• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken1blueのブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

さよなら~レガシィツーリングワゴン

富士重工業は主力乗用車「レガシィ」のうち、
ワゴン車の「ツーリングワゴン」を2014年内に廃止する。
 1989年の登場以来、アウトドア向けの「RVブーム」を先導してきたが、
最近はワゴン車の人気低迷などで販売が落ち込んでいた。
 セダン「B4」と、車高の高いスポーツ用多目的車(SUV)「アウトバック」は存続させる。
富士重工は14年内に、レガシィより一回り小さい新型ワゴン車「レヴォーグ」を発売し、
新たな需要を掘り起こす考えだ。
 レガシィは、独自の水平対向エンジンと四輪駆動を採用し、
96年度には国内販売が年9万台を超えたが、
2012年度は2万4207台に落ち込んでいる。

と言う事でレガシィツーリングワゴンが日本から無くなります。
また別サイトで確認すると今後査定額が大幅下落するそうです・・・。
乗り換え検討されている方は、早めにどうぞっ
大事にされている方は、壊れるまで乗り続けましょう。
Posted at 2013/10/31 18:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月08日 イイね!

オートポリス②



オートポリス2日目

前日と違って朝起きると朝日が見えました。

ミルクロードを登って行くと・・・どんどん霧が

出て来てサーキットに到着すると前日と同じ

濃霧でした。肌寒さは無く、暑かったです。

雨も降らないので最終コーナーでマシン撮影♪

スバルBRZは、グリッドでトラブル発生の為に

ピットイン!応援しているwedもタイヤが合っていない

のか?いまいちの走りでした。

帰りは、大分県から脱出するのに2時間も掛かって

しまい。サーキットを17時に出発して岡山に

到着したのが翌日0時過ぎでした。

まだ疲れが残っている感じで朝寝したい・・・
Posted at 2013/10/08 23:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2013年10月07日 イイね!

オートポリスサーキット

岡山県の自宅から大分県オートポリスへ

レガシィ共にロングドライブ(^0^)/

2日間の往復1100Kmオーバーでした。

初めてレガシィでのオートポリスでしたが、

トルクがあるので追い越し加速もスムーズで

低速で追い越すトラックが少なければ巡航速度

で燃費もう少し良かった思います。

ミルクロードと言う峠道もスムーズに登ってくれました。

しかし・・・濃霧と大雨で土曜日は、災厄でした。

金曜日の22時過ぎに出発して仮眠もしないで

土曜日6時前に到着したので土曜日は、20時には

寝てしまいましたZzzz

と言う事で土曜日の写真は、ありません(><)

パーツ②に続く

Posted at 2013/10/07 23:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「スマホのアプリしかマイページ見れなくなった!パソコンのブラウザから見ようとするとヤフーでログイン求められてログインすると初期画面になる!」
何シテル?   07/12 20:18
ランサーエボリューション3から車生活が 始まりました。親が三菱自動車で働いて いたので少し安く購入出来ましたが、 入社したばかりで月々の支払いとガソリン代...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6 7 89101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

ヤフーショッピング ドアストライカーブルーメタリック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 01:11:11
レーダー探知機取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 16:32:29
[マツダ CX-5] ETC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 21:13:48

愛車一覧

マツダ CX-5 シルバーファントム (マツダ CX-5)
2015年にアクセラXD壊れまくって 嫌気が出てマツダ車敬遠してました。 9年振りにマツ ...
スズキ GSX250R エクスターミズキ (スズキ GSX250R)
MotoGPで活躍しているスズキに 触発されて購入しました。 スズキのスポーツタイプの ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めての車で新車で購入しました。 ローンが辛かった・・・ パワーが凄かったです☆ でもタ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2009年2月まで乗っていました。 NAでFRと言うことでドライビング テクニック磨くに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation