• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月22日

サイドプロテクター装着

サイドプロテクター装着 レカロRS-Gにシートを変えてから運転がもの凄く快適になりましが、1つ不満を言えば乗り降りの際に擦れるサイド部分が物凄く気になります。そのうちに擦れて穴が空きそうで心配・・・。
脚やお尻を擦らないように気を付けながら降りようとするのですが、どうしても当たってしまいます。特に隣の車が接近していると、サイド部分は擦りまくりです(;´д⊂)

レカロのサイドプロテクターが欲しいと思っていたら、なんと誕生日に妻がプレゼントしてくれました(*^-^*)
夫思いの優しい妻で嬉しいです(笑)

早速、装着してみました。
フィット感も良くて乗り降りの際に一番擦れ易い部分も確りとカバー出来ています。
これなら安心ですね(^-^)

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/09/22 17:25:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みなさんこんにちわ!漏れずに休み!
K-2500さん

金麦糖質75%オフ
avot-kunさん

一玉 1000えん??
楽しく改造さん

元サヤ
GRASSHOPPERさん

わかる人いたら教えて下さい。
ターボ2018さん

iPhoneの音声異常💦😅
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年10月18日 8:12
こんにちわ(^^

レカロRS-G、いいですね~!

私はTS-GかSP-G3を狙っています。

RS-GやTS-Gはシート自体ローダウンしていると聞きますが

ベースフレームはスポーツフレ-ムをご使用ですか?
コメントへの返答
2009年10月18日 13:42
どうも~こんにちは(*^-^*)

自分は、RECAROの3ポジションタイプを使用しています。
RS-G+サイドアダプター(下段)+ベースフレーム(下段)で、自分の感覚では純正シートと比べ6~7cmくらい視点が下がったと思います。

自分は座高が高いので、実際のところはもう少し下げたいと思っています。(^^;

プロフィール

インプレッサGDB-Eのメンテナンスやチューニングについて 書き込みをしていこうかな?と思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

dsc4_wagonrc2さんのヤマハ ドラッグスタークラシック400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 21:59:32
さらば!2輪用ヘルメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/20 21:54:19
13日の阿讃サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 19:01:13

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2023年11月17日に納車。 インプレッサWRX STI 2004年式(GDB-E)に ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
カワサキZ1000 2020年モデル、2021年1月8日納車。 慣らしは3週間で完了し、 ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
2012年式のヤマハYBR125を中古で購入しました。 エンジンバンパーを取り付け。チョ ...
カワサキ Z400 カワサキ Z400
2020年3月1日 カワサキ Z400 2020年モデルを購入。 ドラッグスターに乗っ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation