• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken1blueのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

スバルって災厄のディーラーだっ!

納車された車を良く見ていると何だか汚い? 確認するとワックスが至る所へ残っており 災厄なのは、ドアのリクエストスイッチのゴムの内側まで ワックスがべっとり入り込んでおり、樹脂の所やゴムにも 入り込んでおり、エンブレムの中にもワックスが・・・。 窓ガラスは、水滴だらけてボディも大きい水滴の ...
続きを読む
Posted at 2012/10/31 21:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月24日 イイね!

いよいよ来月です♪

ちょっと早いですが、先にエスクードが手元から 去って行きました・・・毎日乗っていた車が無いと 何だか寂しいです。 代車も無いのでバイクで通勤始めました♪ 雨の日は、仕方ないので満員電車に揺られて 通勤してます(^^;) やっぱり岡山は、車がある方が便利ですね(^0^)/ 新しい相棒 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/24 23:04:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月13日 イイね!

次期マシン決定♪

次期マシンが決定しました♪ エスクードは、今まで乗った車で最短3年8ヶ月でお別れになります・・・。 車が嫌になった訳では無いですが、家の人に車高が高くて乗りにくい とか、タイヤが選べないとか色々考えた結果です。 一番の決め手は、遊びのつもりで査定した結果が思ったより良くて 年を越えるとマ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/13 20:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月07日 イイね!

ディーラー巡り

エスクードを試しに査定して貰ったら思わない高額査定に 吃驚したので・・・少し買い替えを検討しています。 実は、家族には不評なのです。エスクード・・・。 車高が高くて乗り降りが面倒と言われています。 走行距離も年式の割には多く、転勤してから渋滞も 酷い環境になったので査定額を見て考え始 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/07 00:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月03日 イイね!

ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!

■ボッシュのスパークプラグ 【プラチナイリジウムフュージョン】を知っていましたか? (知らなかった) ■プラグ交換をしたことがありますか? またその時期はいつ頃ですか? (有、2010年4月頃) ■いまお乗りの愛車情報をお答えください (スズキ/エスクード/2009/TDA4W/4気筒) ...
続きを読む
Posted at 2012/10/03 00:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「スマホのアプリしかマイページ見れなくなった!パソコンのブラウザから見ようとするとヤフーでログイン求められてログインすると初期画面になる!」
何シテル?   07/12 20:18
ランサーエボリューション3から車生活が 始まりました。親が三菱自動車で働いて いたので少し安く購入出来ましたが、 入社したばかりで月々の支払いとガソリン代...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3456
789101112 13
14151617181920
212223 24252627
282930 31   

リンク・クリップ

ヤフーショッピング ドアストライカーブルーメタリック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 01:11:11
レーダー探知機取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 16:32:29
[マツダ CX-5] ETC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 21:13:48

愛車一覧

マツダ CX-5 シルバーファントム (マツダ CX-5)
2015年にアクセラXD壊れまくって 嫌気が出てマツダ車敬遠してました。 9年振りにマツ ...
スズキ GSX250R エクスターミズキ (スズキ GSX250R)
MotoGPで活躍しているスズキに 触発されて購入しました。 スズキのスポーツタイプの ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めての車で新車で購入しました。 ローンが辛かった・・・ パワーが凄かったです☆ でもタ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2009年2月まで乗っていました。 NAでFRと言うことでドライビング テクニック磨くに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation