• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月08日

林道散策

林道散策









今日は林道へ行ってきました。
と言ってもブリブリ走りまくるっていうよりホント散策って感じですがw
↑の写真は懐かし(?)のマツダのアプリです(笑








ルートもツーリングマップルに載ってるそれなりの太さがありそうな道をテキトーにチョイス(笑
とりあえず支線(?)っていうか明らかに脇道にそれていく道はやめとくってこと以外は特に
ルールを設けずに分かれ道にぶち当たったらテキトーに曲がるっていう感じww










やっぱり林道っていいですね~w
山の中なので涼しいですしなんか空気もおいしい様な気がします♪
まだ季節的に虫もそんなに気にならないですし☆








ま、テキトーに突き進んで行ったので・・・









こんな道だったこともありましたがwww笑











ちなみにこの道を突き進んで行ったところT字路でした。
なんとなく右に曲がった瞬間。。。














ダート!!!(*´∀`*)






でも、今回はラジアルタイヤだしガードも付けてないし・・・ってことで突撃は諦めました(´・ω・`;)
お盆くらいに北九州帰ったらタイヤとガード、どうにかしよう!
ガードは取り付け方法ちょっと考えたのでそれを試してみる予定です。早く帰りたい(笑











そんな感じで今日はいつもより少なめ150キロ程度のドライブでした(´ω`*)











んで寮に帰ってきてから洗車してついでになんとなく気になっていた部分を改修w










2回刺さって1回コケた影響か右側コーナーマーカーのツメが全部死に絶えてるためこんな感じに
テープで固定してたんですね。テープで留めなくてもなんとなく留まりますがなんか
ぶらんってなってしまってかっこわるいしなんか取れそう( ̄▽ ̄;)




でもちょっと離れてみるとなんかウインカーとフェンダーの境目が無い感じで変な感じ(汗











ってわけでちょっと閃きました!!(゚Д゚)ノ
















先ほどの白いテープで固定した上に黒いテープをウインカーの形っぽく貼ります。








そのままだと極太眉毛みたいなので余計なところに黒の上から白のテープをぺたぺた( ・ω・)ノ










完成図。





個人的にはちょっとマトモになったような気がしますが・・・




















どうなんだろ?(-ω-;)笑









単なるテープの無駄遣いなような気がしなくも無いですが、まぁいっかなww
フェンダーとコーナーマーカー買おうかな(笑
ブログ一覧 | ドライブな日記 | クルマ
Posted at 2013/06/08 23:33:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワースポット巡り
コンセプトさん

気分転換😃
よっさん63さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

この記事へのコメント

2013年6月9日 0:05
近くで見るとえらい被弾してますね・・・・・・^^;

さながらガンダムエクシアリペアみたいな?(笑)

ここまでぼろぼろになったらそろそろフェンダー交換いかがですか?
さっきオク覗いたらなぜか大量に外装が流れてるので今がチャンスですよ?^^

ちなみに黄ばんでるライトはピカールで拭き拭きしたらピッカピカになりますよ。

あ~そういえば、ウインカーレンズは今ついてるクリアが外せたらお譲りしますよ。
アンバーに戻したくてなんどもトライしてますが、どうしても左が外れなくて
困ってますが、、もう面倒なんでショップかディーラーに投げますw
コメントへの返答
2013年6月9日 12:46
特に右側が被弾してます(笑
OOは結局まだ途中まで(しかも結構序盤((汗)しか見てないのでエクシアリペアがよくわからないですが、ダメージまみれなのは言うまでも・・・w

確かに白のフェンダーだけで3種類くらい出てましたね(笑 が、どうしても1万以上出してフェンダー買うのだったらその分オイルとかガソリンとか買いたいって思っちゃうっていう。。。(汗 どうしましょうかねw

ピカール、以前は定期的にやってたのですがいつの間にかやらなくなってしまいました^^; あれで磨くとマフラー出口とかもピカピカになっていいですよね!

たぶんツメが噛んじゃってるような感じなのでしょうね(´・ω・`;) 無理矢理やるとツメが折れたりしますのでやって貰うのが無難でしょうねw
と見事に折った人が言います(笑

ウインカーレンズ、もし外れましたらお言葉に甘えさせて頂ければと思います。ありがとうございますm(_ _)m
2013年6月9日 0:12
K宮 ヘナチョコ 板金の 看板を あげる事を許可します。 O庭 ぼろくそ 板金 の店主 より。。。。。
ご無沙汰です。お元気ですか???こちらは 変わりは 無い????!!!!! (?)ことはありました。 社会人 一年目、元気にやっているみたいで 安心しております。 帰北した時はお知らせください。
コメントへの返答
2013年6月9日 12:48
次戦からメインスポンサーですねww笑

工場実習でヒーヒー言っておりますが最近はだいぶ慣れてきたのか元気にしております。
また北九州に帰るときは連絡しますのでお話を聞かせて下さい。早く帰りたいです(笑
2013年6月9日 0:41
三ケ根山スカイラインとか幸田方面のドライブも良いと思いますよ。

夏は知多方面に海水浴も。
コメントへの返答
2013年6月9日 12:50
三ヶ根山スカイラインも1回行ってみましたがあそこはスゴイ傾斜ですねw頂上(?)の展望台の眺めも良くていいところでした。

ちなみに現在は夜間通行止になってます。原因は・・・お察し下さい(汗

海水浴、行く人が居れば久しぶりに行きたいところですね~w夏が楽しみです☆
2013年6月9日 1:21
林道ドライブ楽しいですよね( ̄▽ ̄)
僕も、初のマイカーのプレオ(フロントリップ付き)で、もっと酷い道を進んだ覚えがありますww
エアロ割れるかと思いました...

エボ、結構痛々しいですね(^_^;)
でも、走ってます感が出てて、これはこれで好きかもです!
コメントへの返答
2013年6月9日 12:52
林道はいいですよ~♪
森林浴ってやつですかね☆
以前はあんまり踏み入らない領域だったのですが最近はガンガン突っ込んでいってダメそうだったら引き返すっていうのが定番になってきます。
一度、林道を突き抜けたところが田んぼでガチでランサー1台分くらいの道に出くわしたことが・・・( ̄▽ ̄;) 
2013年6月9日 2:33
林道や山道は癒しですね(笑)

自分は基本的にブイブイ走りたいので夜行性なのですが、たまには日中にマッタリ走るのもいいなぁって思いました。

長野や岐阜との県境辺りは楽しそうな道がたくさんあって目移りしちゃいますよね。

フェンダーとコーナーランプ、社会人パワーで買っちゃいましょう!w

コメントへの返答
2013年6月9日 12:54
ですね~w

ホントは夜も行きたいのですが、最近は完全に昼行性になってしまっております^^;
もうちょっと余裕が出来たら夜のドライブも行きたいところです。

確かにGWに同期と行った岐阜の某所は楽しかったです(笑

でも他にも欲しい物がいっぱいあったり・・・
サイドバーとかガードとかタイヤとか(笑
2013年6月9日 10:08
こんにちは。
今の時期は林道がいいですね。虫がいそうなので避けたいところですが。。。

ランエボさんのテープ武装w遠くで見ればよし、近くで見ればwwwwwですね。
コメントへの返答
2013年6月9日 12:55
こんにちはw
今の時期はそこまで虫さんがいないので良かったですw真夏とか行くと虫除けスプレーが必須になりそうですが・・・(汗
でも虫除けさえしておけば涼しいハズ♪

近くで見ちゃイヤー!!笑
2013年6月9日 10:43
この時期は気持ち良さそうですね、林道♪
でも、1人でそゆとこ走ってると、途中から何か変な不安に襲われてきます。このまま異世界にいっちゃいそうな、永遠に山から出られなくなりそうなw
自分だったら、そのダート見て
(*´∀`*)
にはなりませんねぇwwww

テープ作戦、遠目から見ると意外と…ですね。
しかしまあ、寮の駐車場以外に停めておくと、イタズラの対象になりかねないので、早目の補修はしたほうが良いかもですね(^^;
コメントへの返答
2013年6月9日 12:59
気持ちいいですよw
冬は冬で楽しいですがww笑
一応ですね、不測の事態に備えて食料と燃料は常時積んであります。もっぱらコーヒー入れたりにしか使ってないです。もちろん、非常時に出くわしたくありませんが(汗

ダート林道は憧れです。
が、いつもラリータイヤ履いてないときに限って出くわしてしまうんですよ(´;ω;`)

要するにパッと見が良ければ。。。っていう魂胆ですww笑 まじまじと見る人ってそんなに居ないはず。時々駐車場でまじまじと見てる人も居ますが大概ロールバーの辺りとか見てます(笑
イタズラされるのはイヤですね。。。|ω・`)
そういう面でも最低限の補修はやった方がいいのかもしれませんね。迷う・・・
2013年6月9日 18:10
ダートの道結構いい感じじゃん!
林道もいっぱい?あるみたいでそっちも良さそうやねー!これはラリーをしろということかも?(笑)
そろそろ街乗り用フェンダーと街乗り用コーナーマーカー買ったらどう?(笑)
何でもかんでも街乗り用が必要でしょwww
コメントへの返答
2013年6月9日 18:20
ダートの道、入り口から見えるところはフラットダートな感じで良さそうでした!ググって見ると他にもこの付近にダート林道があるようですw

今回の散策でメッチャラリーしたくなりました(笑
と思ってたら同期でラリーに興味ある人を発見したというwwコレはマジでやるしか!!

街乗り用フェンダー!!w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
その発想はありませんでしたw
2013年6月9日 23:21
我が家のランサーは、透明テープでコーナーマーカー留めてます(^_^;

おぉっ、社内でコドラ発掘ですね(^_^)

コメントへの返答
2013年6月10日 17:28
確かにもう既に糊が残るのが・・・とかいうレベルじゃないので透明ビニールテープとかで止めちゃうのもアリですね!

ラリーしたいとですw
でもライセンス持ってないかも・・・です^^;
2013年6月10日 22:14
こんばんは!

何か・・・クマが出てきそうな場所ですな(^^;
林道とか楽しそうですけど、動物が飛び出してくる事もあるでしょうし・・・お気をつけ下さい。

テープでそれっぽく・・・(笑)
考えましたな。
ただやっぱり、フェンダーは交換したいところですよね(^^;
コメントへの返答
2013年6月11日 16:57
こんばんはw

クマ!!Σ(゚д゚lll)ガクガクブルブル
とりあえず遭遇したときは窓締めて立て籠もればいいんですかね(汗
昼間の場合だと徒歩や自転車で散策されてる方も時々いらっしゃるので特にブラインドコーナーは要注意ですね^^;

テープでそれっぽくw
なんでもうちょっと早く思い付かなかったのかという名案(迷案??)です(笑
フェンダーは、いつかそのうち・・・ww

プロフィール

「今回のプロフィール写真もササキ様撮影(中部地区戦第5戦)です。ありがとうございます。早く復活できるように頑張ります。」
何シテル?   08/06 22:41
九州の某大学某自動車部出身で、2013年より社会人になりました。 大学2年生頃から、ボチボチ競技をやってます。今では、モータースポーツの魅力に完全に魅せられて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/27 05:49:52
チーム if 山岳ラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 06:36:45
えすじーばんきん 1/24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/20 20:05:02
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
身の丈に合わない乗り物ですが・・・ しっかり乗りこなせるように練習頑張ります。 フロン ...
三菱 コルト 三菱 コルト
2代目の通勤車兼普段乗り用として購入。 会社の先輩から譲って頂きました。 何気に白の1. ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
2代目戦闘機です。SA車両です。 会社の人の知り合いの知り合いの知り合い(要するに他人w ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
3台目愛車。(2代目戦闘機と同じ日に手に入れました((笑) 友人が廃車にする予定だったも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation