• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらやま@X81パパのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

年越し前の2013総集編

そういえば、まだ今年1年を振り返ってなかったので、今年1年の総集編です。

1月1日スイフトスポーツで2013年は始まりました。
今のクルマでFun to Drive出来るクルマを探して乗り換えたのですが、この頃から何となく違和感を感じ始めてたのかなと思います。

その後、紆余曲折色々有りながら・・・・
5月10日カムリ納車

姫路から人生初の仮ナンバーで高速を走り、自分で陸運局で登録しました。

小さい頃に読んだ絵本や小学校の時先生が乗って何となく気になっていたクルマで、
クルマの形もですが、PROMINENTという名前の響きが好きでした。

VZV32カムリ・ZC32スイフト
型式に32という同じ数字が入っているという偶然。
ここから2台体制となりました。

8月 夏の名古屋遠征

スイフトで最長の長距離ドライブ。
3日間走りっぱなしでしたが、疲れもほとんと感じず、楽しく過ごす事が出来ました。

そして、10月突然の出来事が・・・・
JZX81マーク2購入

今まで、思い描いていたマーク2が、地元から出てくるとは夢にも思っていませんでした。
3台はさすがに厳しいので、スイフトと入れ替えとなりました。

11月~関東へ移動
秋のデパオフや秋ヶ瀬80&90'Sミーティングなどに参加させて頂き、大変いい思い出が出来ました。


・・・という感じで、1年間色々ありましたが、無事終える事が出来ました。


あと3分で年が変わります。
Posted at 2013/12/31 23:58:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記
2013年12月31日 イイね!

大晦日にタイヤ交換・・・・そして発覚することも

昨日、日付が変わる前に無事到着しました。
トータル1020キロ走行・・・ガソリンは100リッター消費・・・・(爆)途中、仮眠でアイドリングしていた分が響いたのもあります・・。

ちなみに、東京2ヵ月の総走行距離6000キロ突破!!


今日は、実家のクティスの冬タイヤ交換とカムリの冬タイヤ交換を行いました。

は問題なくタイヤ交換完了して、次はカムリのタイヤ交換・・・。
カムリには、以前使っていた、GX81純正ホイールが付いた冬タイヤをそのまま装着・・・しようとしたら、

色々問題発覚です。

1、リアショックブーツが完全に崩壊



まあ、この位なら仕方ないかな・・・・と思いながら、リアタイヤを交換し、フロントを外すと・・・


2、ドライブシャフトのトランスミッション側のブーツからグリス漏れ


左右共に噴出して、左側が飛散して結構酷い状態でした。タイヤ裏もグリスの跡が・・・。
ブーツ自体は破れてない感じなんですけどね・・・。

そして、前後交換完了して、いざクルマを動かすと・・・・・


ゴリッ!!ゴリッ!!ゴリ!!

フロントから嫌な音が・・・・
慌ててタイヤを外してみると案の定、フロントキャリパーの一部が干渉していてホイールが削れてました・・・。


81のホイールはオフセット+50mmに対しカムリは+45mmで5mm内側に入るので、5mmなら大丈夫かなと思い入れてみましたが、やはり無理でした・・・。

ちなみにリアはキャリパーが小さいので大丈夫だったようです。。。
という訳で、夏タイヤへ戻すことに・・・陽も落ちて暗くなる中、元に戻して完了。。。。

まさかの計3回タイヤ交換をする事になり、寒い中手伝ってくれた友人には本当に感謝です・・・。


以上、色々発覚した大晦日の1日でした・・・おしまい。。。。ちゃん・チャン!
って、終わっている場合ではなく、何とかしないと・・・・ヘタすると3日はまた81で出発する事になりそうです。


Posted at 2013/12/31 21:24:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAMRY PROMINENT | クルマ
2013年12月29日 イイね!

実家に帰らせて頂きます~ 2013

皆さま今年一年色々お世話になりました。ありがとうございます。


というわけで、本日は荷物をまとめたら、出発したいと思います。
ただ、有明の某イベントと秋葉原を経由する予定なんで、夕方には東京を離れ、名古屋で1泊の予定です。

その後、大阪のどこかでプチオフして、30日の夕方には到着したいと思います。

来年は1/3にカムリで出発の予定。

来年もよろしくお願いします。それでは、良いお年を。
Posted at 2013/12/29 09:57:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記
2013年12月27日 イイね!

車好きには夢も希望も持てない国

車好きには夢も希望も持てない国月曜日に池袋アムラックスの閉館を見届けてきました。

1990年9月、今から23年前バブルまっただ中にオープンしたアムラックス、当時販売の車両は、20ソアラ、70スープラ、初代セルシオ、130クラウン、81マーク2兄弟、180カリーナED、90カローラ、エスティマ、セラなどでした。
開館当時に私は行ったことないのですが、このラインナップを生で見たかった・・・・。

正直、いろいろな展示車両のドアを開けるたび、ボンネットを開けるたび・・・ガッカリな気持ちとため息が出ました。。。
例えるなら高級レストランで20000円の肉コース料理が、1000円のファミレスのステーキセットと一緒に見えてしまうようなコストダウンとか。


23年の間に色々変わりました。愛車から、単なる移動手段の道具へ・・・・アムラックスも役目を終えたということでしょうか。


そんな年末にこんなニュ-スが・・・AUTOBLOG日本語版より
2015年から、軽自動車と旧車は増税に!(追記有り)

以下本文転載↓

そしてもう1つ、自動車を単なる道具以上の存在として愛する全ての人間にとって残念な税制改悪、じゃなくて改正は、新車登録から11年〜13年が経過したクルマの重量税を現状よりも0.5トンあたり900円、13年〜18年のクルマは1,000円、増税するというもの。さらに「朝日新聞DIGITAL」によれば、自動車税も新車登録から13年以上が過ぎたクルマの場合、現在の10%増しから20%増しにする仕組みを、2016年度から取れ入れるという。(追記:12日に発表された「平成26年度税制改正大綱」では若干変更になりました)

この通りになれば、例えばFD型マツダ RX-7の最終モデルを大事に持っている人なら、2016年には自動車税が現在の3万9,500円から4万7,400円へ、重量税は車検時に2年分で2万4,600円から3万6,000円へ、納めなければならない税金の額が増えることになる。旧いクルマはどんどんスクラップにするか、あるいは廃車にして"置物"にしろ、ということか。旧車が文化遺産として認められ、免税などの優遇措置がある他の自動車先進国とはえらい違いである。

スポーツカーやクラシックカーは兎も角としても、普通にアシとして1台のクルマに長く乗られている方だって多いだろう。環境に優しい新型車に乗り換えるのは結構なことではあるが、例えばJC08モード燃費8.9km/リッターに過ぎない「アルファード 350G」に適用される「エコカー減税50%」を、15年間「カリーナ」(1.8Siの5MT車なら10・15モード燃費18km/リッター)に乗り続けている人が納めた重量税の増額分で補うという仕組みは、どう考えてもおかしいのではないだろうか...?


追記を見てもらうと、20%が15%になったと書いてありますが、結局増税には変わりなく・・・・
とにかく増税して、エコでもないクルマに買い替えさせるやり方が汚い・・・・。



今の若者は、いつどうなるかわからない雇用形態に、上がらない給料、大学の奨学金を返済し、高いスマホの料金を払い、少子化だから早く結婚しろ!、その上に税金と維持費タップリになったクルマを持てと言われて・・・誰が買いますか?

最近は、趣味がクルマという男性は女性に嫌われる傾向ですし、
これからも日本人のクルマ離れはより一層進んでいくでしょう。


すみません、つい熱が入ってしまいました。。。

逆に言うと、2016年に税金も上がるわけですし、好きな乗りたかったクルマに乗れるのは今しか無いと思います。









Posted at 2013/12/27 00:34:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2013年12月20日 イイね!

CMは大切です

先日紹介したU12ブルーバードCMにつづいて

U13ブルーバード

技術を押す路線はU12と変わらずですが、丸くなりました。

U14ブルーバード

技術路線をやめて、コメディ路線に走ったのでした・・・。



以上、90年台のブルーバードCMでした。
ブルーバードに限らず、この頃の日産は何とかしようとCMで足掻いていたのだろうと思います。



そしてこの傾向・・・・FUN TO DRIVE AGAINやReBORNにも同じ匂いが。。。



「もう・・・分からない・・・・」私も何が言いたいのか分かりません・・・・。


私的に、今放送中のCMの中で一番のCMはやっぱりこの会社



タレントもキャラクターもクルマも出てきませんが、車好きにグッとくるCMだと思います。

Posted at 2013/12/20 07:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ | 日記

プロフィール

「みんカラって、平和でいいな~」
何シテル?   07/07 11:30
GX81マーク2→ZC32スイフトスポーツ→ VZV32カムリプロミネント→JZX81クレスタ→JZX81マーク2グランデG、GTツインターボ →L950sダイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234567
89101112 13 14
151617 1819 2021
2223242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

トヨタ純正 ウィッシュ用15インチアルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 14:00:07
[試乗インプレッション]フィアット・500 1.2 SPORT(5MT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/08 07:39:29
[試乗インプレッション]マツダ・デミオ 13C 135万円のベーシックモデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 09:13:37

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
MX83の型式が無いので、とりあえずX81で登録。 H4年6月登録の最終アバンテGの3 ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
更新してなかったシリーズ 私の現在のメインカーです。 ミニバンはいいやと思って、長年セ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
最近、更新してなかった間に所有したシリーズ ムーンルーフ付いた22kハイメカのチェイサ ...
トヨタ マークII ムーンルーフ号 (トヨタ マークII)
最近、全く更新してない間に乗ってました。 22kツインカム24 ムーンルーフというなか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation