• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kommi - えすじーのブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

2011

2011









2011年も残すところ明日と明後日だけですね。
なんかあっという間だったような気がします^^;











というわけで、今年1年を振り返ってみようかと。









とりあえず新年1発目から某ぴこ山に雪遊びに行ってたみたいです(笑
デリカ…懐かしい。。。





そして、成人式があって、中学、高校の友達と久しぶりに再会w
するも、リアルに、『おまえ誰??』ってなってしまった私を許して下さい。(´・ω・`;)
でも高校の時のアイドルだった子は忘れてませんでした(爆 さすが。








で、車検。ユーザーで行くつもりでしたが、途中で面倒になったので三菱Dらーで
タイミングベルト周り交換、エンジンマウント交換と一緒にやって貰いました。
23万円也。
この見積書を机の上にポンって置いてたら、たまたま遊びに来た当時の彼女さんに見られてしまう
という失態もしてしまいました(^-^; そして、『うるさいから家の前まで迎えに来ないで』って
言われてしまったのもこの頃でしたね。確かにあのマフラーは音量はありましたが、車検も
アレで通ったしそこまでうるさくはなかったと思うんですが・・・
その想い出のマフラーもヤフオクで3100円で売りさばいたので今は名古屋で活躍してるハズです。







フルバケとサベルトを装着。
このリヤシートも内装も付いてる普通な車内が懐かしい(笑








3月には、車部旅行で人生で初めて鹿児島県へ足を踏み入れました。








3月の終わりに彼女さんにフラれ気を紛らわそうと行ったえびの高原でぶつけて破損orz
泣きっ面に蜂とはまさしくこのことでした。
でも、不幸中の幸いでぶつける数日前に交換したばかりだった中身の電球は無事だったので
ヤフオクでポチッとしてソッコーで修理しましたwが、その残骸は未だに部屋に転がってます(笑








純白。









が、何を血迷ったかドアだけグループA仕様にwww













で、ロールバー・・・









春の学生ジムカーナは大雨でした(汗
コースは水没してました。











そして、7月18日。ランサーの2回目の納車記念日に4ドア2シーターへと進化しました。
この時付き合ってたJK(爆)をランサーで迎えに行って、その子が乗った瞬間にいろんなところを
見て、『えっ・・・』って言ったのが忘れられません(笑
これ以後1ヶ月弱くらいバイト先の人とか学校の友達とかに、『マジか・・・』って言われ
ヴィヴィオ乗りの後輩は、『よく見るランサーになりましたね』と。














9月に行った車部の夏旅行。
途中でデリカのエアコンが壊れ、オルタネーターが壊れ・・・
今となっては台風の大雨の中ワイパー停止、ヘッドライトも豆電球程度、さらに街灯無しの山道
で何も見えなかったっていうのもいい思い出ですね。今となっては・・・(笑
そのときは、『ライト暗いしワイパーも怪しいから、デリカの前をゆっくり走って!ついて行くから』
って言ったのに普通に置いて行きやがった後輩君に殺意が芽生えてたのは内緒です(爆









で、10月9日の秋の学生ジムカーナ。
棚ぼた感はありましたが、とりあえず人生で初めて表彰台の頂上に立ちました☆








学生戦の翌日にHSRで開催されたエボだらに初参加しました☆

















で、九フェスダートに向けて11月後半から本格的に準備を開始。
前後ブレーキをブレンボから15インチブレーキに変更!








途中、orzなこともありましたが・・・(笑










最終的には、九フェスダートに無事出走できて、ビギナー4駆クラス4位入賞できました♪
いろんな方々にご協力頂きました。ありがとうございますm(_ _)m








で、今シーズンは学生戦4駆クラス2位でした!
ポイント的には1位の方と同ポイントだったのですがポイントの制度の関係で2位でした^^;






と言った感じの2011年でした。
なんかよくわかりませんが、とりあえず楽しい1年だったと思いますw
今年1年、ありがとうございました。来年もよろしくお願いしますw








で、来年の目標ですが・・・








・学生戦に全戦出場する!
・就職決める!
・彼女作る!
・ラリーにも挑戦する!








です!
Posted at 2011/12/29 20:34:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | 普通な日記 | 日記
2011年12月25日 イイね!

PIAAの精度はハンパ無い?

こんばんは!
今日、ヤフードームで開催された就職の合同説明会に行ってみました。
行きの高速、古賀付近で雪が激しくなってきてうっすら白くなってました^^;
こんなこともあろうかと、M+Sタイヤに履き替えておいて良かったです。
少なくとも通常のラジアルよりもグリップ感はあったような気がしますw









で、本題ですが、ヘッドライトのバルブが切れました(汗












納車されてすぐくらいに、PIAAの高効率ハロゲンバルブを入れてたのですが
2年半くらいで死亡。まぁ、そんなもんでしょう。



















火曜の夜、バイト帰りになんとなーくヘッドライトが暗いなーって思って信号待ちで前のクルマに
ピッタリくっついてみたら、左側が切れてました。
で、28日がバイトの給料日でお金が無いので、翌日とりあえずデリカからバルブを奪って左側に
付けて点灯確認したら・・・・
















今度はが切れてる!!!Σ(゚д゚lll)エエッ!!!












というわけで、左右共にデリカからナ○コの激安バルブを奪って取り付けしました(笑
それにしても、スゴイですよね。左右ほぼ同時にバルブが切れるなんて・・・










んで、ナフコの激安バルブ。。。









たぶん、色味的にはカッコはいいのですが、全然明るくないです^^;
やっぱりPIAAなだけあったようです。失って気付くものもありますよね。








で、次ですが・・・












HIDにしようかと!










今まで付けてたバルブと同クラスのバルブを買うとなればまた5000円は超えちゃう。
なら、もうちょっと付け足してHIDにしちゃった方がコスパがいいのではとwww
というわけでただいま物色中でありますwだいたい新品1万程度で探してますので
オススメの物とかありましたら教えて頂けましたら幸いです。













あと・・・


















先日バイト帰りに山に走りに行ったらスピンしました(爆












言い訳をすればウエットだったからなのですが、いい感じに回ったので特にダメージも無く済みました。
スピンしそうになって、無理と思ったらヘタにカウンター当てたりしないで素直にスピンしてしまった
方がカウンターでオツリ貰って反対側にガツン!とかならないのでいいのかもしれないですね^^;
一番いいのは、スピンしそうな状況に陥らないことですが・・・(笑









あと、EG4乗りの友人がオービス光らせたらしいです。
結構ぶっ飛ばすのに今まで1回も捕まったことが無かったので、他のヤツらと
『あいつ、一発免停とかで捕まりそうじゃない??』とか冗談で言ってたのが現実になりそうです(^-^;









そして、今日私は・・・・















バイト帰りに検問で止められました(汗













バイパス降りたら赤色灯が回ってたので、誰か事故ったのかな?とか思ってたら検問でして…











一瞬、『整○不良』が脳裏をよぎりましたが、飲酒検問だったようで、アルコールチェッカー
にフーッてして!って言われただけでした。今はビール飲みながらですが、お酒を最近飲んで
なかったので当然スルーwww笑 早いところ2名乗車に構造変更したいところです。
それにしても、福岡ではしょっちゅう飲酒運転で事故したとかいうニュースを見ます。
私はクルマもお酒も大好きなので、どっちかしかしない!ってココロに決めてるので、毎回
残念なキモチになってしまいます^^; 







最後は若干暗い話になってしまいましたが、とりあえずHIDとスタッドレス買おうって話でした!
『スタッドレスについて何も書いてないだろ!』っていう突っ込みは禁止事項ですwwww笑
Posted at 2011/12/25 01:35:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | ランサーな日記 | クルマ
2011年12月18日 イイね!

想い出がいっぱい













大人の階段のーぼるー♪キミはまだシンデレラさー♪♪
















今日、いつもお世話になっているクラブのクラブミーティングに参加させていただきました。
そのときに、クラブ員の方の知り合いのショップにタイヤが余ってて持って行っていいという
話をお伺いしまして・・・






外に置いてあるから好きなときに取りに行っていいとのことでしたので、ミーティング終了後に一緒に
そのショップまで行ってタイヤを頂いてきましたwww














もちろん、ダートタイヤ!!













12本頂きました ∩(´∀`)∩ワァイ♪









ランサーには9本しか載らなかったので、残りの3本は某先輩のシティにお願いしました^^;
ランサーもロールバーが無ければもうちょっと載りそうでしたが・・・
リヤシート無し、ロールバー無しの状態でしたらもう1,2本くらい載りそうな気がしましたw






ホント、いつもお世話になってばかりで・・・
ありがとうございますm(_ _)m








ちなみに、12本3セットのうち、2セットがドライで1セットがウエットです。
1セットはちょうど舗装路で練習用に使う用にちょうどいいくらい(?)の山だったと思うので
早いうちにホイールをゲットしてきて組んで貰おうかなと思ってますw
でも、12月の給料でスタッドレスも買いたいんですよね。
なので、12月、1月に買えるかは微妙って言えば微妙ですが、でもやっぱり早めにダートタイヤ用の
ホイールももう1セット欲しいですねーww





というわけで、現状欲しいものリスト
・スタッドレスセット 15~17インチ 
・ダート用の15インチホイール
・部屋に本棚(笑)





って感じです。








なんかワクワクしてきましたwww
Posted at 2011/12/18 02:07:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | ランサーな日記 | クルマ
2011年12月15日 イイね!

久々に・・・

久々に・・・












九フェスが終わって以来、バイト漬けの日々で、心身共に疲労困憊。
というわけで、今日授業終わってからクルマを弄ってリフレッシュしました♪
もちろん、夜はバイトでしたが・・・









そうです。今週は、週6で、6連勤なんですよorz










今年は(も?)彼女がいないのでクリスマスなんてただバイトが忙しいだけで楽しくありません(笑












で、今日はエンジンルーム内の配線の保護とフォグの取り付けをしましたw









というのも、三菱の配線はあまり熱に強くないらしく、さらにエボ5の場合もう製造されて十数年。
そろそろ手を打っておいた方がいいという話を先日の九フェスで会長さんから聞いていたので
施行してみました。






4G63の場合、このヘッド前後が特に排熱が多く熱がこもってしまいますよね。








で、こんな風にカプラーの直前は配線が剥き出しになっていてこの部分が熱による劣化で
硬くなってしまって最終的には中で断線して調子が悪くなるってことが多いらしいです(´・ω・`;)
しかも、配線が断線してしまってるわけなので、なかなか原因にたどり着けないってことも
多いらしくそうなると面倒。。。。










というわけで、会長さんからアドバイスして頂いた通り、中にクロスが入ってるようなアルミテープを
ナフコで買ってきて片っ端から上の写真みたいに配線が剥き出しになっている部分に貼りましたw
このアルミテープ、1300円くらいしましたが、今後のことを考えれば安い投資です。












あと、気付けば左側のマッドフラップが無くなってました(爆











そういえば、この間バイト行く前にタイヤが1回転すると1回異音がするっていう典型的な
干渉してる音がしてて、バイト先着いたら確認しようと思ってゆっくり走ってるうちに
聞こえなくなったってことがあったので、もしかするとそのときに吹っ飛んだのかもしれません(笑










やっぱり、もうちょっと厚い素材で作った方がいいみたいです。。。
















あと久しぶりに洗車しました♪♪
牽引フックのカバーが見つかりません。。。(´・ω・`)
Posted at 2011/12/15 00:39:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | エボいじりな日記 | クルマ
2011年12月08日 イイね!

ダートラ後

ダートラ後









先日のブログ、ナンバーを消すのをしっかり忘れてました(´・ω・`;)
ナンバーみちゃった方、忘れて下さい(爆 










で、昨日足回りと下回りを洗いました。
さかねんさんやクラブの方から早く洗わないとヤバイって話を聞いてたので当日の帰りに
コイン洗車場で足回り、下回りをババーッとは洗って帰ったのですがやっぱりタイヤ外さないと
洗えない部分もあると思ったので、若干小雨が降ってましたがジャッキアップしてウマ掛けて
洗ってみましたww
やっぱり、持ち上げた&タイヤを外した方が下回り洗いやすかったです。
あと、サイドスカートの下とかリヤオーバーフェンダーとか塗装が剥げてるところがありました。
ダート車のランサーってみんなそこら辺、塗装が剥げてるので、まぁいいかなとw笑
こうして競技車のオーラが増えていくんでしょうね。
乗り手のオーラが増す予定は全くありませんがwww(^-^;








おかげで、ちょっと部室棟前が泥だらけになりましたが、きっと今日の雨で証拠隠滅
完了していることでしょう(o^-')b








あと当日は帰りにタイヤ交換するのが面倒だったので、ダートタイヤのまま帰って月曜日は
クルマに触らず、火曜日は時間が無くてそのまま街乗り。




















あのタイヤ、クッソうるさいですwww笑











ウォーーーン!!って感じに走ってる間、常にタイヤが唸ってましたw
ただ・・・










乗り始めて最初は、うるせーヽ(`Д´)ノ って感じなのですが走ってるうちに














そのロードノイズが快感に変わるっていうwwww爆












なんかそんな感じでしたww
で、ちなみにフェデラルさんに履き替えて走ると、その静寂性にビックラこきました(笑
あのタイヤも静かではないと思うんですがww











オマケ☆


↑主催の方々が撮ってくださいましたw





↑うちの後輩がやってくれましたwww笑
バンパー、砕けちったように見えましたが、意外と大丈夫で無事復活しましたw
割れとかはありますが、特に問題無い程度です。






振り返ってみても楽しかったなー♪♪
またダート走りたいです。
Posted at 2011/12/08 11:42:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | ランサーな日記 | クルマ

プロフィール

「今回のプロフィール写真もササキ様撮影(中部地区戦第5戦)です。ありがとうございます。早く復活できるように頑張ります。」
何シテル?   08/06 22:41
九州の某大学某自動車部出身で、2013年より社会人になりました。 大学2年生頃から、ボチボチ競技をやってます。今では、モータースポーツの魅力に完全に魅せられて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
4 567 8910
11121314 151617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/27 05:49:52
チーム if 山岳ラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 06:36:45
えすじーばんきん 1/24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/20 20:05:02
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
身の丈に合わない乗り物ですが・・・ しっかり乗りこなせるように練習頑張ります。 フロン ...
三菱 コルト 三菱 コルト
2代目の通勤車兼普段乗り用として購入。 会社の先輩から譲って頂きました。 何気に白の1. ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
2代目戦闘機です。SA車両です。 会社の人の知り合いの知り合いの知り合い(要するに他人w ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
3台目愛車。(2代目戦闘機と同じ日に手に入れました((笑) 友人が廃車にする予定だったも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation