• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらやま@X81パパのブログ一覧

2010年12月21日 イイね!

青白吐息・・・・

寒いですね・・・・毎朝吐く息が真っ白な日々が続きますね。。。
エンジンの掛かりも悪くなる・・・・といっても、my81は寒さが原因では無いようです。

私の場合、冷間時には通常通り始動するんですが、走行後、30分~1時間以上置いて、水温計が若干下った時、セルを回す時間を10秒近く回さないと掛らず、掛っても、ボボボーと2気筒位不完全燃焼のような状態になります・・・・。


そして、本日も相変わらず始動不良の状態が出てしまい、その時後ろに回ってマフラーを見てみたら、最初に青白い煙を噴いて、30秒ほどすると白い水蒸気に変わるような状態になってました。。。
その時の排気ガスの匂いは、生ガス臭と若干オイル臭がしている感じです。。。


・・・今までプラグやイグナイダを変えましたが、効果は無く・・・ここに来てオイル下がりの可能性が出てきました・・・。。。

1G-G系はオイル下がりしやすいと聞いてますし、、、うーんピンチです。。。。

あ、ちなみに走行距離9万キロ突破しました!!・・・・いよいよタイベルがorz
Posted at 2010/12/21 23:53:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年12月20日 イイね!

ガルフ仕様



ようつべで見つけました。
1995年との事なんで、日本では90と併売の時になりますね・・・・。
この頃まだ7M-GEを使っていたんでしょうか??

中東仕様なんでボンネットにエンブレムが付いてます。


ちなみに、中東では2.5GTを左ハンドルに改造してドリドリしてるようですね・・・・。

Posted at 2010/12/20 23:19:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2010年12月09日 イイね!

もみじまんじゅうを略して・・・・

もみじまんじゅうを略して・・・・先日、山陽道のSAに寄って、おみやげコーナーを散策していた時のこと。


広島の銘菓といえば全国的にも有名なもみじ饅頭がありますが、最近の萌えブームの波に乗ろうと、色々努力しているみたい・・・・


でも、これは見た瞬間、笑いをこらえるのに必死でした・・・・だって表に大きく

「もみまん」


まぁ、確かに略したら・・・そうですね。。。。

とりあえず、ヘンな方向へ考えないように・・・(爆)


(画像はネットよりお借りしてきました)


Posted at 2010/12/09 23:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2010年12月08日 イイね!

Toyota Electronic Modulated Suspension

オートドライブ、オーディオ・・・・あと装着したいパーツは、、、、

と、ここで・・・忘れてました、サス交換。。。。。

先日行った京都の道中、4人乗った状態で高速巡航していた時のこと、
路面が悪く波打ったところに差し掛かったら、「ドコン!!!」となんとリアサスが底付きしてしまいした・・・・。

んーこれは・・・・、もうさすがに限界を感じ、サス交換に踏み切りました。

でも、新品はTEMS無しだとシェルケースを購入しないといけないので、値段的にキツイ・・・・また、今のダウンサスだといつも通らないといけない場所で触媒を擦ってしまうので、車高を上げるとなると、バネも必要・・・・。

と、思っていたら、丁度いいものを発見。

TRDショック+バネのセット。TEMS付き。
中古なんで、多少の劣化はありますが、状態はいい感じです。


フワフワ乗り心地が100系ツアラーVの足回りぐらいになりました。
また、高速でのコーナリングでロールする量がかなり減り安定して曲がります。

あと、車高25mmダウンのはずなんですが、見た目完全に純正の高さに戻りました。

とりあえずしばらくこの仕様で過ごします。
結局、またTEMSのお世話になります。。。。
将来的には新品のショックを入れたいな~。
あと、ショックに付いて来たおまけが有るので、こちらは今度装着したいと思います~。
Posted at 2010/12/08 22:04:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年12月02日 イイね!

ココだけLG化

ココだけLG化念の為…LG電器ではないですよ(爆)


オーディオ交換の際、割れてしまったインパネを交換して貰いました。

新品なんで色褪せなど無くていいですね~。
ついでに、サテライト小物入れも付けました。

そして、ふと思ったこと『インパネ上部が低グレード化してしまった…』

でも、サテライト小物入れとブラックパネルの組み合わせは本来の設定なんで、違和感ないですね。
とりあえず、ブラウンパネルパネルが手に入れるまでこの仕様で行きます(笑)


さて、本日は足を逝っちゃいますよ~。報告は後ほど。
Posted at 2010/12/02 13:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「みんカラって、平和でいいな~」
何シテル?   07/07 11:30
GX81マーク2→ZC32スイフトスポーツ→ VZV32カムリプロミネント→JZX81クレスタ→JZX81マーク2グランデG、GTツインターボ →L950sダイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1 234
567 8 91011
12131415161718
19 20 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ純正 ウィッシュ用15インチアルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 14:00:07
[試乗インプレッション]フィアット・500 1.2 SPORT(5MT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/08 07:39:29
[試乗インプレッション]マツダ・デミオ 13C 135万円のベーシックモデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 09:13:37

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
MX83の型式が無いので、とりあえずX81で登録。 H4年6月登録の最終アバンテGの3 ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
更新してなかったシリーズ 私の現在のメインカーです。 ミニバンはいいやと思って、長年セ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
最近、更新してなかった間に所有したシリーズ ムーンルーフ付いた22kハイメカのチェイサ ...
トヨタ マークII ムーンルーフ号 (トヨタ マークII)
最近、全く更新してない間に乗ってました。 22kツインカム24 ムーンルーフというなか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation