• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月15日

朝からの雨降りに見舞われた、福島ABCCミーティング2013(;^_^A

朝からの雨降りに見舞われた、福島ABCCミーティング2013(;^_^A
前泊入りのペンション、朝から飛び起き外を見る。。。

雨降りやんけぇ~(/_\;)ミャ

え~ちんひらめきですよん~(´∀`)ハッ

第二回福島ABCCミーティング2013は、無事に?終了致しました\(^O^)/

台風が迫り、風雨が強く、悪天候な中を、ご来場頂きました皆さま、誠にありがとうございましたm(__)mペコリン

今回、二回目の代表と云う役目を預かりましたが、まだまだ至らない事ばかりて、申し訳無く想います。

お陰様で、皆さまと、スタッフの仲間のお力添えを頂き、完了する事が出来たのは、感謝に絶えません。

トラブルとは、解決する為にあり、より良い事を見出だす事なんだと存じます。

今回のミーティングでは、予想外、想定外な物事が多くあり、苦しみも味わいましたが、それを解決し前向きに考える事が出来ました。

これも、仲間内からの助言や手助けのお陰でした。

あまりの雨降りな為に、昨年と同じ様に早めの巻きを入れての閉会式とは成りましたが、遠路からの来場の方々の事も考慮した結論です、ご理解いただきたく想います。

本年のミーティングの良い所は引き継ぎ、ダメだと感じた所は手直しをしながら、来年のミーティングへと繋いで行きたいと存じます。

皆さん、また、来年お会いしましょう!

ありがとうございましたm(__)mペコリン

福島ABCCミーティング代表、え~ちんよりでしたぁ~\(^O^)/オツカレチン
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/09/15 22:24:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

第2回 福島ABCCミーティング From [ Fool On The Planet ] 2013年9月23日 16:01
15日は、第2回 福島ABCCミーティングに行ってきました。 会場はアルツ磐
第2回 福島ABCCミーティングオフ From [ Fool On The Planet ] 2013年9月23日 16:12
前回の日記の続きです。 13:00。 只でさえ早い終了時刻を、悪天候につき今回更に前倒し。 イベントそのものが終わっただけでなく、何より急激すぎる天候の悪化に、ビートとコペンは三分の二が帰り ...
ブログ人気記事

着弾しました😄
けんこまstiさん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

お薬手帳
haruma.rx8さん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜③い ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2013年9月15日 22:30
え~ちんさんはじめ、スタッフの皆さん大変なコンディションの中、お疲れ様でした!

私は家族皆で楽しませて頂きました!
来年も楽しみにしております!



コメントへの返答
2013年9月15日 22:43

コメントありがとうございます(^^)v

いやはや、nobさんのお車が来たのは解ったのですが、会場の物事に追われてばかりで、まともな挨拶が出来ずじまいを、お許し頂けたら幸いです。

必ず、来年は晴天な中で、また福島ABCCミーティングを開催しましょう!

ありがとうございました、ご家族の皆さまにも、宜しくお伝えくださいませ(●´∀`●)/ニャ
2013年9月15日 22:40
お疲れさまっした~
「お風呂って何てステキなの?」 状態で呆けてますw
僕にとっては、二年越しでようやく第一回ミーティングも終了した気分です。

今夜は良く眠れそうだ。
コメントへの返答
2013年9月15日 22:47

コメントありがとうございます(^^)v

墨さん、お疲れ様&ありがとうございましたm(__)mペコリン

予定してた物事が叶わずで、残念では有りますが、来年にイベりましょう\(^O^)/

お風呂…溶けそうでしたわ。。。

また、来年もご一緒しましょう、ありがとうございましたm(__)mペコリン
2013年9月15日 23:08
>来年のミーティングへと繋いで行きたいと存じます



(^^)

継続は力なり

継続は素敵なり。

今夜はゆっくり休んでください。

お疲れ様でした!
コメントへの返答
2013年9月16日 11:50

コメントありがとうございます(^^)v

そらちゃん、凄かったよぉ~見せたかった、大雨でも…次々と入って来るABCC達を\(^O^)/

嬉しいです、ありがたいです、天候は酷かったけれども、良いミーティングが出来ました。

ありがとうございましたm(__)mペコリン
2013年9月16日 0:32
お疲れさまでした。
昨年に続き、予定が合わず申し訳ないです…。

ひとまずは、疲れを癒して下さいね!
コメントへの返答
2013年9月16日 11:52

コメントありがとうございます(^^)v

いえいえ、お時間が合います際は、また参加して下さいませ(●´∀`●)/ニャ

また、お会いしましょう!

ありがとうございましたm(__)mペコリン
2013年9月16日 0:34
今日は大変な天候の中頑張って頂き、ありがとうございました。

スタッフの皆さんの努力があったから成功したと思います。

今夜はゆっくり休んで下さいね☆彡
コメントへの返答
2013年9月16日 11:54

コメントありがとうございます(^^)v

お陰様で、無事にミーティングを完了出来てホッとしております。

来年は、より良いミーティング開催が出来る様に、頑張って行きますので、宜しくお願いしますm(__)mペコリン

ありがとうございました(^ω^)
2013年9月16日 1:51
こんばんわ~♪

代表役、大変お疲れ様でした。<(_ _)>
風邪、お気を付け下さいね~!\(^o^)/


ちなみに、来年は何時頃開催予定ですか~?(^m^)
コメントへの返答
2013年9月16日 11:57

コメントありがとうございます(^^)v

いやぁ~酷い中をスタッフは頑張ってくれてました、感謝です♪

来年っすか…何月なら良いんすか?(笑)

ありがとうございましたm(__)mペコリン
2013年9月16日 6:15
お久さです。(なのか?)

えーちんさんはじめスタッフゥの皆さん、悪天候の中での運営、大変お疲れさまでした。

来年は、天気が良ければ、是非ビートで参加できればと…。
コメントへの返答
2013年9月16日 12:00

コメントありがとうございます(^^)v

スタッフのお手伝いを頂き、ありがとうございましたm(__)mペコリン

問題点は多々と感じてます、それを来年のミーティング開催への材料としたいですね。

ありがとうございましたm(__)mペコリン
2013年9月16日 7:49
雨の中、次々と入場してくるABCC
それを見ただけでアドレナリンが分泌されました

いやいや、大成功大成功♪


入場が一段落した際、クタッとなりすんませんでした(笑)

コメントへの返答
2013年9月16日 12:04

コメントありがとうございます(^^)v

お陰様で、無事にミーティングを完了出来て、ホッとしております。

現在、福島県内も台風の中に入ってまして、強風と雨降りに成ってまして…ミーティングが今日だったら…本当に最悪だったと感じてます。

後ほど、日程を決めて、スタッフ反省会を行い、収支報告を致しますので、お時間が合いましたら参加頂けたら幸いです。

まずは、お互いに身体を休めましょう、ありがとうございましたm(__)mペコリン
2013年9月16日 8:23
えーちん師匠~!
おちかれさまぁどす。

大盛況ですなぁ~。
いやぁ、素晴らしい!
これも、えーちん師匠の人柄が出てるって事ですよ。
だから、悪天候でも集まるんですね。

お疲れ様でした。


コメントへの返答
2013年9月16日 12:06

コメントありがとうございます(^^)v

いやいや、私は何もありません、仲間内の力添えが有ったから、開催が出来た事なんです、仲間に感謝です♪

ありがとうございましたm(__)mペコリン
2013年9月16日 10:11
お疲れ様でした。。

天気は予想どうりでしたが、あの雨の中続々と集結。

みなさんスゴイパワーですね。笑

おかげさまで最後まで楽しませていただきました。
またよろしくおねがいします。

ソバ、最高の締めでした!
コメントへの返答
2013年9月16日 12:10

コメントありがとうございます(^^)v

あのね、、、会場の設置作業をして、一台も入って無い会場には『夢』が有りますよ!

ミーティングを開催し、皆さんが帰って行き、何も無くなった会場には『達成感』が有りました。

全ては、スタッフ入りの仲間の力添えが有ればこそのミーティングでした、また来年みんなで頑張って開催しましょう!

ありがとうございましたm(__)mペコリン
2013年9月16日 10:12
お疲れさまでした

悪天候ならではの思い出

良い経験でした

またヨロシクお願いします
コメントへの返答
2013年9月16日 12:13

コメントありがとうございます(^^)v

酷い中をスタッフ入りありがとうございましたm(__)mペコリン

おっしゃる通りです、良い経験が出来ました、来年の開催の改善点としたいですね。

まずは、お互い身体を休めましょう\(^O^)/オツカレチン

ありがとうございましたm(__)mペコリン
2013年9月16日 11:58
ありがとうございました。
初めてABCC関連に参加させていただきました。
寝不足で早期に退散いたしましたが、スタッフの方々ともどもお世話になりました。
トークも最高でした。
コメントへの返答
2013年9月16日 12:39

コメントありがとうございます(^^)v

お疲れ様&雨降りな酷いコンディションの中を、来場に心より感謝致しますm(__)mペコリン

次回も、開催の予定でおりますので、秋晴れな中を皆さんと楽しみたいと思います☆彡

ありがとうございましたm(__)mペコリン
2013年9月16日 13:32
今年も無事に開催してもらい有難う御座います~
えーちんさまスタッフの皆様お疲れ様でした
雨降りでしたが楽しませていただきました
来年も楽しみにお待ちしてます。
コメントへの返答
2013年9月16日 13:42

コメントありがとうございます(^^)v

いやぁ~あんな雨降りな中を、参加下さりありがとうございましたm(__)mペコリン

帰りぎわの、後ろ姿のバーフェンを眺めて、あっ~『天然炭酸水』さんだって解りました(笑)

後ろ姿がカッコいいよね\(^O^)/ヒッホイ

好きなバックスタイルです♪

来年も必ず開催させて頂きます、是非ともご参加を賜れましたら、幸いです。

ありがとうございましたm(__)mペコリン
2013年9月16日 14:34
お疲れ様でした。

大変なことがいろいろあったようですが
無事に終了できて、なによりでした。

私は今回台風のため断念しましたが
来年こそは参加したいと思っていますので、
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年9月16日 20:00

コメントありがとうございます(^^)v

いえいえ、台風も近く成りまして、可愛い愛車を乗る時に、わざわざ濡らすのも忍び無かったと存じます。

また、これだけの台数が集まれば、それぞれの思考の違う訳で、思った通りでは無い的なお話しも有りましたし、トラブルも有りました。

しかしながら、ミーティングの趣旨からも、金を掛けまくった会では有りませんし、スタッフそれぞれが出来る事は出来る、出来ない事は出来ない、そこは理解しながら行かないと…たんなるムチャぶり会に成りますからね?

また、来年も開催致します、会場にてお待ちしております。

ありがとうございましたm(__)mペコリン
2013年9月16日 16:26
お連れ様でした~\(^-^)/

天気には恵まれませんでしたが、事故なく無事開催出来て良かったですね♪

第3回、4回と開催出来るように、また頑張って行きましょ~

まずは、休息を♪


スタッフの皆様、本当にお連れ様でした~!!
コメントへの返答
2013年9月16日 17:03

コメントありがとうございます(^^)v

お陰様で、無事にミーティングが完了出来ました事は、皆さまのお気持ちの賜物だと存じます。

やっと二回目のミーティングが終わったのですが、自分なりに次回への注意点等を、洗いざらししております。

スタッフはもとより、ご協力頂けたら各位には、感謝申し上げますm(__)mペコリン

等々書いてますが…某ミーティングの、代表たる方々と盃を交わせた事、いろいろな想いや熱意を聞けた機会を嬉しく想いました。

来月、必ず伺います、来年の約束も果たすべく、必ず行きたいと思いますb(・∇・●)グッ

まなべさまも、お身体にはご自愛下さいませ(^ω^)

また、必ずお会いしましょう!

※楽しかったです♪
2013年9月16日 18:26
遅ればせながら昨日はお疲れさまでした&ありがとうございました m(_ _)m

スタッフTシャツを着ていながら、それほど働きもせず………f^_^;
すいませんでした (>人<;)

でも、このミーティングのおかげでまた、通いなれた福島へ行くきっかけを作っていただき、ありがとうございました Σ(´▽`ノ)ノ

天気は雨でしたが雨なりに楽しめました (≧ε≦)

往復田島経由下道を走りましたが、帰りに田島の道の駅で、田島在住のスキー仲間に奇跡的に会いました (」゜□゜)」

ビックリです!(°□°;)


また来年もスタッフっぽい事をしながら、参加したいと思いますので、よろしくお願いします (o^∀^o)

ともかくお疲れさまでした V(^-^)V
コメントへの返答
2013年9月16日 19:53

コメントありがとうございます(^^)v

いえいえ、スタッフお手伝いありがとうございましたm(__)mペコリン

そうですかぁ~旧友に逢えたとは、奇遇ですねぇ!

このミーティングを通して、また福島へ足を運ぶ機会と成ったならば、それはまた私に取りましても、有り難いお話しでした♪

すでに、また来年のミーティングに向けて、ダメ出し討論会を嫁さんとしてます、来年はさらにより良いミーティングが出来ます様に、頑張って行きますので、お力添え頂ければ幸いです。

ありがとうございましたm(__)mペコリン
2013年9月17日 22:23
こんばんわ(^-^)
あの雨の中続々と会場入りするABCC達…嬉しかったですね♪

個人的に…「新潟の白いヤツ」と再会出来たのが本当に嬉しかったです(^o^)

改善&問題点はあったかもしれませんが、何事もなく無事に終了して安心しました(^・^)

まなべさん&裏番さんの貴重なお話も大変参考になりました(^^)

まずはお身体ゆっくり休めて下さいませ☆
お疲れ様でした(*^-^)ノ
コメントへの返答
2013年9月17日 22:30

コメントありがとうございます(^^)v

そう言って頂ければ、来年への『ヤル気スイッチ』も入ります(笑)

全ての皆さんに納得が出来るミーティングは出来てないですが…このミーティングの趣旨からも、今のスタイルは変えたく無いのです。

金を掛ければ、さらにより良いミーティングは、確かに可能でしょうが…本来の大会趣旨からも反するお話しだと考えます。

そんな金が有るなら、募金箱にチャリン♪します(笑)

ありがとうキクゾーくん、感謝しております。

では、また週末に(笑)
2013年9月17日 22:40
お疲れ様。
盛況終了おめでとう。
楽しい時間でした。
前夜からご一緒させていただき
酒を酌み交わし、いろんな話が
できて良かったです。

もう一回言っておきます。

自己満足でもいいから
「自分が一番楽しむミーティング」に
しましょう(笑)
主催者が楽しんでないミーティングなど
人が集まるわけがない と。
それが長く続けていける秘訣です (爆)
コメントへの返答
2013年9月17日 22:50

コメントありがとうございます(^^)v

遠路からの参加に、感謝申し上げますm(__)mペコリン

いやはや、本当に…性格なのも有りますが…あれもこれもと、頑張って運んで来ましたが、使わなかったモノがほとんどだったので、次回は…減らします(笑)

タイミング悪く、自分のカプチまで車検切れちゃて…諦めちゃたんですよね(/_\;)

嫁さんにも、云われました、ミーティングの首謀者が、楽しめないミーティングはダメだよって、、、ありがとうございますm(__)mペコリン

てか、オープンカフェ遠征の為に、カプチのメンテが始まります、クラッチオーバーホール一式、タービン周りをメンテ、ブレーキ周りをリビルト、錆び穴埋め(笑)

前々から心に決めてた事は、トラブルや故障なく、遠征して帰宅する事でした。

必ず行きます(笑)

ありがとうございましたm(__)mペコリン
2013年9月19日 6:41
え~ちゃんお疲れ様でした。(^o^)v
今年は、雨でしたが、楽しいイベントありがとうございました。
また来年も再来年もお手伝いいたします。
頑張って継続しましょう(^o^)v
ゆっくり休んでください。
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2013年9月19日 8:00

コメントありがとうございます(^^)v

あんな雨降りな中を、スタッフ入りに感謝申し上げますm(__)mペコリン

酷い天候では有りましたが、無事に完了する事が出来たのは、間違いなく仲間内のお力添えのお陰でした。

継続は力なり、そのコンセプトを加えた先を見たミーティングが開催出来たらと思います。

かずさんも、忙しい中をありがとう、また来年頑張って開催しますので、宜しくお願いしますm(__)mペコリン

ありがとうございました。
2013年9月20日 7:55
初めまして。
今回山形県からキャラで参加した、ふじぃと申します。
え~ちんさん始め、スタッフの方々、関わった全ての方々のご尽力により、この度は素晴らしいイベントを楽しませて頂きました。
お疲れ様でした。有難うございました。

昨年マツダ本社で、AZ-1生産20周年を祝う「A20」があった際、羨ましかったのですよね。
それがこんな近場で、こんなイベントが催されると知って、舞い上がる気持ちでした。

開会式の挨拶において、え~ちんさんの思いを聞き、単なるイベント以上のものがこれにはあると知りました。
なので、人生初のエントリーが福島ABCCで、本当に良かったと思います。


最後に質問があります。
エントリーしてみて、当ミーティングはイベントというより大規模オフ会みたいなものだと感じましたが、そういう認識で宜しいのでしょうか?

と言いますのも、写真掲載で戸惑っているためです。
イベントであれば「見られる」「撮られる」「無断でネット上に公開される」ということをオーナーも前提としているので何の加工もしていませんが、オフ会の場合はそうでないので、最低でもナンバープレートだけでも隠す必要を感じておりまして。
ガイドラインみたいなものを示して頂ければ幸いです。
コメントへの返答
2013年9月20日 8:14

コメントありがとうございます(^^)v

ふじぃさま、貴重な意見を、ありがとうございます。

お話しの通りですが、私もオフ会やイベント参加と各地を歩きましたが、その部分に関しては、各自の認識なのでは?そう感じてます。

おっしゃる通りに、イベントとオフ会は別物なのですが、この会はオフ会的な要素は強く感じてます。

また、個人情報うんぬんと云いだしたら、全ての車両や顔まで隠す必要性が有りますよね?

しかし、こういった場所に参加をすると云う事は、不特定多数な方々と顔を合わせる訳で、当然ながら写真をいつ撮られてるのか…こればかりは予測不能ではと存じます。

私も画像を載せる際に、ナンバーを消すなどの細工をしたり、映らない様に撮影したりしますが、自ずと限界は有ると感じてます。

また、ドレコンなどは、解ってらっしゃって、イベントナンバーを取り付けてる方々も居ました、言い方を変えたら、気になる向きは自分から写されない細工をしてらっしゃいます。

そういった意味合いからも、自己責任的な感覚は強いのではと…私の感覚ではございますが、ご理解頂ければ幸いです。

そう云う意味合いも加味して、これから制作予定の、ホームページやフォトギャラリーの参考にさせて戴きます。

ありがとうございましたm(__)mペコリン

プロフィール

「@TOMY. 、、、カッターでブッダ切るとか?笑」
何シテル?   08/02 11:52
皆さん、お初絡みの方々、宜しくお願い致しますm(_ _)m 福島在住、カプチーノ乗りのえ~ちんと申します 福島県にてカプチーノ倶楽部と言う倶楽部を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【開催告知】7月の北関東茶会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 22:45:48
フォックスハンターの日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/08 17:48:23
ビリーv(´∀`*v)ピース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 11:15:16

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
嫁さんの足にカプチーノを仕入れたつもりが…根っからのメカ好きが災い(笑) いつの間に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
約3年前に、某オクにて購入。 前に、JA11Cの幌にも乗ってた事もあり、個人的好みで ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
昨年にエンジンブロー&事故個体を仲間から譲り受け、エンジンオーバーホール&ボディーリペア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation