• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

heartbreakerの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2021年4月4日

マウント類新品交換✨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
サスペンションキット交換のタイミングでマウント類も新品交換しました。
前回の時はアッパーマウントだけだったはず。。今回はフルです。
フロントアッパーマウント(Parts#6760 943)
シール(Parts#6772 226)
リアアッパーマウント(Parts#6771 737)
リアロアマウント(Parts#6771 738)
リアショックラバーマウント(Parts#6768 544)
価格は工賃込の税込価格で\65,200。(Parts:\59,320、工賃はサス交換の方に含む)
サスペンションキットはパーツレビューの方に記載しています。

2020/4/4
オドメーター201567.9km時交換。
慣らしが完了したらタイヤも交換します。
2
交換後車高が上がりました。
【左前】
交換前:590mm
交換後:595mm
※地面からフェンダーまでの高さだと思われます。
3
交換後車高が上がりました。
【右前】
交換前:585mm
交換後:593mm
※地面からフェンダーまでの高さだと思われます。
4
交換後車高が上がりました。
【左後】
交換前:585mm
交換後:587mm
※地面からフェンダーまでの高さだと思われます。
5
交換後車高が上がりました。
【右後】
交換前:575mm
交換後:577mm
※地面からフェンダーまでの高さだと思われます。
6
こういうところまでしっかり計測してくれるのは嬉しいですね。

いかにマウント類がヘタっていたかということですね。
馴染んでくるとまたイイ感じに落ち着くことでしょう。
こうして見ると、E90、ウェッジシェイプデザインと思いきや、尻下がりだったんですね!

しかし、左右の差は右ハンドル車だからなのだろうか。
やはり外車は本国と同じハンドル位置で乗るのが「正」です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイールアライメント測定、調整

難易度:

RS-1オーバホール/再取付

難易度: ★★

BC Racing 車高調施工

難易度:

リアアッパーマウントをRogue Engineeringに交換

難易度:

KONI Special ACTVE & eibach ProKit

難易度: ★★

スプリングをEibach Pro-kitに交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「黒川敦彦さん、敵は自民党でしょうに。」
何シテル?   05/19 22:18
はじめまして。M54搭載E46育ちのE90-323i乗りです。BMWライフをここに記していけたら、大好きなBMWを通して色々な方と知り合えたらと思います。よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW E90 323i とは何か。 
カテゴリ:BMW
2020/03/23 21:00:00
Studie 
カテゴリ:BMW
2011/10/27 23:00:01
 
AC SCHNITZER 
カテゴリ:BMW
2010/01/21 22:52:16
 

愛車一覧

その他 まだ内緒 その他 まだ内緒
2015年11月新車登録。 2023年3月19日(日)大安納車。 納車時オドメーターは3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
デザイナーはアノ機能的に完璧なE39をデザインした永島譲二氏。 World Car of ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
父の過去所有のクルマ。 M54エンジン搭載の気品ある垂れ目タイプ。E46の中でも最良の中 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
2002年4月~10年程、母方の祖母が買って乗っていたクルマでしたが、2012年頃に体調 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation