• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマのブーのブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

HSPフリー走行2010/5/30

HSPフリー走行2010/5/30昨日HSPの1日フリー走行に

参加してきました。

走る気満々で倶知安には

前日入りです。

いつものところから搬送車を借りて

午後6時過ぎに出発し、10時過ぎに到着してビジネスホテルで一発一泊

朝は7時には起床し朝食もしっかりとり万全の体調でサーキット入りしました。

(ラップタイマー用のSDカード忘れたりとかはありましたがw)

前回からの変更点は

車両的にはクラッチ・ブレーキパットあと車載映像用にKYBのドラレコを知人から

借りることが出来たので試しに使ってみました。



カメラの感想は別の機会に・・・

パドックへ入るとどうやら私が最後だったようで、すでに10台ほどの車が準備をしていました。

その中でハチロクは私の他に3台、1台は前回も参加されていたタイヤランド石狩さん

お隣には前年DT1で参加されていた「ひかりレーシング」さんかな?

20vのキャブ仕様だそうです。



なかなか作業する時間が取れないらしく、本番までにはまだまだやることいっぱいとのことでした。


もう一台DT1車両
HCC ダイスRさん



最後は私と同じで今年から参戦予定なのでしょうか?
黒銀のレビンさん


あ!自分の車撮るのわすれた・・・

で肝心の走りの方は午前中はリアのショックの減衰を変更して走ってみましたが、

タイムはさほど変わらず・・・ベストは49秒487

午後からは本番を意識して25周連続で周ってみましたが、正直10周くらいしか集中力がw

もっと体力つけないとだめですね~

タイムの方も48秒台はいけるのでは?という期待もむなしく49秒435とベストタイム更新

とはなりませんでした;;

なかなか思い通りにはならないですね~












Posted at 2010/05/31 16:17:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年05月29日 イイね!

第2回体重測定

何とか昨日車も仕上がり、その辺チョロチョロ慣らしにいってきまた。
あえて赤信号になりそうな方へ向かいストップ&GOを繰り返しw
で今日は一応外装変更も仕上がったということでどれくらい軽くなったのか
体重測定をしてきました。
主な変更点は
前後バンパー&バンパーステー・フロントフェンダー・リアゲート・アクリルガラス5面
あと助手席取り外しここまでが軽くなりそうな部分
逆に重量増になりそうなのは、サイドステップとリアフェンダー
前後バランスが変わりそうなのはバッテリーの後部移設あたり


まずは何も乗っていない風袋 


-40キロ・・・0じゃないけどいいのだろうか?w







お次は総重量

890+40=930キロです。(燃料満タン)
前回が960だったので30キロのダイエットに成功です。








続いて前軸

460+40=500キロ
前回が520キロだったので20キロ減








最後に後軸

390+40=430キロ
前回が440キロなので10キロ減


全体で30キロのうち
前軸で20キロ後軸で10キロ減りました。
リアゲート交換などで、フロントヘビーがさらに助長されるかと思っていましたが、
そうでもないようですね~
まあ総重量がもっと減ってくれればよかったのですが・・・
あとはドライバーのダイエットが最大の課題ですwww


Posted at 2010/05/29 10:49:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2010年05月25日 イイね!

今日はブレーキパット

今日はブレーキパット以前リアのパットが無くなってしまったので、

手持ちのパットをとりあえず装着していましたが

フロントもかなり減ってきているので、

某街の整備屋さんに相談して購入しました。

以前の組み合わせでも特に不満はなかったのですが、

今回はレース出場を念頭にメーカーは同じIDIですが、フロント・リアともに1ランクUPさせて

フロントD700 リアD500にしました。

クラッチもパットも少しは慣らししたいので、明日・明後日くらいにはあげてほしいなぁ~
Posted at 2010/05/25 17:35:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2010年05月24日 イイね!

クラッチが到着

クラッチが到着GWに壊してしまったクラッチですが、

穴のあいたお釜はマルマンさんより

譲っていただき、昨日クラッチが到着

しました。 どうせならフライホイールごと

違うものにすることも考えましたが、

納期の関係で今回は今まで入ってた物と同じものにしました。

30日のHSPの走行枠もまだあいていたので申し込みしました。

HSPRの申し込みもしましたし、あとは本番を無事に迎えたいですね~

30日は壊れませんようにwww
Posted at 2010/05/24 11:10:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2010年05月21日 イイね!

やる気UPアイテム

やる気UPアイテム底が薄ければ普通のシューズでも

良かったのですが、なかなか薄いのが

ないのでレーシングシューズってものを

生まれて初めて購入!

レギュレーションではレーシングシューズ

ではなくても良いみたいですが、何事も格好からなんでwww

グローブはFETの黒にしときました。

手と足は既製サイズでも入るんだよな・・・

来週にはレーシングスーツも届くはず

あとはレインタイヤかな~

ADVANの049はすでに廃盤みたいだし、ダンロップのD93Jはまだなんとかあるみたいだけど

出場している方は何使ってるのか気になる・・・

Posted at 2010/05/21 17:08:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「DTCC2019 Round3 決勝 オンボード
https://www.youtube.com/watch?v=A_SKKNMERiE&feature=youtu.be
何シテル?   11/06 22:06
加齢臭とメタボが気になる アラフォーのおさ~んです。 どちらかというと、弄るより乗る方が好きで メカは得意ではありません 一見ノーマル+α仕様から ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12131415
16 17181920 2122
23 24 25262728 29
30 31     

リンク・クリップ

初参戦☆New北海道GT!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 16:36:11
とやまもアツイ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 06:16:52
LOMICに初参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/11 06:57:30

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2代目ハチロク、当時トレノが人気でしたが逆行してレビンを選択。  2002年車探しからす ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
19のころにその当時乗っていたDR30のクラッチが ダメになり、クラッチ交換するより安い ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オヤジがどこからか貰ってきました^^; 全塗装の途中で倉庫に眠ってたようです。 正直 ...
その他 その他 その他 その他
ブログフォト用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation