• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらやま@X81パパのブログ一覧

2011年01月16日 イイね!

1000t・・・・・

いやー、寒いですね。。。。
久々に、このあたりでも雪が積もりました。

今週は寒いので、引きこもりです。。。。


さて、引きこもっている間、ようつべを検索してたら、こんな動画を見つけました。




瀬戸大橋開通前の列車試験走行の様子らしいです。
編成重量は、なんと1000t!!!という重さ。
よく祭りの出店に出てた1000tと書いたハンマーを思い出しますが、瀬戸大橋の橋梁に1000t掛かると、1mもたわむとは・・・・・。

この映像はたわむ様子がとてもよくわかる貴重な映像ですね。


ちなみに、my81は中古ISCVが届いたそうなんですが、型が合わなかったようで、再発注ということになりました。。。。
届くのは火曜日・・・・でも、またトラぶったらどうしよう。。。。
Posted at 2011/01/16 20:52:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月11日 イイね!

終了のお知らせ?!

昨日のエンスト騒ぎから一日経ちまして、ディーラーに連絡してみたところ・・・・

「共犯本部にもISCVの在庫ありませんでした・・・オーダーになるので納期はまだ分かりません。それまで、代車でお願いします・・・・・チーン!!合掌(終)」

しかも代車のアルトですが、どうやら事故車のようで・・・・ボンネット内にニコイチした跡が見える、走るとコーナーの度、全体からミシミシという音が・・・・。

でも、そのアルトに当分乗ることになるようです・・・・。
2、3日で直ると思っていたので、明日荷物を降ろして来る予定・・・。


(もし、今回の箇所が保障効かないとか言い出したら・・・・いよいよ終了か???)
Posted at 2011/01/11 23:35:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記
2011年01月11日 イイね!

いつもながら…

いつもながら…大事件発生です~

本日、ディーラーへエンジン始動不動の原因究明のため入院したのですが、何とISCVがお亡くなりになってしまいました…。

原因は、ISCVの動作状態が悪く、水温が暖かい状態で、通常なら全閉のバルブが、少し開いた状態になり、それが原因で始動不良になっていたようです。しかし、ISCVを復活させるのに、ディーラーが洗浄を行ってバルブは完全に閉まるようにはなったようですが、今度は全く開かなくなってしまい・・・・アイドリング制御がほとんど出来ず、アイドル回転数が500回転以下という状態に。。。。


でも、本日パーツが手に入らないのと、代車を明日使用するので返却し、部品が来るまで乗っていてほしいといわれ、仕方なく引き取りに行くことに。。。。

引き取りに行って、エンジンを掛けると、既に500回転付近でアイドリングする状態・・・・・しかし、ディーラーは「冷間時はISCVの関係でアイドルが低いですが、暖まれば特に問題ないですよ」とのこと。。。

不安に思いながら店を後にしたのですが・・・帰る途中に信号待ちで停まると、回転数が500rpmを切ることが増えだし、アイドリングも息つきを繰り返している状況。。。
そして、回転を上げるのに軽くアクセルを煽ったら・・・・そのままエンスト!!!!!!!!!!!!
すぐに始動すると、エンジンは掛るのですが、やはり回転数が低すぎて今にもエンスト寸前・・・・。

これでは坂道発進等でアクセルを軽く煽った時にエンストするかも・・・・・即、車を停めて、閉店間際のディーラーへ連絡、別の代車を用意してもらい、乗り換えて家に帰還しました。

(代車が100マ―クⅡからアルトになりました・・・・泣)

うーんそれにしても、まさかエンジン回転中にエンジン警告灯を見ることになるとは・・・・。

とりあえず部品が来るまで、代車生活ですが、問題はISCVが名古屋オーダーになるらしく、今のところ納期が分からないとの事・・・・・。

Posted at 2011/01/11 00:36:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

旧年中は大変お世話になりました。

昨年を振り返ると、大変いろいろ有りました。
住む場所も会社も変わりました~。81も色々変わりましたね~。


昨年の変更点
・純正TEMSショック→TRD TEMSショックコントローラ・スプリング
・マークX用ホイール・ミシュランPP2
・純正オーディオを社外に変更
・オートドライブ移植
など、結構いろいろやりました~。

逆に言うと、そろそろ新規にやることが終わりに近くなりましたね。
あとは、メンテナンスに力を入れていこうかなと思ったりします。

今年は車検が半年後に迫ってますし、エンジンの始動不良やタイミングベルトの交換の問題もあります。ですが、やはり好きな車なんで頑張って整備していこうかと思います。

というわけで、皆さん今年もよろしくお願いします。
Posted at 2011/01/01 11:23:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記

プロフィール

「みんカラって、平和でいいな~」
何シテル?   07/07 11:30
GX81マーク2→ZC32スイフトスポーツ→ VZV32カムリプロミネント→JZX81クレスタ→JZX81マーク2グランデG、GTツインターボ →L950sダイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2345678
910 1112131415
16 1718 19 202122
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

トヨタ純正 ウィッシュ用15インチアルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 14:00:07
[試乗インプレッション]フィアット・500 1.2 SPORT(5MT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/08 07:39:29
[試乗インプレッション]マツダ・デミオ 13C 135万円のベーシックモデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 09:13:37

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
MX83の型式が無いので、とりあえずX81で登録。 H4年6月登録の最終アバンテGの3 ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
更新してなかったシリーズ 私の現在のメインカーです。 ミニバンはいいやと思って、長年セ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
最近、更新してなかった間に所有したシリーズ ムーンルーフ付いた22kハイメカのチェイサ ...
トヨタ マークII ムーンルーフ号 (トヨタ マークII)
最近、全く更新してない間に乗ってました。 22kツインカム24 ムーンルーフというなか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation