• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kommi - えすじーのブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

先週は恋の浦へ・・・

先週は恋の浦へ・・・









先週末は、しれっと恋の浦に出没させていただきました。
目的は、九州フェスティバルのダートラに出ること( ・ω・)ノ
皆さま、お疲れ様でした。




↑の写真、よく考えると私のランサー以外の3台、全部LEEE先輩にいわくがある車両ww
一番左のCJは、先輩の前々愛車
その隣のGC8は、ボデー以外、先輩の前愛車
その隣のEK9は、今の愛車










北Q大への影響度ハンパないっすwww








本日?のコース図。





1本目 1'34.970




2本目 1'33.282



1本目も2本目も、最初の右ヘアピン?のところがイマイチ・・・
1本目も2本目も、オーシャンコーナー(でしたっけ??あの眺めがいいところ)で内側の盛り土が
ちゃんと頭に入ってなくて翻弄されました。
あと、最終セクションの左ヘアピン。こちらもサイド引くってかアプローチのタイミングがいまいち。
1本目サイド引くのが早かったと思ったんで、2本目は遅くらせようと思ったのですがアプローチの
ブレーキが早くて引くに引けなかったけど、とりあえず引いただけという・・・(´・ω・`;)





と反省点は多々ありますが・・・









勝ちました!!ヽ(´▽`)/ ワーイ




今シーズンは表彰台に立てていなかったので嬉しかったです。









帰りに久しぶりに、ばさらかでラーメン食べました。
おいしかったです(´ω`*)
やっぱり、とんこつラーメンは九州ですね。替え玉あるし・・・w

ばさらかに行くのって高校生ぶり??
当時は部活の試合とか練習帰りに小倉駅地下によく行ってた気がします。






んで、八幡あたりで給油してから都市高⇒九州道で愛知へ帰還を開始。
めかりPAで会社の人にお土産でも買おうかなと思ったのですが、売店工事中・・・(´Д`|||)




途中何度か睡魔に襲われ2回ほど仮眠をしつつ月曜日の5時前くらいに帰着しました。
なんか腹減って、早朝マックダイエットやー!!!(゚Д゚)ノと家の近くのマックへ・・・








まっくら。。。(´Д`|||)アウチ






24hオープンじゃないとこみたいです。






福山SAで食っとけばよかった・・・(´;ω;`)
上りには24hオープンなマックがありましたw こんなのありましたっけ???





☆オマケ☆




月曜日は、1人祝勝会!
リッチに黒毛和牛!!!w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!







ま、もちろん半額ですけどねw






フクピカ。
今まで、「こんなもんダメやろ・・・」って思って敬遠してきたアイテムですが、侮ってました。
フクピカ様、ごめんなさい!
超キレイになるじゃないですか!!!
これからの季節は特にフクピカが活躍しそうです。







ボーナスとやらをいただいたので、怪しげな部品たちを新品へ交換。
とりあえず、今日はイグニッションコイルとカムポジセンサー。
フロントのアウトプットシャフトも買ってあるんで来週変えようかなと思ってます。
アウトプットシャフトって2年に1回は交換したい部品らしいですね。
少なくとも私が乗り始めてから変えてないので、3年くらいは変えてなかったです。
折れなくてよかった・・・
折れ方が悪いとデフも逝っちゃうとか??((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル






車庫の前側のも電気を追加してみました。
ホントは、こっちの電気を先にモノタ□ウで買ってたんですが、タイミング悪くメーカー欠品に
なってしまい納品が12月になってしまってたんです。
で、前側と後側に1個ずつ電気をつけた結果、シャッターを完全に閉めちゃっても結構明るいw
どうしても寒いときとか閉めちゃうのもあり??
Fr側をジャッキアップダウンできませんが・・・





昨日、スタッドレスを組んできたので履き替えました。
今冬はおとなしくしておくつもりなので用なしかもしれませんが・・・


ちなみに、4本とも保管方法が悪かったのか、ホイールとの相性が悪いのか、ホイールとビードの
隙間からエアが漏れてなかなかビードが上がらなかったので、パーツクリーナーで爆破?!
してビード上げました。というより師匠に上げて頂きました。



私がやるとニンゲンが燃えそうで怖いです。。。



チューブレスで組む予定のタイヤを補完するときは中にチューブ入れて膨らませておくか
空き缶突っ込んでおいたほうがいいかもですね(汗








最後に九フェスで頂いた賞品をご紹介。







ブレインズのパーツクリーナー。
写真撮り忘れました。すみません。
さすがメーカーものとあってアルコール含有量高かったです。






スコーン 750g



5.51kcal/gです。
なので1袋で4132.5kcal!!((((;゚Д゚)))
ぼちぼち小分けでおいしく頂いております。





踏み台。
大小2個入りでした。こちらは小さい方。車庫でイス代わりに使用中。
この踏み台の優れてるところ・・・



取っ手部に手を掛けて上に引き上げるとワンタッチで折りたたまれる。素晴らしい。
時々指を挟むのは玉に瑕(笑 ただ、ドジなだけとも言います。
Posted at 2016/12/18 18:14:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツな日記 | 日記

プロフィール

「今回のプロフィール写真もササキ様撮影(中部地区戦第5戦)です。ありがとうございます。早く復活できるように頑張ります。」
何シテル?   08/06 22:41
九州の某大学某自動車部出身で、2013年より社会人になりました。 大学2年生頃から、ボチボチ競技をやってます。今では、モータースポーツの魅力に完全に魅せられて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/27 05:49:52
チーム if 山岳ラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 06:36:45
えすじーばんきん 1/24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/20 20:05:02
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
身の丈に合わない乗り物ですが・・・ しっかり乗りこなせるように練習頑張ります。 フロン ...
三菱 コルト 三菱 コルト
2代目の通勤車兼普段乗り用として購入。 会社の先輩から譲って頂きました。 何気に白の1. ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
2代目戦闘機です。SA車両です。 会社の人の知り合いの知り合いの知り合い(要するに他人w ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
3台目愛車。(2代目戦闘機と同じ日に手に入れました((笑) 友人が廃車にする予定だったも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation