• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken1blueのブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

マツダコネクトと西野カナ♪

マツダコネクトと西野カナ♪










ディーラーの開店からサービスキャンペーンの

整備に来ました。

メインコンピューターのROM書換え時に

何故かバッテリー電圧が低い?為に充電しながら

作業になりました。マツダコネクトモジュール交換

してUSBからマツダコネクトバージョンアップしました。

その後にカーナビSDカードをナビ+SDカードに

交換してエンジンフラッシング→オイル&フィルター

交換→オイル添加剤を入れて2時間30分掛りました。

それから神戸へ西野カナのコンサートに改良型

マツダコネクトで往復300㌔の旅路です。

県境を越えると県の名産・名所の画像と県名が

音声で出るようになっていました。

また料金所のETCゲートを出ると料金表示と料金を

音声で出るようになっています。やっとETC連動した!

ナビの地図は、持っている最新ゴリラと比較テスト

しましたが、地図のグラフィックはゴリラも16GBですが、

ゴリラの方が2Dも3Dも遥かに上です・・・。

案内も近くになった拡大図が分かり難いです。

特に道が複雑な都市部では致命傷です・・・。

良かったのは、USBにフォルダーで入れている

音楽データがフォルダーを次々変わるように

なっていました♪今までは、同じフォルダー内で

先頭に戻ってリピートしていましたが、次のフォルダーに

変わるようになって少し利便性が上がりました。

案内ですが音声は、聞き取りやすくなっています。

地図はグラフィック解像度がゴリラに比べて低いのと

案内が少し遅いと感じました。同じ場所をゴリラと一緒の

一般道設定にするとマツダコネクトが1時間も遅い到着

時間になっていました。色々使って確認したいと思います。

西野カナのコンサートと凄い近くまで来てくれたので良かった☆
Posted at 2015/05/31 01:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月18日 イイね!

鈴鹿D1選手権

鈴鹿D1選手権







鈴鹿サーキットにD1選手権観戦~♪

土曜日は、朝から雨・・・寒い(><)

午後から雨も上がって単走決勝楽しみ

ました。

日曜日は、朝から日差しが照りつける

暑さ(><)温度差激しすぎる・・・。



大阪トヨペット(OTG)が作ったD1

エキシビジョンレース用のレクサスLFA

アメリカのナスカー用トヨタV8エンジンに

換装されています。億越えの金額(^0^)/



日産GTRは、速いし壊れないと思ったら・・・

最高速狙いでパワー上げ過ぎて駆動系が

壊れかけていた模様です・・・。

特にロータリーのマツダ勢は、パワーが

足りなくて最高速が出ないしエンジン壊れるーっ
Posted at 2015/05/18 22:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2015年05月09日 イイね!

間違えていたので・・・もう一度挑戦!



連休明けの2日間激務でした・・・。

今日は、朝から病院で午後から

ドライブして来ました~♪

夕方に連休中交換していたバイクの

ギヤオイルのドレンボルトがチェック

ボルトだったと判明(--;)

再度ギヤオイル交換しました。

ドレンボルトを外すと勢い良く真っ黒

だけどサラサラしたオイルが大量に

出てきました。チェックボルトも外して

オイル補給口からオイル入れると

チェックボルトからオイルが出てきます。

漏れると規定量です。交換してセンタースタンド

上げてエンジン始動するとリアタイヤが

空転始めました。オイル粘度が柔らかく

なった為の模様です。メーカーの規定

走行距離なんて守っていたら壊れますね・・・

予防保守と少しでも燃費良くなりますように~

ホンダ指定のウルトラG1は、鉱物油です。

それ以外の半合成や100%合成油は、

ギヤオイルとして使用しない方が良いみたいです。

今回は、前回購入したバイク用モービル1オイル

は、鉱物油の10w-30です。安くて安心メーカー☆
Posted at 2015/05/09 21:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年05月06日 イイね!

危なかったかも知れない・・・

危なかったかも知れない・・・










休み最後です。眠たいですZzzz

天気悪くなると言われているので

洗車諦めて、ゆっくり寛いでネットして

たらフォルツァは、ギヤオイルが別に

なっていました。エンジンオイルが代用

出来る為にホームセンターなど周りました。

ホンダ指定がウルトラG1(10w-30)です。

同じ商品でも価格の違いに驚きました。

比べた価格を記載しました。


ホンダウルトラG1(10w-30)1リッター缶の値段です。

ホームセンターダイキ  ¥850税別

ホームセンターコーナン ¥980税別

バイク用品店の2リンカン ¥1200円

とバイク用品店とダイキで350円も違います。

自分で交換される方は、ホームセンターで

購入して交換しましょう♪

今回は、モービル2輪専用オイルが650円

だったので購入してギヤオイルに代用しました。

しかし・・・ドレンボルト外してもポトポトしか

出てきません。サイト見ると勢いよく出てくる

みたいですが!!もしかして新車から交換して

ないので粘度が高くなり過ぎて固着して

しまったのかっ(^^;)1リッター缶購入していた

ので2度程(200ml)入れてフラッシングすると

勢いよく真っ黒なオイルが出てきました。


100円ショップで購入した調味料容器と

ストローで少しずついれて30分超で完了(^0^)/

距離乗って無いですが、年数経過しているので

色々確認して消耗品は交換したいと思います。
Posted at 2015/05/06 19:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月03日 イイね!

のんびり連休~

のんびり連休~










昨日から予定もない~

のんびり連休です。お仕事の人頑張れっ♪

オートバックスに寄ると最新型ルームミラー

型レーダーの型落ちが半額以下になって

ました。即日ゲットしました(^0^)/

またジェームスに行くとスマホ充電器の

ケーブル長いタイプが在庫処分で格安だった

ので同じく即購入しました♪

今のレーダーと同じコムテック製なので

OBDⅡケーブルを使いピラーと天井剥がして

配線を見えないようにしました。

午後から雨が降り出してスカパー無料放送で

進撃の巨人観てます。初めて観たけど案外

面白いですね。明日も雨なので5日が晴れなら

久し振りに島巡りのツーリング予定してます。

暇なら一緒に行きますか(笑)
Posted at 2015/05/03 16:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たかぼう@オッサン さん、2年延長保証入ってます」
何シテル?   03/05 15:51
ランサーエボリューション3から車生活が 始まりました。親が三菱自動車で働いて いたので少し安く購入出来ましたが、 入社したばかりで月々の支払いとガソリン代...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     1 2
345 678 9
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフーショッピング ドアストライカーブルーメタリック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 01:11:11
レーダー探知機取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 16:32:29
[マツダ CX-5] ETC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 21:13:48

愛車一覧

マツダ CX-5 シルバーファントム (マツダ CX-5)
2015年にアクセラXD壊れまくって 嫌気が出てマツダ車敬遠してました。 9年振りにマツ ...
スズキ GSX250R エクスターミズキ (スズキ GSX250R)
MotoGPで活躍しているスズキに 触発されて購入しました。 スズキのスポーツタイプの ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めての車で新車で購入しました。 ローンが辛かった・・・ パワーが凄かったです☆ でもタ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2009年2月まで乗っていました。 NAでFRと言うことでドライビング テクニック磨くに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation