• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマのブーのブログ一覧

2013年09月24日 イイね!

最終戦に向けて

まだ第2戦のブログすらまともに書いていませんが、
すでに最終戦にむけてちょこちょこやってます。
なんせ2戦目終わってから1か月ありませんからね~

乗り手に似るのか車の方もなかなか重量絞れてなくて
前回の車検では886kg(燃料10ℓ)
そして諸事情によりさらに少し重くなる予定・・・
少しでも削らねばということで、雨の日点灯して
アピールしないと危険だからということで手を付けずに
いたライトにも手を入れることにしました。
助手席側は撤去してカバーを制作。
運転席側はスカイブルーの38番さんのまねっこで
シルクロードさんのライトインテークを取り付ける方向で・・・
これなら雨の日は片目点灯でアピールもしつつ軽量化も出来る!

まずはストックしてあったライトをバラしてガラス部分を摘出



ワックス塗っていきなりガラスマット貼りこみ


2枚貼り付けたあとは・・・




やっぱり見た目はカーボンだよね~ってことで
まあとりあえず形になればいいべtってことでメス型
作ることも無くいきなり上に貼ってやったwww






まあ成功とか失敗とか言うレベルですらないけど
とりあえず形にはなったので今回はよしw
まあ作り直すことはたぶんないけどwww
えろんなエアツール駆使して離型とトリミング?
大体のところで





ステーを制作して位置合わせ
結構ライトっていろんな部分に繋がりがあって
知恵の輪状態ですよwww
なんとか位置出し出来たら、一度取外して







少し磨いてみるw
ほどほどで妥協して・・・





あとは運転席のライトインテーク購入して・・・
と思ったら欠品&生産中止だってwww

あ~どうすっべ・・・
Posted at 2013/09/24 11:33:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2013年09月05日 イイね!

ポロり事件

DTCC前に一度違うファイナルでも試してみようなんて
お気楽に考えていましたが・・・





これではあまりわかりませんが・・・











ポロりとこんな物が出てきたようですwww


まったく気が付いてないなんて・・・鈍すぎ俺www
でも運はあるようですw




Posted at 2013/09/05 18:36:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2013年08月19日 イイね!

DTCCに向けて的な・・・

ブログが多いので、無理矢理やってるぞ的にUPしてみますw

まずは前回の作業の次の日に



さらに使っていないステー類を
少し学習してスポットをドリルでもんで除去w



さらにブリバーフェン(笑)での不都合のここ






フロントカナードで塞いでくれていたけど・・・




やはりここはフェンダーの穴を塞いだ方が自然ということで


真夏のチクチク作業を乗り越えて・・・



FRPの補修キットで穴塞ぎ



ついでに未塗装だったフェンダーを吊るして缶スプレーでぷしゅーっと




カナードの不要部分を切り取り完成!



でも・・・

塗ってる途中で薄々気が付いていたんだけれども・・・

装着してみて確定しました。



私のハチロクはS2000の白なんですが
シビックの白を買ってきてしまいましたwww
未塗装時より違和感ありまくり・・・


以上DTCCに向けて的なお盆+αな作業ですたw
Posted at 2013/08/19 23:36:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2013年08月14日 イイね!

引っ越しとダイエット

一応今日から3日間休みなのですが、
まったくもって予定が無いので
こんな時しかじっくり作業出来ないので
以前から気になっていた吸気温度の高さを
改善するためにお引越しをしました。

before




after



オイルキャッチタンク・クーラントのリザーブタンクなどを移動


その際に邪魔になったバッテリーの台座をなどを撤去



グラム単位で削っても、ドライバーはキロ単位で増えますwww
Posted at 2013/08/14 22:11:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2013年07月19日 イイね!

NHGT準備中

日曜のNHGTに向けて、シェイクダウン、DTCC前日、本番と
結構走っているので、汁関係のリフレッシュをしました。

まずはミッション







運転席側のオイル給油口を先に開けて







助手席側のドレンを開けると素敵な香りが
漂いますw







画像ではチョコを溶かしたようにもみえなくもないが、
実際はちょっとメタリックw


お次はデブ





給油口はスタビとラテラルでしっかりガードされているので
スタビを取外してから交換w





デフオイルもデブのオイルもかなり強烈な香りw
こちらはかなりブラックな感じミッションのとはオイルの種類違うんかな?
ファイナル交換とLSDオーバーホールもしてもらってるので
オイル自体はミッションと同時期もしくは、デフオイルの方が
後に交換しているはず、やっぱり温度上がっちゃってるのかな?


EGオイルは撮りわすれたw


あとは・・・日曜日は参議院議員選挙なので






「ノブシ コブシ 行ったし!」な感じで団扇・ポケットティッシュ・あぶら取り紙を
もらってきますたwww



そういえば、レインタイヤ・・・DTCCみたいにA006は特別OKってことはないよなぁ~
レギュレーションみようと思ってもリンク切れてるしw
禁止タイヤには名前ないけど、どうなんだべ・・・
レイン用ホイールにD93Jでもかましとくかな・・・





Posted at 2013/07/19 08:30:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | 日記

プロフィール

「DTCC2019 Round3 決勝 オンボード
https://www.youtube.com/watch?v=A_SKKNMERiE&feature=youtu.be
何シテル?   11/06 22:06
加齢臭とメタボが気になる アラフォーのおさ~んです。 どちらかというと、弄るより乗る方が好きで メカは得意ではありません 一見ノーマル+α仕様から ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初参戦☆New北海道GT!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 16:36:11
とやまもアツイ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 06:16:52
LOMICに初参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/11 06:57:30

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2代目ハチロク、当時トレノが人気でしたが逆行してレビンを選択。  2002年車探しからす ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
19のころにその当時乗っていたDR30のクラッチが ダメになり、クラッチ交換するより安い ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オヤジがどこからか貰ってきました^^; 全塗装の途中で倉庫に眠ってたようです。 正直 ...
その他 その他 その他 その他
ブログフォト用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation