• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kommi - えすじーのブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

イメージチェンジ!

まだシーズンは終わっておりませんが今のカラーリング(?)に飽きてきていたので
変更することにしました。









助手席側のエボ4WRCカラー。
これの続きを作ろう作ろうと思いながら、結局作らずに1年半が経ってしまいました。
たぶん、このままだと作らないだろうと思ったし正直飽きてきてしまったので思い切って
カッティングシートを剥いでしまうことにしました。








最後の勇姿(?)
こういう風にゼッケン貼ってるときは結構カッコイイかなとは思うのですが、やっぱり
助手席ドアだけっていうのも寂しかったですし、後側を作るのも面倒&結構色あせててボロボロ。










剥いでしまうのはもったいないような気もしましたが。。。














だがしかし!!!(駄菓子菓子((笑)














この頃みたいに真っ白なランサーに戻りたい!!












ってことで剥ぐことにしました!


















w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!










あとは、ホイールをTMEホイールに交換すれば私の今の理想像になります(o^-')b
ドアのサッシの部分は左右とも綺麗に剥げる気がしなかったので上から黒のカッティングを
貼ってごまかそうかなと思っております(笑



















ま、近くで見ると・・・














結構剥げなかったところとか糊とか残ってるんですけどね・・・( ̄▽ ̄;)










結論から言えば、色あせたカッティングシートは綺麗に剥げないです。









色あせてるってことはどうやら、カッティングシート自体が劣化してしまってるようで
ドライヤーで暖めて剥がそうとしてもすぐに千切れてしまうんですよ・・・
なので、最終的にこそぎ落とすように剥ぐしかなかったのです(汗
ホントはもっと綺麗に剥ぐ方法もあったのかもしれませんが。。。








が、逆に言えば助手席側のドアのカッティングはどれも同時期に施工されたものだと思うのですが
色あせてない白い部分はおもしろいようにベローンと綺麗に剥げたので白は多少年月が
経ってしまっても剥げるのかもしれませんww
ということは、赤とか色あせやすい色のデザインの下に白のカッティングを貼っておけば
ベースの白が剥げるのでデザインを剥ぐときもさほど苦労せずに剥ぐこともできるのでは
ないかなーと思いました。ホントに綺麗に剥げるかっていう保証はありませんが・・・










ま、何はともあれある程度綺麗に剥げて良かったです♪








あとはTMEホイールに街乗りタイヤを組んで貰えばOKですね!









☆オマケ☆



このオイル、いいにおいがしますよ、えっへへ by整備隊長







部室汚ねーんちゃ、クセーんちゃ! by某先輩





















ちなみに部室奥に見える巨大なタイヤタワーは全部私のタイヤらしいです。











整備隊長  『卒業するまでに、 絶 対 に 持って帰ってくださいねっ!!!』(゚Д゚)ノ














(;゜〇゜)









今度、実家に持って帰る予定です。(できれば今年中に)









それはそれで違う人に怒られそうな気もしますが・・・(笑
Posted at 2012/11/10 23:42:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | エボいじりな日記 | 日記

プロフィール

「今回のプロフィール写真もササキ様撮影(中部地区戦第5戦)です。ありがとうございます。早く復活できるように頑張ります。」
何シテル?   08/06 22:41
九州の某大学某自動車部出身で、2013年より社会人になりました。 大学2年生頃から、ボチボチ競技をやってます。今では、モータースポーツの魅力に完全に魅せられて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45 6789 10
11121314151617
18192021 222324
252627 282930 

リンク・クリップ

納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/27 05:49:52
チーム if 山岳ラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 06:36:45
えすじーばんきん 1/24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/20 20:05:02
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
身の丈に合わない乗り物ですが・・・ しっかり乗りこなせるように練習頑張ります。 フロン ...
三菱 コルト 三菱 コルト
2代目の通勤車兼普段乗り用として購入。 会社の先輩から譲って頂きました。 何気に白の1. ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
2代目戦闘機です。SA車両です。 会社の人の知り合いの知り合いの知り合い(要するに他人w ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
3台目愛車。(2代目戦闘機と同じ日に手に入れました((笑) 友人が廃車にする予定だったも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation