• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマのブーのブログ一覧

2011年05月02日 イイね!

今日もスッキリ

もう5月ですが、今日はなぜだか午後から雪が降っていましたwww

さて私も明日から3日間はお休みの予定なので、せっかくの連休は楽しまなければということで

4・5日は色白な彼女とニセコ方面へ一泊二日でドライブデートの予定です!!!

現在は色白彼女の準備中ですw

まずは、フラッシャー交換のために内装はがしたついでに、



ボンピン仕様のためあまり必要のないのーまるストライカーです。

今までは一応いたずら防止のために、つけていましたがちょっことドライブとサーキット

ばかりですからこの際はずしてしまうことにしました。

本体を取外しあとはワイヤーです。

ワイヤーを引っ張ってみても抜けてこないので、探ってみると



フェンダー内のコーキングの部分で止まっているようです。

ニッパーなどでコーキングを切り取って



取外し完了!

お次はこれ



現在のウォッシャーの配管ですが、リアゲートを交換してからはリアのウォッシャーノズル

は取付していないので、リアへの配管は不要になります。



ここで配管を観察・・・どうやらここでリアと分配しているっぽいw



ということはこの部品もおそらくいらないはずw



あとは先ほどの穴からホースを引き抜き取外し完了

その後は後処理です。



ワイヤーとホースがなくなったため穴があいたフェンダー裏はとりあえずこれで



グルグル巻いて完了! 防水用とか書いてあるのでこれでおkでしょうw



いったん運転席側に行く必要のなくなった配管もスッキリ!

自分の体重は増え放題ですが、彼女のウエイトにはこだわりますwww











Posted at 2011/05/02 21:59:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2011年05月02日 イイね!

普通じゃ物足りない

先日のタマいじりからすっかりハマッてしまった私w 

一度快感を覚えると良さがわかるとさらに先はどうなんだろうと思ってしまいましたwww

ということで、オート〇ックスさんで衝動買いw 



お財布の都合で、オールエロ化とはいきませんでしたが、

ウインカー用S25シングルAMBER×2

ウインカー用T10AMBER

ストップランプ用S25ダブルRED

スモール用T10

とエロいやつをいっぱい購入www

さっそく帰って取付開始ですが、ウインカーをエロ化すると消費電力が少なくなるため

ハイフラ(ハイテンションでフラダンス)という現象がおきるらしい・・・

その対策品も一緒に購入しました。



これ1個で2個~全部のエロ化に対応してくれるそうで、無加工ワンタッチでOKとか

書いてありました。 まあハチロクは古いのであまり過度の期待はできませんがw

しかしこれどの部品と交換するんだろうwwwまずはそこからですw

ウインカーの配線をたどるもよくわからんw

ここでひらめく「ウインカーつけた時カチカチいってるやつじゃね?」

音源を捜してあちこちまさぐって探しているうちにそれらしき物を発見!



運転席のアクセルの上あたりに隠れていました。



奥に押すとすんなりはずれたので、カプラーと取外し摘出完了

どうやらフラッシャーという部品らしいw



で今回購入した対策品と比較してみる。

時代の流れか同じ役割をするのもでも小型化が進んでいますね~ってことに関心している

場合でないですねw やはりどうやってもカプラー差し替えではすみませんwww



なんとなく予想はしていたので、カプラーを切断して平端子で対応

これならエロ化やめてもノーマルに戻せるはず

一応配線にマーキングしましたが、それぞれ繋ぐ場所も同じなのかは不明w



ステーのサイズは同じようなので、元の位置に戻して完了です。

作動確認してみましたが、正常に作動し煙も出てないからOKとしましょうw

これでエロ化の準備完了ですw



まずはフロントから、ぶつけたり握りつぶしたりしないように慎重にw



スモールとウインカーです。

スモールは全開エロ化したのですが、もう少し光らせたかったのでこちらに変更



取付後の点灯確認OK



フロントの交換完了です。

ヘッドライトはもはや黄ばんで見えますwはやくエッチにしないとだめですねwww



リア右が交換前、左が交換後です。 さらに明るくなった気がしますw



ライセンスは見えすぎちゃうと困るのでエロ化はしませんでしたが(財布の問題の多分にありw)

色気をつけてみましたw

これで今回のエロ化+色気作業終了!

しかしウインカーは抵抗いれるってことは、省電力化にはならんのかな???

よくわからんけどまあいいやw




























Posted at 2011/05/02 09:48:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | AE86 | 日記

プロフィール

「DTCC2019 Round3 決勝 オンボード
https://www.youtube.com/watch?v=A_SKKNMERiE&feature=youtu.be
何シテル?   11/06 22:06
加齢臭とメタボが気になる アラフォーのおさ~んです。 どちらかというと、弄るより乗る方が好きで メカは得意ではありません 一見ノーマル+α仕様から ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 456 7
89 1011121314
151617181920 21
22 232425 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

初参戦☆New北海道GT!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 16:36:11
とやまもアツイ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 06:16:52
LOMICに初参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/11 06:57:30

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2代目ハチロク、当時トレノが人気でしたが逆行してレビンを選択。  2002年車探しからす ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
19のころにその当時乗っていたDR30のクラッチが ダメになり、クラッチ交換するより安い ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オヤジがどこからか貰ってきました^^; 全塗装の途中で倉庫に眠ってたようです。 正直 ...
その他 その他 その他 その他
ブログフォト用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation