• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kommi - えすじーのブログ一覧

2017年10月19日 イイね!

初めて走れせました!!が・・・?!

初めて走れせました!!が・・・?!










こんばんは、Kommiです。






さてさて、だいぶ前?先々週末のことですが、オートパーク今庄にて、ランサーエボ9の
初走行を実施させて頂きました。
師匠を誘って?呼び出して?!の初走行でした。








その日のコース。
師匠曰く、チョー楽しいコースらしいです。私は初体験!笑




ドキドキわくわくしながら、エボ9で初走行!







1本目!!












速い!!!なにこれ?!クッソ楽しいんですけどー!!!!








1本目ゴールしてから、思わず声を出して笑ってしまいましたww
買ってよかった、エボ9!?笑
だって、グイッと切ったら曲がるし、踏んだら前にどんどん進むし、めっちゃ加速するし・・・
ホント、なにこれ?!!って感じでした。









その日の個人ベストタイム
あちこち、へたくそな部分が多々ありますが、くっそ楽しかったです!









とか言って、ハイテンションで、パドックに戻ってくると・・・













ぽわ~~(´Д`|||)


ランサーに限らずですが、競技車って持ち主が変わると、機嫌を損ねることが多い・・・?!笑










ま、ま、まさかのオイルチェックランプ点灯・・・












えぇぇーーー?!!!( ̄▽ ̄;)










オイルが入ってないのか!?
と思い、油量を確認するとちゃんと入ってる。
1回エンジンを止めてしばらく経つと消える。










見なかったことにしようとも思いましたが、4G63MIVECさんはとてもお高そうだったので、
その日の走行は5本で終了・・・汗








んで、洗車して直帰しようと思ったのですが、いろいろあって(笑)、師匠とともにNAに行くことに。
そして、NAで師匠に油圧計をお借りして、さらに仮付けして頂きました。ありがとうございます。











今は亡き?大森の油圧計。大森のメーターって、小柄なのにしっかりしてるイメージで
いいなと思うのですが、どうも時代に淘汰された?ようで、倒産してしまったようです・・・・汗










んで、オイルチェックが点灯してしまった理由を油圧計を見ながら考察。















後日どこで、とは言えませんが、フルブースト掛けまくる⇒油温が上がる?⇒エンブレで減速
⇒だいぶ回転数が落ちくる⇒クラッチを切る

ってしたとき、油圧は1.5kgf/cm2くらいあるのにオイルチェックランプ点灯!
つまり、油圧はちゃんとかかってるのに、チェックランプが点灯する。
よく考えると、街乗りで発進ミスったときも油圧1キロ切ったか切ってないかでも一瞬点灯する。






純正の油圧センサーかも!?








ってとこに、現状行きつきました。
というわけで、とりあえずエボ5のエンジンからセンサー取って付けて確認・・・とも思いましたが、
パーツファンを見るとどうでも部番は違うし、ついてる場所も違う模様。。。



なので、とりあえず先週末にセンサーを発注しておきました。
今週末には手に入る予定なので、交換して様子を見たいなと思う今日この頃です。









とかいう、トラブルはありましたが、エボ9ってすごいですね!!
MIVECの効果なのか、今まで回転が落ちてモタモタしちゃうからと思って2速使ってたところでも
3速使える感じというか。うまく、表現できませんが多少回転が落ちて、もさ~っとしても3速で
押し切れちゃってしかも速いという・・・
ピークパワーも、あってどこまでも加速しそうな感じ!!





これは、スゴイ乗り物を手に入れてしまったなと思いました。
あとは、乗りてが乗りこなせるか否か・・・ってところでしょうか。










何はともあれ、エボ9はスゴイ。買ってよかった。もっと走りたい









です。


やっぱり、最良のエボリューションは、最新のエボリューション???笑
エボ10はまともに乗ったことないのでわかりませんが、エボ9はスゴイです。
借○まみれになりましたが、買ってよかったです。





早く乗りこなせるようになるために、まずは修理してしっかり練習したいと思います。





私は、ランサーエボ9様をとても気に入りました。
あとは彼が私を気に入ってくれるか・・・ですね。ランサー様ってみんなツンデレ?!(なイメージ)
なので、しばらくはビシバシされそうな気もしますが、早く仲良くできるようになりたいですね。
Posted at 2017/10/19 21:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツな日記 | 日記
2017年09月06日 イイね!

にゅーかー

にゅーかー











さて、ご報告済みな方々も多いかと思いますが・・・








人生初の21世紀のクルマ








身の丈に合わない乗り物を買ってしまいました。
ランサーエボリューション9RSです。
先週納車されました。


この車両、ガード類と、定員乗車のロールバーは付いているのですが、どうも土の上は
走ってないみたいで外装はピカピカです。
私にはもったいない?!笑





んま、土に下ろせば飛び石ですぐに傷だらけになるんでしょうw
1回土に下ろしちゃえば臆することは何も無くなるハズです!笑











MIVEC付き!
このタイベルカバーの膨らみが、MIVECの証らしいです(笑





そして・・・








なんと。。。












エアコン付き!!!ヽ(´▽`)/







様々な方が、ポンチとハンマーとか、石とか持って待ち構えているようですが、
ぜひともエアコンへの攻撃はやめてください(笑







赤いランサーで学んだこと。







ランサーは、暑い!!!笑












壊さないように気を付けます(笑




ちなみに、こいつは寒いです。
ホントにランサーなの、キミは・・・・???笑









そして、某怪物様のお店で購入し、陸送無料とのことでしたのでお言葉に甘えて受け取って
びっくりしたこと。








タイヤ、バリ山なんですけど・・・笑




もったいないので、先日転がし用のタイヤを組んできましたよ(笑




そして、何気にマッドフラップもしれっとレイルの新品(か新品相当)になってました。







というわけで、手に入れてかれこれ1週間以上経ちますが、まだ2回くらいしか
乗ってなかったり・・・笑








とりあえず、早く走りたいです。





が、せっかく車両と別に足を買ったので、それが来るのを待つのもアリなのかなーと思ったりも
して結局なんもしていないっていうのが現状です。
ランサーが泣いてる、もったいない・・・笑









とりあえず、わかったこと。









21世紀のクルマでも、キーレスレスエントリーで、ハンドパワーウインドウ、分散ドアロック。










そして何気に私、自分のクルマでは、キーレス童貞です(笑











こみー「ねーねー、キーレスってなーに?」







白いエボ5GSRさん「そういえば、そんなの昔“は”あったな。」(遠い記憶の断片より)

赤いエボ5RSさん「・・・・」←電源とエンジンが無いのでしゃべれない

ミニカちゃん「あ~、昔、そういうの流行ったよね~!でも、ボクには付いてないよ(嘘)」
↑もともとは付いてたけど、壊れてる。


白いエボ9さん「はっ?!何言ってんだ、おまえ・・・○ね!」








脱キーレス童貞はいつの日になることやら・・・・www
Posted at 2017/09/06 21:26:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランサーな日記 | 日記
2017年08月28日 イイね!

エンジン取ったどー!!と乃木坂♡

エンジン取ったどー!!と乃木坂♡









土曜日は、昼前くらいからゴソゴソと、Tガレさんちで、赤ランサー様のエンジンミッションを
降ろしてました。




人生初エンジンミッション降ろし!笑








捨てるハコなんて、ホースとか配線とかはぶった切っちゃって、ついでに邪魔そうな
コアサポートも師匠からお借りしたセーバーソーでぶった切って降ろしました。
ってか、第1メンバーも切っちゃえばよかったかもとも(笑










エンジンクレーンは今年の初めに、クラブ員みんなで少しずつお金出して買ったやつです。
初使用だった模様ですw
最後は、居合わせた方々に手伝って頂きながらボデーからエンジンミッションを摘出しました。
ありがとうございました。






降りるとかなり感動的ですね!
ミッションは予備で持っておこうかなと思ってます。エンジンは・・・売れるかなぁ。。。って感じです。







エンジンが降りるとスゴイ寂しい感じになりました。
あとは、残ってる足回りとRrデフメンバー、ロールバー辺りをバラしたいところです。









で・・・





昨日日曜日は、会社の方に誘っていただいたので、人生初体験の握手会に参戦!





乃木坂46の握手会に行ってきました!
とりあえず、公式ホームページで見ると、個人的には、寺田蘭世ちゃんって子が好みかなーと








というわけで、CDを買って突撃!!!










1時間半くらい並びました・・・笑









でも・・・
すげー、びっくりするくらいかわいかったです!!!(*≧∀≦*)








個人的推しメンは、蘭世ちゃん!(ネットから拝借)
バールでコジったら折れそうなくらい細い、儚い感じがいいですね~笑




ハマっちゃいそうです。
尚、CDと駐車場代で3000円程度で1日(一緒に行った方々と話しながら並んでただけともいう)
楽しめて超絶かわいい子を目の当たりにできるっていうのはコスパいいかもしれません(笑



正直、最初はあまり乗り気ではなかったのですが、行ってみてよかったです!
また行きたいな~笑








☆オマケ☆



いよいよ明日の予定です。午後休暇取りました。
蘭世ちゃんもですが、ラン○ーちゃんに会うのも楽しみです(笑
Posted at 2017/08/28 21:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通な日記 | 日記
2017年08月20日 イイね!

お盆休みももう終わり・・・

お盆休みももう終わり・・・









あぁ・・・
今日でお盆休みが終わってしまいます。。。
こういうときは、井上陽水の「少年時代」を聞きましょう。




↑Youtubeより借用








小学生の時、夏休みの残りが1週間切ったくらいでよくお昼のワイドショーで流れてて
聞いて悲しくなった記憶がよみがえります。。。(´Д`|||)笑








さて、最終日ですので、倉庫・・・じゃなくて車庫を片付け・・・・??ました。






次のクルマの部品と、CP9Aの部品が混在。
そしてとりあえず置いてるので、ミニカすら入らない状態・・・







CP9Aの部品を引っ張り出して、次のクルマの部品を収納しつつ某オク出品予定の部品たちを
そっと並べて・・・
やっとクルマが入りそうな感じに????




と思ったのですが、次のクルマは140㎜全長が長い模様。入るのか・・・・?汗








そして、ベランダに放置していた、バンパー(だったもの)を某所のゴミコンテナに廃棄!
奥の方に突っ込めと言われたのでそっと、こづんでおきました。



こづむって変換されないんですけど・・・・これももしや方言?!








白いバンパー(だったもの)から部品取り。
ちょっと三菱オタクみたいですが、まぁいいでしょう。間違ってはいない・・・?笑

Posted at 2017/08/20 22:39:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通な日記 | 日記
2017年08月17日 イイね!

お盆休み前半

お盆休み前半















うちの会社は例によって超大型連休なので、お盆休みを折り返したくらいです。


というわけで、ざっくり振り返ると・・・







とりあえず、10日の夜にMotoくんと乗り合いコペンで愛知を出発。
21時ごろにMotoくんちを出発したのですが、ひたすら渋滞にハマりまくり。。。





当初の予定では、貝汁屋(みちしお)で朝飯のハズだったのですが、まさかの昼食に(´Д`|||)



まぁ、気を取り直して・・・





久しぶりに貝汁食べましたが、やっぱりうまいっ!(´ω`*)
ほかにもフグの天ぷらとか唐揚げも食べましたが、これまたうまし!
割と帰り道なので、今後はヘビーローテーションするかも・・・笑
なんで今まで寄らなかったのか。。。





そうそう、みちしおってたしか、24あわーおーぷんなのですよ、たしかw








からの実家で3日ほどゴロゴロしてから、ユートピアサイオトの駐車場でジムカーナ






74Rが昇華しました(笑
初めてインプレッサ乗りましたが、なんか楽しい。乗りにくいけど・・・笑







んで、夜はタカタの近くのコテージにお泊り!
北○大自動車部OBと現役1年生という謎の組み合わせでした。
現役の時の車部旅行みたいな感じで楽しかったです。また来年もやる・・・??



んで、翌日はメインディッシュのタカタ練習会!( ・ω・)ノ





ぼーまんくんのインプレッサを拝借。






1本だけ車載撮ってました。
ヘボい走りでアカンですね・・・
オーナー思いのインプレッサさんに必死に阻まれましたが、なんとかオーナー切りできました(笑
サイド引くタイミング悪くてまっすぐ行っちゃったのは私のミスなのですが、
なんで1速に入れたハズなのに4速に入ったのかがわかりません・・・( ´・д・)ン?


あれはクルマによるオーナー保護だと思います(笑
師匠が赤いランサー乗ったときパイピング抜けましたし、たぶんそういうのありますよね、たぶんw






とりあえず、ダートラは楽しいというのを再確認できたのでよかったです。
ぼーまんくん、クルマ貸してくれてありがとう!







タカタ後は今年も広島市内に移動して、Kanda氏とぼーまんくんで飲みに行きました。
いつもテキトーに飲んでから〆にお好み焼き食べに行くんで、だったら最初から行こうぜって
ことでしょっぱなから八昌へ(笑
で、ちょっと飲み足りなかったんでぼーまんくんの部屋で3人で部屋飲みして解散しました。






翌日は、私は新幹線で愛知に帰りました。
新幹線でも在来線でもバスでも爆睡して、15時ごろに帰着してからも甲子園見ながら爆睡(笑




って感じのお盆休み前半戦でした。
Posted at 2017/08/17 20:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通な日記 | 日記

プロフィール

「今回のプロフィール写真もササキ様撮影(中部地区戦第5戦)です。ありがとうございます。早く復活できるように頑張ります。」
何シテル?   08/06 22:41
九州の某大学某自動車部出身で、2013年より社会人になりました。 大学2年生頃から、ボチボチ競技をやってます。今では、モータースポーツの魅力に完全に魅せられて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/27 05:49:52
チーム if 山岳ラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 06:36:45
えすじーばんきん 1/24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/20 20:05:02
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
身の丈に合わない乗り物ですが・・・ しっかり乗りこなせるように練習頑張ります。 フロン ...
三菱 コルト 三菱 コルト
2代目の通勤車兼普段乗り用として購入。 会社の先輩から譲って頂きました。 何気に白の1. ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
2代目戦闘機です。SA車両です。 会社の人の知り合いの知り合いの知り合い(要するに他人w ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
3台目愛車。(2代目戦闘機と同じ日に手に入れました((笑) 友人が廃車にする予定だったも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation