• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

斬のブログ一覧

2011年02月16日 イイね!

パワーアンプ取り付け

パワーアンプ取り付けお約束ですが、夜勤明け後の作業です。
かれこれ2年近く放置していた
ARC オーディオのアンプ
アリアンテのウーハーを取り付けました。
インサイト納車時に汎用BOXで付けようとしたら
スペアハウスが微妙に小さかったので今回MDFで作って見ました。
材料費900×900×9サイズのMDF2枚とタッピングで2500円くらい?
バッテリー後部の空間に深さ170の深さでBOXを作って
もう一枚でフロアのアンプボード?を作ってふさいでみました。
本来はボードに化粧するんですが、とりあえずこのままで・・・
どうせ荷物載せて普段見えんし(言い訳)

そしてKOTOKO氏からいただいたアルパインのアンプを追加
ついでに以前フロントドア内に
無理やり押し込んでたクロスオーバーも移設
スピーカー線も一応引き直しました(一部手抜き有り)
配線がゴチャゴチャしてるのもまたやり直さねば・・・



そういえば純正のスピーカー線が丸々不通に成ったにでLEDの配線に流用してみようかな?
皆さんドアのLEDってどうやって通電してます?
ウェルカムライト用の制御って丸々ひいてるんすか?

そんなわけでとりあえず完成。
低音は響く様になりましたが、音の繋がりが悪い
セッティングが一段と面倒になった気もする
((((;゚Д゚)))))))
Posted at 2011/02/17 01:06:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「当店は営業中っすよw休み下さいorz@おっす。 」
何シテル?   07/07 06:44
出来ること自分でやってみようを 目標に生息してます。 座右の銘は「強引にMY WAY」(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/2 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

RS250実走セッティング(日常編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/27 19:23:33
デッドニング~フロントスピーカー、ツイーター交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 10:34:05
Milion L0120 フリップダウンモニタ取り付け (4 完) 配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/15 08:32:08

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
純ファミリーカー? 時々トランポ
ホンダ NSR mini ホンダ NSR mini
サーキット専用 ただいま製作中w
アプリリア RS250 アプリリア RS250
イタ車です。痛単車ではなっすよ
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
パクられました(>_<) 探してます。 RR仕様にレストアしたのに…

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation