• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken1blueのブログ一覧

2014年08月29日 イイね!

亀山市に着きました♪

岡山を12時前に出発して国道を東へ

途中から雲行きが怪しくなって雨・・・

昨日の天気予報は曇りだったのに・・・

神戸で国道43号走行中に最新鋭の

ゴリラナビが高速道路走行中になる(><)

しかしマツコネナビは、ちゃんと国道を

走行中になってました(^0^)/

国道43号は、阪神高速と併走している

感じなので最新鋭のポータブルナビより

良い感じです。しかし・・・同じ一般道指定

にしたらマツコネの方がゴリラより1時間も

到着時間が掛かります・・・。

12時出発して21時到着(^^;)9時間も掛かった。

疲れたのでエヴァでも観て寝ますZzzz

大きなお風呂入りたいな~
Posted at 2014/08/29 22:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2014年08月28日 イイね!

いよいよ鈴鹿へ出発です☆



遅い夏休み何も予定が無くて寝て

過ごしてますZzzz

毎日雨が降ったり止んだりで面倒

な天気ですね(><)

今日は、夕方涼しかったので

洗車です。今回は、洗車粘土で

ゴシゴシ汚れを取ってフッ素系

コートしました。市販ガラスコート

は、綺麗なんですが雨が降り続くと

コートが剥がれてザラザラになります。

高いコーティングしても酸性雨が

多いと1年や5年は持たないので自分

で汚れたら色々なコート剤使って綺麗に

するのが好きです☆
Posted at 2014/08/28 23:46:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2014年08月25日 イイね!

問題解決!

問題解決!









今日から遅い夏休みです♪

しかし・・・知人と休みが合わないので

暇で予定が無いーっ(^^;)

土曜日に午後~夕方使って洗車

コーティングに室内にエンジンルーム

も掃除したけど日曜日は、朝から雨が

パラパラ・・・夕方は、ゲリラ雷雨(><)

今日は、フットサル参加予定していたけど

午後から雷雨予報!しかし晴天で降らない?

Facebook更新していたらショップの人が

見ていて時間空いているから持ってきてと

言われたのでリアサスペンションの調整に

行きました。今回は、ショップの人に乗って

頂きリアの異音と跳ね具合を確認して貰って

調整に入りました。リアサスペンションケース

を10mm短くしてスプリング取付部の遊びを

無くしてもらしいました。そして走ると異音が

しません(^0^)/しかも跳ねません(^0^)/

少し段差があるとカタカタ音がして跳ねていたのが

無くなりました。TEINは、結構シビアな商品管理

しているので不良品は、ほとんど無いと聞いてますが、

アクセラスポーツのようにフロントとリアの

サスペンション形状が違うと複筒式と単筒式で

症状が違います。今回は、リアが複雑な

マルチリンクになっている為、ショックと

スプリングが別体式になっているのが予想されます。

スタビリティリンクは様子見て付けます。

しかし・・・またアライメント取らないとだめかな・・・

少し走ってタイヤ編摩耗してたら

アライメント取り直しだ(^^;)長文で済みませんでした。
Posted at 2014/08/25 20:59:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2014年08月24日 イイね!

気になり始めたらキリが無い!

やっぱり異音が気になる~

Evo3やS15Autechには、車高調入れましたが

乗り心地が悪くて良いイメージがありませんでした。

エスクードとレガシィはノーマルで乗ってました。

アクセラは、ノーマルの車高が高過ぎてシトロエン

みたいにSUVカーみたいなのが嫌なので評判聞いて

TEIN取り付けました。最初は、それほど気になりません

でしたが、1500㌔ほど慣らしすると・・・

リアの車高が荷物積んでいるかのように車高が落ちていて

後部座席に人を乗せると「コツコツ」音がして乗り心地が

悪くなったと言われました(><)

サスペンションの取付締め直しとリアの車高を上げましたが、

改善されずに今日に至ってます・・・。

EDFCの良い所は、アクセラのリア減衰調整が物凄く

面倒で大変な事が手元で出来る事です♪

月末が楽天スーパーセールなのでフロントは必要無い

と言われたスタビリティリンク取り付けてみようかな~
Posted at 2014/08/24 00:51:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2014年08月18日 イイね!

どうも・・・リアが気になる?



どうもリアが気になる?

リアから「コトコト」異音が度々します。

リアの車高が落ちすぎて接触していると

思ってリフト上げてみたけど当たってない?

それだったらリアの車高を10mm上げてみた

やっぱり「コトコト」音がする?

4輪ホイールアライメントしてみた!

結果、リアが内側に寄っていた!

調整して貰ったハンドリングは良くなった♪

でもリアから「コツコツ」音がする

フロントとリアのサスペンション方式が違う

から同じパーツ付けても違う乗り味になっちやうよ~

EDFCマニュアルでリアだけ極端に固めにして

みようと思います。それでだめなら必要ないって

言われたスタビリティリンクをリアだけ取付して

みようと思います。「コトコト」「カタカタ」気になる・・・
Posted at 2014/08/18 22:06:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「スマホのアプリしかマイページ見れなくなった!パソコンのブラウザから見ようとするとヤフーでログイン求められてログインすると初期画面になる!」
何シテル?   07/12 20:18
ランサーエボリューション3から車生活が 始まりました。親が三菱自動車で働いて いたので少し安く購入出来ましたが、 入社したばかりで月々の支払いとガソリン代...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
345 6 7 8 9
10 1112 1314 1516
17 181920212223
24 252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

ヤフーショッピング ドアストライカーブルーメタリック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 01:11:11
レーダー探知機取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 16:32:29
[マツダ CX-5] ETC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 21:13:48

愛車一覧

マツダ CX-5 シルバーファントム (マツダ CX-5)
2015年にアクセラXD壊れまくって 嫌気が出てマツダ車敬遠してました。 9年振りにマツ ...
スズキ GSX250R エクスターミズキ (スズキ GSX250R)
MotoGPで活躍しているスズキに 触発されて購入しました。 スズキのスポーツタイプの ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めての車で新車で購入しました。 ローンが辛かった・・・ パワーが凄かったです☆ でもタ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2009年2月まで乗っていました。 NAでFRと言うことでドライビング テクニック磨くに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation