• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

熊 五六の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2012年6月23日

初心者のバンパー塗装!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
不覚にも、狭い道で、右旋回の時に前方下側から出ていた石のブロックに気が付かず左バンパー下部を負傷してしまった。
2
とりあえず、自分で治すことに・・
私が使うのは基本的にソフト99のタッチペンとエアータッチです。
3
コンパウンドで磨いてみて、傷の深さに思わずガックシです。
もう一度気持ちを立て直し、サンドペーパで塗装面の修復です。
4
塗装面の磨きが済んだら、取り敢えず、塗装です。
省エネ塗装でエリアを絞っての塗装なので、マスキングテープの後がくっきり残ってしまいました。
失敗した所をシンナーで優しく落として、もう一度、やり直しです。
面が少々磨きが足りない感じなので、コンパウンドでもう一度磨き込みます。
5
マスキングテープの境目を少し浮かして、丸く巻き、ぼかす作戦にします。
境界線が見事にボケましたが、なにせ色が合わない。
市販のタッチペンでは限界があるのは分かっていますが、納得出来ない。

VWディラーに直行して、純正のタッチペンを入手。
6
純正のタッチペンの塗料をソフト99のタッチペンのケースに入れ替え塗装。
色は偶然バッチリです。
色自体は、少々艶がない感じです。
純正のタッチペンには専用のアクリルクリアー塗装が付いてますが、エアータッチで使用したら、蜘蛛の巣のように糸が吹き出しました(笑)。
材質の違いなのでしょうね。
市販のクリア塗装で無事終了。
近くによれば分かりますが、遠目ではなかなか判リ難いので満足!!

実際は塗装が乾いてから1週間置いて磨きこむ作業があり、作業時間そのものより日数がかかり、根気のいる作業ですね!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リップスポイラー増し締め

難易度:

足回りリフレッシュ(2回目)

難易度:

ドアアームレストカバーの取り付け

難易度: ★★

エアバッグカバーのベタ付きを取る

難易度:

サングラスホルダーの取付

難易度:

【高気液分離!】サイクロンオイルセパレーター(オイルキャッチタンク)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「整備・点検 来歴記録(備忘録) http://cvw.jp/b/552864/47672155/
何シテル?   05/12 11:45
超高周波デジタル(GHz帯)測定機器のマニアック技術者(電気屋)です。 だいぶ昔にカーオーディオにハマっていた時期があります。 クルマばらしはあまり得意では...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今週の写真 ニューサンピア埼玉おごせ撮影会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 16:16:23
今週の写真 安曇野 白鳥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/05 19:44:30
変更日和!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 17:14:24

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ4代目です。 外観上は並べて比べないとオーナでない限り違いは全く分からないとは思い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフシリーズ3台目、ナビとかディラーとかカスタマとか色々VWを継続するには問題がありま ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ経歴二代目です。 ゴルフ6から7への移行です、当初7が出始めた時に横幅が少々でかく ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
長い間HONDA一筋でしたが、VWに変わりました。 安心してダウンサイジングできる車は国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation