笑)

脱水症状になったらこまるので
水分補給しながらやってましたw

プロフィール

「DTCC2019 Round3 決勝 オンボード
https://www.youtube.com/watch?v=A_SKKNMERiE&feature=youtu.be
何シテル?   11/06 22:06
加齢臭とメタボが気になる アラフォーのおさ~んです。 どちらかというと、弄るより乗る方が好きで メカは得意ではありません 一見ノーマル+α仕様から ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初参戦☆New北海道GT!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 16:36:11
とやまもアツイ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 06:16:52
LOMICに初参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/11 06:57:30

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2代目ハチロク、当時トレノが人気でしたが逆行してレビンを選択。  2002年車探しからす ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
19のころにその当時乗っていたDR30のクラッチが ダメになり、クラッチ交換するより安い ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オヤジがどこからか貰ってきました^^; 全塗装の途中で倉庫に眠ってたようです。 正直 ...
その他 その他 その他 その他
ブログフォト用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation