• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべちゃん.のブログ一覧

2014年10月21日 イイね!

第八回なべちゃん.ツーリング

第八回なべちゃん.ツーリング去る10/18に『第八回なべちゃん.ツーリング』を開催いたしました。

今回ももちろん千葉県南房総です(笑)





前日は仕事が遅くなり、当日起きられるか心配でしたがなんとか起床。

集合場所までmitsu8707さんと一緒に向かうため、近くの道の駅で待ち合わせ。

待ち合わせ場所に着くとnobu33さんが見送りに来てくれました!

3人で少しお話ししてから僕とmitsuさんは集合場所に向かいます。

nobu33さん、今度はご一緒しましょう^^




道中山道を気持ちよく走り集合場所へ到着。

まだみなさん到着されていなかったので軽く朝食を食べてると、続々と参加者のみなさんが集まってきました。

全員揃ったところでご挨拶させていただき、みなさんにも自己紹介をお願いしました。

今回は僕も初めてお会いする方もいらっしゃったので楽しみだったんです^^

準備ができたらいざ出発!




南房総に向かって山道を快走します。



この日は天気も快晴でしたが、山道とはいえすごく道が空いていてとても走りやすかったです^^

オープンドライブがもう最高でした!

そして途中でFURUさんが合流!

最初の休憩ポイントを目指します。




到着した場所は須藤牧場さん。

ここでは牧場で獲れた牛乳を使ったスイーツが食べられたり、牧場見学ができたりするそうです。

僕の目当てはもちろんアイスクリーム(笑)

ですが、この日は残念ながらお目当ての『モモコアイス』がお休みでした(>_<)

かわりといってはなんですが、僕らはソフトクリームをいただきました。

これがまたミルク味が濃く、美味しかったです♪

他にもしぼりたて牛乳をいただけたりします。

牧場の車好きなご主人と奥様が僕らを歓迎してくれました^^


※牧場なのに牛さんを撮影するの忘れましたwww


と、ここでまさかのくろたま。君登場!!

諸事情で遅くなったそうで、僕らのルートを追いかけてきてくれたそうです。

参加してくれてありがとう!!

ご主人と奥様のご好意で集合写真を撮影していただいたのですが、なんとトラクターのバケットに乗せてもらって高所から撮影してもらいました!

とても温かく迎えていただきありがとうございましたm(__)m

時間となったので次の目的地に向かおうとすると、ご主人が愛車MR-Sで通りまで裏道を先導して案内してくれました。

また今度アイスクリーム食べにきますね!!





さてさて、今度は安房グリーンラインを通り、途中休憩を挟みつつ昼食場所へ向かいます。

お昼近くになると日差しもだんだんと強くなり、顔が日焼けしてきた感じです(笑)

山道のあとは海の見える海岸線を走りましたが、ホント気持ちいい!





そして昼食場所の、道の駅『和田浦WA・O!』(昼食)に到着!

早速昼食です^^

今回のツーリングのメインは「南房総でクジラを食べる!」ということですので、とっても楽しみ♪

ちなみになんで南房総でクジラかと言うと、実は南房総和田地区では昔から捕鯨が行われており、地元では鯨料理はなじみ深いものなのです。

そして近年鯨が大変貴重になりつつあることもあり、今回はその文化と味に触れてもらおうと思ったわけなんですね~。



僕は鯨の刺身、鯨カツ、鯨の竜田揚げが丼になっている『クジラ丼』を注文。

個人的には竜田揚げが好きなんですが、いろんなものが食べられるということでお得感があってついクジラ丼にしちゃいました(笑)

鯨はクセがあるとも言われますが、個人的にはそのクセもアクセントで美味しいと思います^^

みなさんいくつかある鯨メニューを頼んでましたが、いかがだったでしたかね?

そうそうここには、シロナガスクジラの全身骨格も展示されています。

あらためて見るとでっかいですねwww




さて、お腹も満たされ、最終目的地へと向けて車を走らせます。

またも山道をクネクネと走りながら、鴨川有料道路を通過し、『道の駅 ふれあいぱーく・きみつ』へ到着!

そしてここで中締め。

終わってみればあっという間でしたが、とっても楽しかったです!

でもなんとなくダラダラ~っとした感じですいません^^;

今回もトラブル無く無事に終われたのは参加者のみなさんのご協力のおかげです!

本当にありがとうございましたm(__)m




そしてこの後有志で近くにある温泉へ。

亀山温泉ホテルというところに行きました。

ここは茶褐色のお湯で『美肌の湯』とも呼ばれているようです。

ツーリングで焼けた肌にもいいかもです^^

気持ちいいお湯でした♪

お風呂上りはみんなでビール…といきたいところですが、それはまたの機会に…(笑)

ここでみんなでツーリングの疲れを落として解散!

みなさんお疲れさまでした!

またご一緒しましょう!!





フォトギャラ1

フォトギャラ2










Posted at 2014/10/21 16:11:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | なべちゃん.ツーリング | 日記
2014年10月17日 イイね!

明日は『第八回なべちゃん.ツーリング』です^^

明日はいよいよ『第八回なべちゃん.ツーリング』です。



ルートをご紹介いたしますのでここをクリックしてご覧ください。



○日にち
10月18日(土)

○集合場所
セブンイレブン君津三直店
千葉県君津市三直769−2


○集合時間
AM8:45集合
(AM9:00頃出発予定)

○行先
道の駅『和田浦WA・O!』(昼食)
南房総方面

○その他
台数や車種の制限等はありません。
※もし台数が多くなるようでしたら、道中のトラブルを防ぐためグループ分けをおこないたいと思います。その際グループリーダーは相談の上決めたいと思いますので、ご協力お願いいたします。



今回は「南房総のクジラを食べましょ」ってことで、ランチをクジラ料理にしております。
南房総のちょっとマイナーな名物を堪能しましょう♪
※クジラ料理が苦手な方はそれ以外のメニューもございますのでご安心を。



今回14:30~15:00頃に最終目的地の『ふれあいぱーく君津』に到着する予定ですが、その後有志で近くの温泉に行こうかと思っております。

興味がある方は下のリンクをのぞいてみてください^^

亀山温泉ホテル






発起人がゆるい人間ですので、ゆるいツーリングになるかと思いますがご了承ください。

何か質問等ございましたらお気軽にコメントかメッセージをいただければと思います。

まだまだ参加者募集中ですので当日参加もOKです♪
※もし当日参加の方で渋滞等で遅れそうな場合はみんカラメッセージにてご連絡ください。


よろしくお願いいたしますm(__)m


Posted at 2014/10/17 09:32:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月14日 イイね!

『第八回なべちゃん.ツーリング』 追加情報(集合場所、集合時間等)

台風一過の今日この頃、みなさん台風被害は大丈夫でしたか?

僕の家も愛車たちも無事です^^


さて、先日お知らせした『第八回なべちゃん.ツーリング』ですが、周知が遅くなりましたが集合場所と集合時間を決めましたので、あらためて内容をご確認ください。

○日にち
10月18日(土)
(基本的に雨天決行としますが、あまりにも荒天の場合は中止いたします。その場合前日21:00頃までにブログ告知&正式に参加表明をいただいている方にはメッセージをお送りいたします)

○集合場所
セブンイレブン君津三直店
千葉県君津市三直769−2


○集合時間
AM8:45集合
(AM9:00頃出発予定)

○行先
道の駅『和田浦WA・O!』(昼食)
南房総方面

○その他
台数や車種の制限等はありません。
※もし台数が多くなるようでしたら、道中のトラブルを防ぐためグループ分けをおこないたいと思います。その際グループリーダーは相談の上決めたいと思いますので、ご協力お願いいたします。



今回は「南房総のクジラを食べましょ」ってことで、ランチをクジラ料理にしております。
南房総のちょっとマイナーな名物を堪能しましょう♪
※クジラ料理が苦手な方はそれ以外のメニューもございますのでご安心を。






発起人がゆるい人間ですので、ゆるいツーリングになるかと思いますがご了承ください。

当日参加ももちろん歓迎いたしますが、あらかじめ参加がわかっている方はコメントで結構ですので参加表明をいただけると幸いです。

何か質問等ございましたらお気軽にコメントかメッセージをいただければと思います。

よろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2014/10/14 11:22:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月11日 イイね!

M2ミーティングに参加してまいりました

M2ミーティングに参加してまいりました9月28日にM2ミーティングに参加してまいりました。

前日のToshiミーティングが終わった後、会場近くのペンションへ移動して前泊。

夜は盛り上がりすぎて朝練に出れずwww

目は覚めたんですけど、体が動かなかったのです^^;

そんなわけで朝をのんびり過ごし、宿で美味しい朝食をいただきました。

看板犬に見送られいよいよM2ミーティング会場の女神湖へ!




うぉぉ、いっぱいM2車両がいます!!

今年は快晴のためか参加台数も多そうです!!

お手伝い係だったのに遅れて到着してしまいました(スイマセン)




開始時間前からそこかしこで盛り上がっております^^

それもそのはず、今回スペシャルゲストとしてあの立花啓毅氏が来てくださいました!

僕も誌面等で見ただけでお会いしたことが無かったのですが、立花氏といえばロードスター開発に携わり、『M2の生みの親』と言っても過言ではない方。

お会いしたい方の一人でしたが、今回念願が叶いました^^

しかも今回僕もトランク内にサインをいただき、記念撮影までしていただきました(*^_^*)

素晴らしい記念になりました!

ありがとうございましたm(__)m





開始時間になりいよいよ開会です。

挨拶、日程説明等があり、その後自己紹介へ。

愛車の前でオーナーさんが一人ひとり自己紹介していくスタイルです。

オーナーさんの苦労話や、M2に対する熱い思いを聞かせていただきました。

僕もすごく緊張しながら自己紹介しましたがだんだん自分で何言ってるんだかわからなくなってまとまりのない挨拶になっちゃいました(T_T)

しかも今にして思えば自分の名前言ったっけ…?

大失敗したかもwwww




みなさんの自己紹介が終わった後はオーナーさん同士の交流タイム。

お昼ご飯を食べてから僕もちょろちょろとみなさんの愛車を拝見^^

僕は人見知りなのでなかなか自分からは話しかけられなくて、初めてお会いした方とあまりお話しできなかったなぁ。





午後は立花啓毅氏と出来利弘氏のスペシャルゲストトーク。



当時の開発にあたっての苦労なさったことやどのような思いがあったのかを聞かせていただきました!

とっても貴重なお話を聞けて、これだけでも来たかいがありました。

このお話、録音しておきたかったなぁ。




そして今回のベストM2賞の発表!



沖縄から参加の春@青い1028さんが受賞なさいました!!

これにはなぜか僕も嬉しくなってしまったり(*^_^*)

おめでとうございます!





その後集合写真を撮影していただきビンゴゲームへ。

こういうの僕なかなか当たらないんだよねw

っと思ったらなんと今回はビンゴ二人目♪

いや~、嬉しいもんですね~♪

ってテンションあがってちゃんと景品選ばなかったというか、パッと見で選んじゃった感が強く、後になってから「あ~、それ欲しかったwww」というのがあったり。

せっかく景品選び放題だったのにorz





そんなこんなで楽しいミーティングが終わりました。

方々から集まったオーナーさん同士再会を約束し帰路についていきます。

僕もまた来年を楽しみにしてます^^

今年のM2ミーティングは天気にも恵まれ、スペシャルゲストの立花氏も迎え大盛況でした。

会場でお会いしたみなさんとはあまりお話しできなかったのが残念ですが、今度お会いした時にはまたお話を聞かせていただきたいです。

ミーティング主催のクラブM2のみなさん、今回お世話になったみなさん、本当にありがとうございましたm(__)m

また来年この場所でお会いできることを楽しみにしております♪





フォトギャラ1


フォトギャラ2







Posted at 2014/10/12 00:14:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月03日 イイね!

『第八回なべちゃん.ツーリング』告知

『第八回なべちゃん.ツーリング』告知『第八回なべちゃん.ツーリング』を企画しております。







南房総は現在数少ない捕鯨を行っていることでも知られていますので、今回のランチはクジラ料理を味わおうかと思います。

そうは言ってもクジラ料理は割とお高く、僕の財布にも厳しいなぁと思っていたのですが、道の駅『和田浦WA・O!』でリーズナブルに食事ができることを思い出し、今回の企画に至りました。

※こちらのフォトギャラ画像も参考にしてください

暑い夏も過ぎ、ドライブには気持ちのいい季節になりました。

まだ日にちと昼食くらいしか決まっていないのですが、お暇な方はご一緒しませんか^^







○日にち
10月18日(土)
(基本的に雨天決行としますが、あまりにも荒天の場合は中止いたします。その場合前日21:00頃までにブログ告知&正式に参加表明をいただいている方にはメッセージをお送りいたします)
※9時頃集合~16時00分頃解散予定

○集合場所
千葉県君津市近郊(交通の便を考え、高速ICの近くを予定しています)

○行先
道の駅『和田浦WA・O!』(昼食予定)
南房総方面

○その他
台数や車種の制限等はありません。
※もし台数が多くなるようでしたら、道中のトラブルを防ぐためグループ分けをおこないたいと思います。その際グループリーダーは相談の上決めたいと思いますので、ご協力お願いいたします。





集合場所と時間は近日中にあらためてブログにてお知らせいたしますので、参加を検討していただける方は僕のブログをチェック願います。





発起人がゆるい人間ですので、ゆるいツーリングになるかと思いますがご了承ください。

ツーリングの日程は検討中ですので食事やルートのご希望があれば検討したいと思いますので、コメントやメッセージなどでお申し出ください^^

何か質問等ございましたらお気軽にメッセージをいただければと思います。


よろしくお願いいたしますm(__)m









Posted at 2014/10/03 23:43:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NA純正フロアマットの当時物新品😍」
何シテル?   10/26 09:58
のんびりしたゆる~い生活が好きな千葉の田舎モンです^^ 朝の布団のぬくもりとか、プリンの甘さとか、そんなもんで幸せ感じちゃう安い人間です(笑) 車・バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 34
5678910 11
1213 141516 1718
1920 2122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:46:49
CORN'S オリジナルバケットシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 00:28:43
S660@chi-ba「南房総方面のTRG企画」プチオフレポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 10:12:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
昔からの憧れだったM2 1028。 良い縁があり、念願叶って2017年5月に納車となり ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
刺激的な速さや官能的なエンジンではありません。 でも… 「楽しい」 この一言に尽きる車で ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
またホンダの黄色を買ってしまいました。 カワイイやつです。
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
カブ主になりました(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation