• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kommi - えすじーのブログ一覧

2013年10月03日 イイね!

Ⅴ次元の、瞬発力。

Ⅴ次元の、瞬発力。










先日、ついついポチッとしてしまいました。










ランサーエボリューション5のカタログ(笑 



別に、あっても無くてもいいもの。クルマの部品を買うよりなんか贅沢な気分です(笑
なんとなく、カタログを集めている方々の気持ちもわかるような気がします。
ちょっと、EK9のカタログとかも欲しいです。
EK9ほど純正状態で、ポンッと置いてるだけでカッコイイクルマは、そう無いと思っておりますw
あの、NSXとかRX-7みたいな専用モデルじゃなくて、エボやインプ、タイプRみたいな派生モデルの中では・・・





で、話をランサーのカタログに戻して・・・







黄色もやっぱりカッコイイですよね~w
時々、特に意味もなく中古車とかヤフオクとか見てて、黄色のランサーがあったらついつい
見てしまいます(笑 色的には、エボ5の黄色、エボ9の黄色と青あたりが好みです。






あとこのスリーサイズ書いてあるイラスト(?)
コレ、なんかメチャクチャカッコイイですね(笑 
実物とか写真よりいろんな線がハッキリしてるからでしょうかw








っていう自己満なブログでした。
あと、ラリーチューブも届いたので今度、例のチューブが死んだタイヤを復活させようかなとw






あ、そうそう。
1つ、心配なことがあって・・・






みんな大好き(?!)Yahoo!オークションにてとあるものを落札しました。
落札後すぐに、出品者から連絡が来たので折り返してその日のうちにネットバンキングから
入金を済ませました。もう21時頃だったので、翌日には振り込まれたと思うのですが・・・





待てども暮らせども出品者から連絡が来ないんです。。。(´・ω・`;)







1週間経っても連絡が来ないので、昨夜、『どうなってます?不備がありますか??』的な
メッセージを取引ナビに投稿したのですが、音沙汰無し・・・orz
100以上評価が付いてて悪い評価も0件だったので特に何も気にせずに落札したのですが(汗





コレって、もしやヤラれてるんですかね??ハァ━(-д-;)━ァ















でも、入金額、400円なんですよね。









400円詐欺るのか?と思うと特にアクションも起こせず・・・
皆さんならどうされますか?
なんか、私はこのまま忘れてしまうか、ネタにしてしまいそうです。








ちなみに、『新垣結衣のクリアファイル』を落札しました(爆






愛しのガッキーが・・・ハァ・・(;-ω-)=3 笑
Posted at 2013/10/03 20:33:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマな日記 | クルマ
2013年06月02日 イイね!

our spirit our...??

our spirit our...??









っていうCMをしてたこのクルマを同期と見に行ってきました。
彼的にはCT9Aが欲しいと前々から思ってたらしく予算を考えた結果エボ7って感じみたいです。










ランサーエボリューション7
ランデライオンイエローで5万キロ、修復歴無し、1オーナーっていう結構いい感じの条件。
中身はちょいちょい弄ってありましたが、メンテや車検はほぼディーラーでやったようで
メンテナンスノートもしっかり残ってるっていうww
外装もエンジンルームもキレイw色あせもあんまり見られませんし傷も少しガリ傷がある程度。
前のオーナーは結構年配の方だったらしいのですが大事に乗っていたのを転勤の関係で
泣く泣く手放されたらしい・・・
そして、こぢんまりしたお店ですが店主のおっちゃんがいい人☆










ってわけで同期、買っちゃいました(笑
意外と頭金無くても買えそうな感じの月額でローンって組めちゃうものなんですねw










んで、マニュアルの運転自信ないからってなぜか私が試乗しましたが、走らせても結構いい感じ♪
なんか私のよりいいんじゃない??ってくらい・・・(´・ω・`;)









買わないんだったら私が買ってやろうかなと思うくらいでしたwww










やっぱりCT9Aいいな~(笑













と思いつつも帰りに自分のクルマ乗ったらやっぱりコイツもいいな~とw
そういえば今日は他のランサーに乗ったのにご機嫌斜めにならなかったです。






もう慣れたか?笑










んで、帰り高速で帰ってたら2台も覆面パトカーに出会いました^^;
1台目がゼロクラの1個前のやつ2台目がゼロクラの次のやつでした。
1台目は明らかに怪しいオーラの典型的な覆面だったので一発でわかりましたが2台目は
なんとなく怪しいかな?でもゼロクラの次のやつとか見たことないしな~って感じで
追い抜きざまに中を覗いたらルームミラーが2つ・・・( ̄▽ ̄;)笑




どうやらこちらにはゼロクラとその前後のモデルの覆面が居るようです。。。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル







とりあえず白と銀のクラウンで後にスモーク、ケツ下がり、なんかキレイなやつは要注意ですね。
そういえば2台目の銀のクラウンはグレードエンブレム付いてました。
あとマークXの覆面が北陸自動車道にいるらしいですね。










怖い世の中だ。|ω・`)









☆オマケ☆





ウワサのメガポテト食べました。
しかもビッグマックセットも買ってたからポテトの量がカオスでした・・・ハァ・・(;-ω-)=3
もうしばらくマックには行きたくないです。(;´Д`)






なんかいつかのタワーバーガー的なノリですね、コレ。笑
Posted at 2013/06/02 21:45:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマな日記 | 日記
2012年08月26日 イイね!

オートポリスへ

オートポリスへ










一昨日は、オートポリスへ行ってきました。

















ミラージュを引き取りに^^;
















『今週末、イベントあるから今週中に取りに来てね』と言われてたので、会長殿より
キャンターをお借りして取りに行ってきました。
2年生だけで行ってこい!と言っても良かったのですが、まだ積載を仕込んでいないので
私ともう1人、2年生を連れて行ってきました。
あと半年くらいで卒業しちゃうわけですし、そろそろ後輩どもに積載を仕込まないといけませんね。















というわけで、おらー(゚Д゚)ノっと載せました。
シビックより車高が高いので、簡単に載りました。




















が・・・



























キャンターにナンバープレートが刺さってました(´・ω・`;)ゴメンナサイ












来年か再来年には、ナンバー無しになっているでしょうから、そのときの積載は問題ないかと。
そして、意外なことにシビックよりもミラージュの方が後輪に余裕がありました。









ミラージュはこれくらい。






角度が違うのでわかりにくいですが、シビックよりも後輪の位置が前な気がします。
まぁ、バンパー分、ミラージュの方がはみ出しますが(笑












で、ミラージュを載せて、オートポリスからのダウンヒル。
















あんなに、ダウンヒルが怖いと思ったのは初めてでした( ̄▽ ̄;)











オートポリス出てすぐは傾斜が結構きついので、すぐに速度出ちゃうので・・・
キャンターもちゃんと踏めばブレーキ効くのですが、おっとっととかなると怖いですし。。。








ってことで、傾斜がキツイところは、結構ヒヤヒヤしながらって感じでした(笑












途中まで降りてくると、傾斜も緩くなってくるので、そのあたりからは特に問題は無かったです。



















んで、帰ってきてから、大学の友人に誘われてBBQと花火☆
残念ながら、悪天候でBBQは研究室での焼肉に変更になりましたが、花火は無事できましたw








で、ロケット花火を大量に突き刺して、導火線を手持ち花火で炙ると・・・





















連続発射!!!(゚Д゚)ノ ファイヤー!!!














男のロマンです(笑
Posted at 2012/08/26 00:03:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマな日記 | クルマ
2012年07月30日 イイね!

Team Mitsubishi

Team Mitsubishi










我が自動車部の三菱車達。
どいつもステアリングセンターがズレてるっていう共通点があります(笑






ランサーは左に、ミラージュは右に、デリカはなんかどっちかに微妙にずれてる。













そして、みなさん、どーでもいいところがブッ壊れてるっていう・・・ww












ランサー→キーレス、電格ミラー・・・etc
デリカ→至る所(爆)
ミラージュ→燃料計











↑コレで満タンです(爆










金土日とミラージュを勝手に拝借してたのですが、全然ガソリン入ってねーじゃん!!
ってわけで、セルフで15L入れようとしたら、7Lくらいで自動停止。














は???んな、わけねーじゃん!!(゚Д゚)ノ













と、自動停止を無視して、さらに追加給油。





























ガソリン、ドバー!!!!Σ(゚д゚lll)エェーーー!!!???











ってことがありました(笑 そのときに、給油口覗いてみたらなみなみ入ってましたw










というわけで、ミラージュはクルマのクセに、バイクみたいに走行距離で給油しないと
いけなくなりました(笑 でも・・・
















タンク容量と燃費がわからないので、何キロくらいで入れたらいいのかがわかんないwww爆








んま、たぶん300~400キロくらいは走るでしょうw
















で、かなーり話が脱線しましたが、Team Mitsubishi




















もう1台追加されました(笑
















最初、草刈りのオッちゃんが来たのかと思ったのは内緒です(爆




後輩の知り合いの方から譲って貰ったというミニキャブ。
エアコン付き(壊れてますがw)で、5MT。
ちょっと乗ってみましたが、ギヤ比の関係かかなり乗りやすかったです。さすが商用車ですw
しかも、なにげにアルミホイールが付いてるっていうww
話は前々から聞いてたのですが、思ってた以上にキレイでマトモなクルマでした!
正直もっとボロいのが来ると思ってたので・・・(笑











これで、うちの部のクルマでMitsubishiがシェア同率1位になりましたww笑









ライバルメーカーは、ホンダ(シビック、シビック、シティ、シティ)と、
スバル(ヴィヴィオ、ヴィヴィオ、ヴィヴィオ)ですw
そう考えると、Mitsubishiは全部違う車種じゃんwww













というわけで、特別規則書1-4より、Mitsubishiが部内シェアNo1とします(爆
Posted at 2012/07/30 22:59:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマな日記 | 日記
2012年06月12日 イイね!

ル・マン 24時間耐久レース

今年は、なんとルマン24時間のテレビ放送があるんですね(o^-')bグッ!!!
残念ながら地上波ではなく、JSPORTSでですが。
スカパーとかBSとかケーブルテレビとかだと見れるみたいですね☆








最近、あんまり見てなかったですが、我が家はJ:COMっていうケーブルテレビに加入してます。














なので、ルマンが見れる!!!(*≧∀≦*)



















やっほーいwww,,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノ






























と喜んでたら、なんと学生戦と同じ日じゃん。。。ガ━━━━∑(゚□゚*川━━━━ン!!!















仕方ないから途中まで見て残りは録画しとくしかないですね(´・ω・`;)ザンネン















まぁ、21時半~30時(笑)までの第一部と、18時から23時までの第二部の二部構成なので
第一部は仕方ないとしても第二部は終了後、高速をぶっ飛ばして帰れば
18時は無理かもしれませんが、結構いい具合に見れそうですねw




ってわけで、ランサーでは走らないけど無駄にランサーで行こうかな(笑






























イヤ、ルマン見たいからランサーで絶対行くんだっ!!(゚Д゚)ノ クワァ!!!
















で、帰りは空気読まずに1人で高速で帰るもんねww笑










高校の時の先生は言いました。
















『空気は読むものじゃない。吸うものだ』 と




















そして、知っている人は知っている。


























『私はうちの車部でイチバン、ワガママ』 ということを(爆



















で、話を番組に戻して、解説者とか見てたら、由良拓也さんがwww
いたらいいなーとは思ってはいたのですが、まさかホントに由良さんが解説者とはw
小学生の頃は、テレ朝が地上波で放送してたと思うんですけど、そのときの
『由良拓也が斬る!』のコーナー、好きだったのを思い出しました!
優勝候補とか日本勢はもちろんなんですが、由良さんが個人的に気になったクルマ(笑)
紹介されるんですよーww
『ここが、こうなっててね。おもしろいでしょ~??』って感じだったかな。
今回もそんなコーナー、あるのかな・・・?
あったら嬉しいな♪
でも、クルマを走らせる立場の人と、チームを運営する立場の人と、クルマを作る立場の人が
解説者にいるってことはそれぞれがそれぞれについて解説するわけだろうし・・・
似たようなコーナーがありそうな予感☆笑 








ルマンのテレビ放送と言えば、1998年に存在を知って、1999年にビデオ録画して貰ったのを見て、
2000年と2001年にリアルタイム+録画で見て、2002年に初めてリアルタイムで全部見たような
記憶があります。99年にメルセデスが空飛んだのとか、00年のカップラーメンカラーのパノスとか
01年の大雨とか、いつかは忘れましたが、ミシェル・ヴァイヨンとか懐かしいですねーww
ミシェル・ヴァイヨンは父と映画館に見に行ったのですが、ガラガラだったのを覚えてます(笑













今年は久しぶりに見れるルマンが楽しみです♪
別にどこが勝ってもいいのです。あの雰囲気が好きなんです。
ルマンにはF1には無いおもしろさがあると思ってます。いつか生で見てみたいですw






というわけで今週末は学生ジムカーナとルマン24時間です。楽しい週末になりそうです( ・ω・)ノ
学生戦は応援、よろしくお願いします!
最近、クラッシャーの名を欲しいがままにしているので壊さないように気を付けます^^:
Posted at 2012/06/12 23:21:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマな日記 | 日記

プロフィール

「今回のプロフィール写真もササキ様撮影(中部地区戦第5戦)です。ありがとうございます。早く復活できるように頑張ります。」
何シテル?   08/06 22:41
九州の某大学某自動車部出身で、2013年より社会人になりました。 大学2年生頃から、ボチボチ競技をやってます。今では、モータースポーツの魅力に完全に魅せられて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/27 05:49:52
チーム if 山岳ラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 06:36:45
えすじーばんきん 1/24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/20 20:05:02
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
身の丈に合わない乗り物ですが・・・ しっかり乗りこなせるように練習頑張ります。 フロン ...
三菱 コルト 三菱 コルト
2代目の通勤車兼普段乗り用として購入。 会社の先輩から譲って頂きました。 何気に白の1. ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
2代目戦闘機です。SA車両です。 会社の人の知り合いの知り合いの知り合い(要するに他人w ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
3台目愛車。(2代目戦闘機と同じ日に手に入れました((笑) 友人が廃車にする予定だったも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation