シフト勤務
今月前半休み多く後半16日で休み2日だけ😭💦💦
6連勤してお休み

定期通院、疲れすぎて、寝坊
チャリでなく、車で行きました😭💦💦
薬変更なし
暴飲暴食、チャリもたまの通勤だけで、意外と血糖値高くない(笑)
3連勤しての
お休

ストーブ使うようになり、カートリッジに移す

夏の猛暑、ソーラーでお湯が出たので、ボイラーのタンク給油は、久し振りです、3缶で一杯に
30年以上のタンクサビサビ( ̄▽ ̄;)いつまで使えるか😭💦💦
灯油買い出し6缶
1万ちょい出費、安いところ探して
1L102円最近は、変動少ないネ
配達して貰うと1缶100円ぐらい高いそうな?
600円の節約❓❓❓
灯油の単価が高いともっと差が出るはず😮💨😮💨😮💨
買いに行く手間や、車が灯油臭くなる、タンクに移す手間など考えれば、
後期高齢者になったら、配達して貰うようになるのかな(笑)

畑の片付け

ごみ袋3つ😭💦💦

初めて植えたが、日当たりの悪い畑、余り取れません(笑)
苗代位にはなったか(笑)

草だらけ💦💦💦
除草剤を家周囲にまく

5月以来の洗車、
水垢、汚れが酷い😭💦💦
なかなか落ちない
諦めて
CCウオーターで拭き取る😭💦💦

2013年物
妻の車ですが、最近は、自分の通勤使用が多い🚙🚙🚙
灯油購入のついでに妻と外食

近所のお店初めて行ったら、貸し切りでダメ( ̄▽ ̄;)
妻初めてのラーメン屋に行ったら、外まで並んでいてダメ( ̄▽ ̄;)
時々行く蕎麦屋、なんと臨時休業😭💦💦😭💦💦😭💦💦
妻と行くとこのパターンが多くウロウロする(笑)
初めてのお店に飛び入り
はらこめしの釜飯

少ししょっぱかったけど、満腹
蕎麦も食べれて1300円\(^_^)(^_^)/
予約しているお米の受け取り

米不足騒動、値上がりもあり
9500円は安いと2袋
夫婦で1年分位です
米の保管庫なんて無いので、どうなることやら( ̄▽ ̄;)
玄米だから大丈夫❓❓❓
約2万円の出費😭💦💦
今日は、6連勤の2日目
帰宅したら

家購入時に付いていたレンジフードが、

交換されていました
お店で一番安いやつ

タッチスイッチや熱で自働で動きません
アナログ押しボタン(笑)
通販で安く買っても、
自分一人では付けられない( ̄▽ ̄;)
二人で来て3時間、両側の収納が、歪んでいるので、合わなくて大変だったと、予定時間オーバー
古いの処分等含めて
11万ちょい出費😭💦💦
いつまで働く爺

腕の痛みで眠れず
4時間は、よい方

2時間代も( ̄▽ ̄;)
ソファーで寝落ちが、1、2時間有るけど
眠れず、疲れて寝落ちの状態の日々
仕事中、運転中も眠い、遠くには行けない😭💦💦
爺の派遣社員、何も言えないけど
週休二日契約だから、厳密にはアウトかな(笑)
スタッフの休み希望が多いのかしら😮💨😮💨😮💨
ダラダラ長くなった😭💦💦
あと4日頑張る💪💪💪
月末給与も、引き落としで無くなる、その日暮しの老夫婦\(^_^)(^_^)/
Posted at 2024/10/28 23:30:04 | |
トラックバック(0)