• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいどんの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2025年3月30日

空力改善!? ボディ周り編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ホイールハウス編に続きボディ編です。
こちらはハンドリングや乗り心地に変化が感じられます。

まずはフロントバンパーとアンダーガード。
2
フロントバンパーのヘッドライト付近
3
サイドミラーは貼り付け位置によって風切り音が大きく変わります。
4
リアバンパー
5
アドブルータンクの保護バー

ココが一番効きます。効きすぎてデリカらしい大らかな乗り心地がなくなってしまいがちなので色々試して今はこの位置、形状で落ち着いています。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

国内で2ヶ月間行方不明だった荷物が配達された

難易度:

3tジャッキメンテナンス:トホホ編

難易度:

ウォッシャー液補充!

難易度:

アドブルー補充!

難易度:

マキタのCF102充電式ファンを車内で使ってみた

難易度:

ゴミ箱化した箱整理 ラスト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/556102/48435490/
何シテル?   05/17 18:37
今まで新車で買った車は全て車名廃止…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ネジのトミモリ ステンレス歯付きワッシャーM8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 05:13:01
レー探のOBD2接続をACC化してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 07:58:10
静音化対策測定② ダッシュボード奥・Aピラー静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:42:39

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
4WDミニバンに乗りたくてRK1ステップワゴンから2023年式のCV1デリカに乗り替えま ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
前車アクセラが丸9年の車検を迎えたのを機にフレアワゴンに乗り換えました
ホンダ ステップワゴン RK1 (ホンダ ステップワゴン)
RG1から乗り換えです。 2013(H25)年式です。
ホンダ ステップワゴン RG1 (ホンダ ステップワゴン)
遠くへ遊びに行く時用です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation