• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

odelifeの愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2010年4月24日

心のお店グローバルな大型ローター交換♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
グローバル製 KBレジェンドキャリパーキット ローターはこっちで加工しました

320Φローターです 
2
ブレーキ匠の職人魂

わかるかなぁ?

上のボルトのネジ部分と下のネジ部分の違い・・・・・・

上のボルトの先端は2mm程ネジがありません

でも、取り付けブラケットにネジを1山でも掛けさせたいが為に、社長が特注してくれました。※先端までねじ切れてるのわかりますか?

こういうボルト1本のネジの先端にも気持ちをこめてくれる、お店と皆さん付き合ったほうがいいですよ・・・・・・

社長感謝してますm(__)m
3
はい逆ベンチローター(笑)

今度のは328Φ♪

次は355か・・・・・・・

パッドのあたり面も適正ですね、特注ボルトもさることながら特注ブラケットワッシャーも最適ですね・・・・・
4
ホイール取り付け

キャリパー位置がまた外周方向に動いた為、ホイールとのクリアランスが取れました♪
5
今回初お披露目(笑)

odelife工房製 純正ジャッキUPアダプター ラチェット&インパクト用

19mmのコマでジャッキUP出来る優れもの♪

オデッセイは電動インパクトだとあがらないけどフィットはぐりぐりあがりましたね♪
6
NEWキャリパーお披露目はいつになるやら♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

リアブレーキパッド交換&キャリパー塗装&サビチェンジャー

難易度:

キャリパースライドピンのグリスアップ

難易度:

車検:リアブレーキ交換とリアスタビリンク発見

難易度:

フロントブレーキパッド交換&キャリパー塗装&サビチェンジャー

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年4月25日 8:47
私もこのブレーキキットを狙っていますが・・・
まだ財務大臣に許しが・・・(笑)
今後は必ずと誓うМа§αでしたうれしい顔
コメントへの返答
2010年4月25日 8:55
キット買う前に一度うちのオデッセイでホイールはまるか見てからの方がいいですよ♪

お餅つながりとD繋がり(笑)だからそれくらいは(笑)お付き合いしますよ♪

NのやつよりGの方がまだ納まりは良いですがホイールごと変更は財務大臣から死刑宣告が・・・・ それは法務大臣か?

2010年4月25日 9:01
わざわざそこまでの申し立てして下さって感謝ですほっとした顔
今度機会があればお願いしたいと思いますムード

日曜がお休みのようなので、今度是非!!
その時は前日にメッセでもしますねウィンク
コメントへの返答
2010年4月25日 9:30
G社長には大変お世話になっていて、その位しても返せないですよ。

お時間合うときにでもどうぞ(^_^)v

キット買ってもホイール合わなかったら悲劇ですからね♪

購入できるといいですねぇ♪

(^_^)人(^_^)v ですよ♪

プロフィール

「@Fitko さん

ガソリン代(ノ˶>ᗜ​<˵)ノ」
何シテル?   09/01 20:38
危険なので・・・ \(^o^)/ そのうち紹介します♪ お友達からよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Auto Wayfeng ホンダ エンブレム用フロントカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 23:31:20
思ってたより良い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 21:26:42
MUGEN / 無限 Front Under Spoiler 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 18:37:16

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
令和5年1月契約~令和5年12月10日納車 ノーマル車ですよ(ノ˶>ᗜ​<˵)ノ
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
インサイト貰いましたアハハヽ(´∇`)ノ あんまりいじりませんけど(笑)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ブースト1.0 → 530PS ブースト1.2 → ???PS スクランブルブースト ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
現在のファーストカー Bee☆R ROMにてニヤニヤ仕様になりました♪ BRバランサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation