• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V97まさやんの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2014年4月29日

パドック等長フロントパイプ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
朝に呟いた、激変の理由はこれです。
パドックフロント等長パイプ。
ヤ○オクで、超掘り出し物でゲットしました。
昨日、ショップに預けて夜に納車してもらってたんですが、会社出てから呑みに行ったもんで、帰宅は午前。車のエンジンかけるのも憚れるので、朝にエンジンかけて見たら、どうよこれ。
アクセルレスポンスがハンパないっす。
かなり、大袈裟ですがレーシングマシンのようです。かなり大袈裟ですよ。(笑)

これって等長と言っても右バンクと左バンクのエキマニでそれぞれ1本になった所からの等長なんで、どこ迄効果があるか不安だったんですがすごいです。

他にも、吸気音が凄くなった(吸気が多くなったかどうかはわかりません)とかマフラーは純正ですがサウンドがその気にさせるようになったとか、意味無く吹かしてしまうとか効果絶大です。

あ〜、誰かにこれをわかって欲しい。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2023年DPFエラー頻発

難易度: ★★★

ライセンスランプ変更(LED)

難易度:

2022年車体下部からのビビり音

難易度:

バニティーランプ変更(LED)

難易度:

カーテシランプ変更(LED)

難易度:

CLESEED ソーラーバッテリーチャージャー SC-170

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月29日 20:10
おぉ~( ☆∀☆)これがこの間お話してたものですね~( ☆∀☆)
見えない部分でも、その違いが体感できるってのがいいです~( 〃▽〃)甲高い音になるんですかね( ☆∀☆)♪♪今度聞いてみたいですね~( 〃▽〃)
コメントへの返答
2014年4月30日 7:22
本当は、オフ迄に付けたかったんですが作業体勢の余りの過酷さと工具不足により断念しました(笑)

明らかにエンジンルームから聞こえる音が変わります。甲高い迄は行きませんがいい音ですよ。
2014年4月29日 20:23
これはかなりのアイテムですね。
等長パイプを入れるとかなり官能的な音になりますしレスポンスが向上しますよね。
今度見させて下さいね。
私、パジェロの下に潜ります♪
コメントへの返答
2014年4月30日 7:23
ホント、レスポンスは別物ですよ。
しばらく踏み過ぎによる、燃費悪化は避けられないです。(笑)
2014年4月29日 20:31
なるほど!等長パイプだったんですね!

わかる!と言いたいところですが、V型エンジンに乗ったことのないぱじぇ漏にはわかりません(笑)

今度乗せてくださいね。
私、パジェロの運転席に座ります♪(笑)
コメントへの返答
2014年4月30日 7:25
走っている横で外からエンジン音が聞きたいんで、どうぞ運転して見てください。
2014年4月29日 20:48
こんばんは。
確かエキマニから出ているところは50mm、1本になったところから70mmくらいになっているはずなので、排気抜けは良くなるし、ラッパ効果で音もイイのかなと勝手に思っています。(笑)

フロントパイプ交換はスポーツタイプ車では定番なので、絶対イイのは分かりますよ。
コメントへの返答
2014年4月30日 7:28
本当にいい音ですよ。

排気系はエンジンに近い部品程効果が高いって、本当ですね。別物になりましたよ。
これが、あんなに高い部品じゃ無かったらみんな付けるでしょうね。
2014年4月29日 21:07
こんばんは。

V93でフロントパイプ交換してましたのでよく分かります( - -)b

サンパチマイベックは別格なんでしょうね〜

このブログを読んでエボの排気系をイジりたくなりました(笑)
コメントへの返答
2014年4月30日 7:35
あの整備手帳かなり参考にさせてもらいました。
一応、ショート用として出品してた物ですから、ロングとの違いがないかを確認したり取り付け方法を予習したりと、、、
結局、DIYは断念しましたが(笑)

ご存知でしょうが体感度ではマフラーの3倍は効果がありますね。エボエンジンでやりましょう!!!!
2014年4月29日 23:21
こんばんわ。
良いですねー。
私も昔ランクルに装着していたので、その違い分かります。
アクセルの抜けの良さ。
吹け上がりの良さ。
そして、サウンド。
テンション上がりますよねー。
コメントへの返答
2014年4月30日 7:41
初めてエンジンかけて、軽くアクセル吹かした時の反応の良さには本当にびっくりしました。
メーターの針の動きが早い。
感動ものですね。
2014年4月30日 9:04
うわ〜、装着早かったですね〜^^
もっと先かと思ってました。

効果絶大との事!
大成功ですね^^
今度乗せて下さいね^^
コメントへの返答
2014年4月30日 10:12
燃料高騰で、この前レギュラー入れてトルク抜け感があったのがウソのようです。
確実に体感出来るパーツですね。

プロフィール

V97パジェロを格安でゲットしてしまいましたので、みんからデビューします。 AZ-1,ミニカトッポ、S-MX、エスケープと来てパジェロデビューです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フェンダー引っ張りだし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 15:24:20
kumi-pさんの三菱 パジェロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 11:45:39
1ナンバー取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 07:34:43

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
いい車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation