• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月26日

復活&中部地区戦第7戦@池の平

復活&中部地区戦第7戦@池の平









先日は地区戦第7戦、お疲れ様でした。
まずは・・・
修理にあたりご協力頂きました皆様ありがとうございました。
おかげさまで無事に地区戦に間に合わせることができました。




というわけで・・・



まずは修理の話からしますか(笑)



前回は確か、ボデーの大まか鈑金が終了しましたってところまで書いたかなと思います。






ピラーがボコボコ・・・




某ガレ方式でナットを溶接しスラハンで引っ張りました。
尚・・・


シャチョーが急遽レスキューに出発することになったのでナットの溶接作業から
ワタクシがやりました。



結果・・・




熱っぅう!!(;´Д`)
眩しっ!!!(。-∀-)
変なとこに付いちゃった!!|ω・`)




でもとりあえず付いた?
スラハンでエーイ!!?



ナット、ポロッ・・・( ̄▽ ̄;)アレ?!




の連続。。。(´・ω・`;)


結局最後まで溶接はいまいちうまくできませんでしたが、なんとか・・・笑





からの某偉大なパイセンに頂いた厚盛パテを盛りまくって・・・







とりあえずサーフェーサーまで塗装
なんか知らんけど居た、某まんくんにマスキングを手伝わせました(笑)
ボデーが完成したのが8月17日だった模様。地区戦まで残り6日。




翌日よりシャチョーにヘッド周りの分解をして頂き・・
ウォーターポンプ交換を教えて頂きながらワタクシがやって、
ワタクシが昼間会社にいる間に新しいヘッドを載せて頂き・・・
ヘッドが載ったのが8月20日。残り3日。






タービン周り、吸気系他諸々を組んでエンジンを掛けられる状態になったのが
8月21日。この日は、ワタクシ必殺?!の・・・


「今日は、午後休みます」
「今日は、午後休みます!」
「今日は、午後休みます!!(゚Д゚)ノ」
「今日は、午後休みます!!!(゚Д゚#)ゴルァ!!」


攻撃をして、無理やり?!午後半休にして昼から組み立ててました。




そして・・・



8月21日の20時ごろにエンジンが掛かりました。
一発始動!
ちょっと?かなり??メチャクチャ???ワクワクしてきましたw




そして22日(地区戦前日)・・・


開店ガラガラくらいからお邪魔して。。。
外装を組み立て。




19時ごろに完成!(地区戦の荷物積込み含)
何気にボンネットラッチがなかなか噛まずに苦労しました・・・
結局ラッチ側を長穴加工したりワッシャー入れまくったり。。。笑



という感じで無事?間に合いました!
皆様ありがとうございました。




って感じで挑んだ23日の地区戦。





↑本日のコース




↑1本目
1’27.43
1位まで1秒以内。外周、内周ともにミス多発だったのでまだまだイケる!!




ミスったところを中心に完熟歩行をして・・・





パドックでふぅ~~




ポツポツ。。。





Σ(゚д゚lll)





ザーーーッッ!!!!




((((;゚Д゚))) ソンナーーー!!!!





無慈悲な大雨でした。
2本目不出走な方も多かったですが、とりあえずせっかく直したんだし走るか!
って思って出走。
※ ヌタヌタでタイムアップはほぼ間違いなく望めない状況



2コーナーくらい。
ズルーーッ!!!!



あぁーーー!!!!死んだー!!!!(´Д`|||)




迫る土手、焦るワタクシ、止まらないランサー







なんとか、止まりました(笑)
完全にスイッチオフ。もう練習になったかもわからないくらいメタメタになりました。




でもまぁ、死ぬかと思ったけど、修理完了半日で破壊せずに済んでよかったですw
というわけで2本目の車載は封印(笑)






ホントは恩返しの意味でも勝ちたかったですが、実力及ばず3位。ごめんなさい。

という感じの地方選手権第7戦でした。




☆オマケ☆



地区戦翌日は朝6時前からせっせと洗車。
なんだかんだで3時間弱くらい掛かりました・・・
洗車場も泥まみれ(笑)
このときばかりは、2本目走るんじゃなかったー!!!って感じでしたw





外したヘッドを見ると、やはりバルブが何本か曲がってました。



22万キロくらい走ったヘッドにしてはキレイ??





なんだかんだで地区戦前日にワタクシよりも遅くまで作業してた人。
道路公団ドラミちゃんカラーのミラージュ(笑)
足回りのボルトがブッシュに固着する?っていう三菱らしさにやられた模様。。。
ご苦労様でした。
ブログ一覧 | モータースポーツな日記 | クルマ
Posted at 2020/08/26 20:52:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

信号待ち。
.ξさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

2りんかん
THE TALLさん

この記事へのコメント

2020年8月26日 21:52
修復&イベントお疲れ様です!リザルト見た時誰からか車借りたのかと思いましたがまさか直して参加とは…恐れ入ります! しかし2本目は天気残念でしたがこれもダートラですなぁ(^^;) 
コメントへの返答
2020年9月18日 20:28
お返事がスーパー遅くなってすみません・・・(´・ω・`;)

バックアップとして、Aくんのランサーを借りれるようにはしていましたが、なんとか自分のランサーが間に合いました。
運転ヘタだしよくぶつかるしですが、懲りずに直して・・・っていうのがワタクシの唯一の長所?!かと思っております(笑)

プロフィール

「今回のプロフィール写真もササキ様撮影(中部地区戦第5戦)です。ありがとうございます。早く復活できるように頑張ります。」
何シテル?   08/06 22:41
九州の某大学某自動車部出身で、2013年より社会人になりました。 大学2年生頃から、ボチボチ競技をやってます。今では、モータースポーツの魅力に完全に魅せられて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/27 05:49:52
チーム if 山岳ラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 06:36:45
えすじーばんきん 1/24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/20 20:05:02
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
身の丈に合わない乗り物ですが・・・ しっかり乗りこなせるように練習頑張ります。 フロン ...
三菱 コルト 三菱 コルト
2代目の通勤車兼普段乗り用として購入。 会社の先輩から譲って頂きました。 何気に白の1. ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
2代目戦闘機です。SA車両です。 会社の人の知り合いの知り合いの知り合い(要するに他人w ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
3台目愛車。(2代目戦闘機と同じ日に手に入れました((笑) 友人が廃車にする予定だったも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation