• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じじくんのブログ一覧

2025年01月01日 イイね!

MOVE2024年の走行距離、まとめ





2024年12月31日総走行距離 90624km

2024年走行距離 6312km
2023年走行距離 6008km
2022年走行距離 5362km  FTR223保険切れ
2021年走行距離 5638km
2020年走行距離 6788km
2019年走行距離 8063Km
2018年走行距離 8523Km  CBR250 F手放す
2017年走行距離 8301Km
2016年走行距離 7446Km  プレオ手放す(夫婦で1台になる)
2015年走行距離 11714Km
2014年走行距離 10817km
2013年走行距離 5651km  6月納車

12年になりました
1100000÷12年  車両代年約92000円
現在の走行距離の原価償却?

1100000円÷90624km=12.1円/km(1km走行に対する車両代)


今回の車検は、初めて整備工場にお願いする
ユーザー車検も億劫になりました(;'∀')


後はスタッドレスタイヤを購入しました





雑感
通勤距離は、短くなったが、神経根症で自転車通勤も減り
車に依存するように(^_^;)
12年超えですが、新しく買い替えも出来ず(^_^;)
これからも乗るしか有りません(笑)



Posted at 2025/01/01 15:55:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ムーブ | 日記
2024年11月23日 イイね!

ムーブ冬準備

ムーブ冬準備まだ11月例年なら12月にタイヤ交換ですが、オンコールで夜中でも行かなければならない(^_^;)
タイヤの慣らしも必要なので早めにします


2回目のニュータイヤです
(2セット目は中古購入)


新品でスリップサインまで4.5mm




新車装着タイヤです(笑)
一度も夏タイヤ購入してません(^_^;)



スリップサインまで2mmあります
1セット目のスタッドレスを夏に履き潰してたので余り減ってません
セコセコ😂😂😂


もうすぐ9万kmです


スノーブラシ


多分使わない、サイズ合わないチェーン(^_^;)


解氷剤、ダイブ古いやつ(^_^;)


バッテリー上がりのトラブル用に



バッテリー外して液確認、減ってませんでした
正常も一応補充電する😁
ウオッシャー液補充
クーラント液確認

新車時にセット購入したホイル使用

ハブリングも使用

あらら(;'∀')

タイロットエンドブーツの周辺が汚れている(;'∀')😭😭😭
ひび割れが始まってました、来春にでも考えよう

Posted at 2024/11/23 15:02:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ムーブ | 日記
2024年10月03日 イイね!

連番88888kmと物欲(;'∀')

連番88888kmと物欲(;'∀')平成25年購入のムーブやっと88.888km走行(笑)

今の仕事はオンコール有り深夜でも呼び出しが有ります
今までは平坦路でしたが坂道も少しあり製造も2017年製溝は有りますが

10月なのにスタッドレスタイヤを購入(笑)
ネット徘徊し2023年製のホイルセットと迷ったが、安いタイヤ交換選択
交換店に送って貰い本日受け取り アレレ2024製でした
本当は車から外し交換取り付け代車有りの設定ですが
昨日ホイル持ち込み、本日受け取りにして待ち時間なし(^▽^)/
早いので

保管しておきます

ムーブタイヤ
夏タイヤは、一度も購入せず、スタッドレス履きつぶしです(笑)
スタッドレス 新品ネットでホイル付き1セット(履きつぶし)、2セット目は中古純正ホイルに2017製のタイヤ付き(今後履きつぶし)、今回3セット目です
夏タイヤ買わないじじくんです(;'∀')
今回は、中古オークションで心にヒットするものなし(;'∀')

2021年のスマホ、画面に縞模様(;'∀')動きもイマイチ、バッテリーも???

保証で交換依頼、届いたけどデーター移行等戸惑う爺(;'∀')(;'∀')(;'∀')
ログイン認証等四苦八苦(;'∀')
即古いスマホ送り返す、基本6600円取られますが・・・
こちらの問題なら、もっと請求切来るのかな???不安





Posted at 2024/10/03 16:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムーブ | 日記
2024年01月01日 イイね!

2023年のまとめ

2023年のまとめ2023年総走行距離84312km

2023年走行距離 6008km
2022年走行距離 5362km  FTR223保険切れ
2021年走行距離 5638km
2020年走行距離 6788km
2019年走行距離 8063Km
2018年走行距離 8523Km  CBR250 F手放す
2017年走行距離 8301Km
2016年走行距離 7446Km  プレオ手放す(夫婦で1台になる)
2015年走行距離 11714Km
2014年走行距離 10817km
2013年走行距離 5651km  6月納車

雑感
今年11年目の車検を迎える事になりました
今では、バイクもなく、車か自転車での移動になりましたが、コロナ自粛、夫婦とも高齢化で出かけなくなり走行距離が減少、コロナ5類で23年度は、少しお出かけするようになりましたが( ^)o(^ )


整備は、12か月点検
エアクリ交換・ブレーキカップキット交換・ライトHIDからLEDに交換

CVTOIL交換

あとは、エンジンOIL交換やCCウオーターゴールでコーティング

加齢で後方確認が苦手

バックモニター取り付け


今のところ、大きなトラブル、事故がなければ、乗りつぶすか、自分が運転出来なくなるまでの使用予定です(笑)

宝くじでも当たれば交換するだろう?けど
200円くじで200円しか当たりませんでした(;'∀')



Posted at 2024/01/01 22:18:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムーブ | 日記
2022年05月08日 イイね!

じじくんしかしない無知な整備(-_-;)

じじくんしかしない無知な整備(-_-;)エンジン回転が700回転ぐらいまで下がると、エンジンが震える感じがする
時がある・・・・程度の話ですが・・・
動画を見ているとISCVの清掃が良いらしい
なので、スロットルバルブクリーナー購入


あれISCVバルブ無いの??? 見つけられず
ぜっかく開けたのだから、キャブクリーナーの替わりに
せっかく購入した
スロットルクリーナーでも吹き付けて掃除しよう
と安易にエンジンかけシューをしてみる
その後アイドリングが高いのでバッテリー外し
コンピューターリセット?したつもりも
以前よりアイドリング高い??
(バッテリー充電状態などアイドリングをこちらで決めることができないで、感じるだけです、キャブレター時代のじじくんは、解りません(-_-;))

アイドリング下がっても900位か?
ボンネットに貼ってあるのは800回転の排ガス値?
これ車検引っかかるの???(-_-;)

燃費やエンジンの調子は良いです(笑)

5月車検の月( ̄▽ ̄;)
どこかに車検お願いしようと思ったら( ̄▽ ̄;)
早期割引とか受けられないので、お高くなるのね😵😵😵

ネット検索して発見
FKエンジンに
スロットルクリーナー使うと、コーティングが剥がれ、バタフライに隙間が生じ、空気が流れるためアイドリングが上がると🤣🤣🤣



とりあえず購入


スロットルコート😊


デンスロ外して隙間確認して繰り返し薄く塗布するのでしょうが
外すと、壊すかも😰
見える範囲だけ2度塗りして組み立て

バッテリーも、補充電して
試走すると、アイドリングが700回転台になる😊😊😊

素人が、余計なことするもんでないと反省です(爆)

FKエンジンだけなのか、電子スロットル全体なのかは、解りませんが、安易にスロットル清掃は駄目ですね😵

専用のクリーナーですので、注意書きが欲しい?




Posted at 2022/05/08 19:05:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ムーブ | 日記

プロフィール

「昨日水洗化工事終わったら
今日役場から振込用紙が来る(;・∀・)
1回で終わりと思ったら、5年間毎年払うと書いてあった(;・∀・)
上下水道料金で毎月の払い高くなるのに

俺後5年も働け無い(;・∀・)」
何シテル?   06/18 19:03
天気がいいと、仕事の事を忘れ、どこかに行きたくなります、 車・バイク・チャリでブラブラ メンテナンス中心、洗車嫌い、 日記と整備記録が主です チャリにつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょっと引っ張り過ぎてたみたい(^◇^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 09:50:32
ムーブ4回目のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 04:00:08
週刊はるさめ日記(・ω・)大問題軽視編。の巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 03:17:49

愛車一覧

その他 YPJ-C YPJ-C (その他 YPJ-C)
人生初の新車のチャリ 脚力ないので・・・・ 電気の力を借りよう でも重たい自転車は嫌なの ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
平成25.6.15新車購入 セールスの口上に合わせ 特別仕様車・・・ボディコーテング・愛 ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
廃車をお世話になってる自転車屋さんが、リハビリ目的でレストアしてたチャリを購入しました ...
その他 メリダ ライド 200 Mチャリ (その他 メリダ ライド 200)
人生初のロードバイク エントリーエンデュランスバイク 要するに、初心者向けのロードバイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation