• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kommi - えすじーのブログ一覧

2013年05月27日 イイね!

私をスキーに連れて行って的な?

私をスキーに連れて行って的な?











土曜日に大学の先輩に誘われて雁が原スキー場ってところへ行って来ました。
もちろん、シーズン的にスキーでは無く・・・




















駐車場でジムカーナ!
しかも1日1人2000円ww







いつか恋の浦のコロシアム(笑)でやったことありますがあれよりも今回の方が本格的な感じの
コースでした。パイロンターンも一杯あったりって感じでした。







車載動画撮ってた中で一番まともだったやつです。
まだうまくコントロールできませんがサイドターン、ちょっとは出来る様になった様な・・・??
理由は単純!

今までは引きが甘かったんですよ、たぶん(笑




ちゃんと後輪がロックする前にサイド戻しちゃってたから滑り出さなかったのではと。
でも本来はサイド引いてすぐにロックさせないとそれでタイムロスになるらしいです^^;
まぁなんにせよ、滑ると楽しいですね!速い遅いに関係なくwww笑







先輩の知り合いの方。
インプレッサをぶりぶり言わせながら走られてました!
この動画よりドリドリしてるときもあったりでした。ここまで振り回せたら楽しそうです☆
1本、横に乗せて頂きましたがかなり楽しかったですよ♪
私も要修行ですね!!









んで、私も走りまくった結果、遂にラリータイヤがほぼスリックタイヤにwww笑
タダで貰ってきたタイヤなのにこのタイヤにはかなり楽しませて貰いました♪
ちゃんと替えのタイヤ持ってきてて良かったです。









って感じに16時過ぎまで走って片付けしてから近くの温泉へ。
家に帰ってきてから気付きましたが、たぶんロッカーにパ○ツ忘れました( ̄▽ ̄;)爆
これ、修学旅行だったら全体が集合してるときに辱めを受ける展開ですよねww








先生『このパ○ツ誰のや~? ん?!名前書いてあるやんけ! おい○○!!』









wwwww









修学旅行じゃなくてよかったです(´・ω・`;)笑








で、内部が集会場っぽいバンガローにて宴会w
最初はBBQの予定でしたが遅くなりそうだったので貸し出し用のカセットコンロと鍋とかを借りて
焼肉というかとりあえずなんか焼くって感じでした(笑









って感じの1日でしたwメッチャ楽しかったです♪






日曜日は夜、同期4人で焼肉に行く約束でした。
クルマ持ってるのが私ともう1人、私のランサー2人乗り、彼のランサー2人乗り・・・













4人なのに2台wwww






完全に車部でした(笑
あの頃は5人くらいでファミレスに行くのに3台とかでしたね。みんな2人乗りだったので・・・






結局なぜか焼肉屋2件とも激混みで1時間待ちだったので仕方なく隣の中華料理屋へ。
入った瞬間、1組しか居なかったので地雷踏んだかと思いましたがかなりおいしかったです♪







ホント楽しい土日でしたww
それだけに今日から夜勤、行きたくないです|ω・`)笑 
ま、頑張りますか~



ではではw
Posted at 2013/05/27 10:46:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツな日記 | クルマ
2013年05月20日 イイね!

今日は給料日♪

だったので・・・














PS3を買いに行きました!!!(*≧∀≦*)

























同期の人のだけどwww笑














私はとりあえずカードの支払いと自動車保険とデフ代を払ったのでもう・・・(´・ω・`;)アワアワ
んで、『デフ代振り込んだので。。。』って電話したところ









『エボ5のFデフとかあるけどどう??』ってwww
















キャァーーーー!!!!悪魔のささやきっ!!!((((;゚Д゚)))ヤメテー 笑


















でしたが、なんとか踏みとどまることができました(-ω-;)
危なかったです(笑
でもそのうち欲しくなるのかな・・・
そのときはよろしくお願いしますm(_ _)m ってなるかもしれません。









そんなちょっぴり切ない(?)給料日ですが。。。











カペタの最終巻32巻は買ってきました( ・ω・)ノ
思えばカペタを読み始めたときはまだ中学生だったんですよね~
今度実家に帰ったときに1巻から読み返そうっとwwついでに寮に持ってこようかな(笑
流れとしてはサクセスストーリーなのですが、必ずしもうまく行かないってところが好きです。
ネタバレはしませんが、最後の締め方も良かったと思います☆
たしか18日発売くらいだったと思うのでそろそろ各地の書店の店頭に並ぶのではないでしょうか。
オススメです。
ちなみに中学時代、私が買ってきて読んでたら、いつのまにか父がハマりました(笑







あと先日、友人の部屋でグランツーリスモ5をやっていたところラリーチャレンジ(だっけ?)
なるものを発見!






これはやるしかないだろう!と思い、とりあえずガレージにあったEG6でエントリー(゚Д゚)ノ








正直、あんまり期待していなかったのですが・・・












なんと、本物のラリーみたいに1台ずつスタートしていくっていうww
そして・・・











英語でペースノート読んでくれる!!!(;゜〇゜)








WRCシリーズとかコリンマクレーラリーとかも読んでくれてましたが、遂にグランツーリスモもかw
が、初心者コースだったためか、かなり単調なコース・・・




あと英語で読まれてピンと来ないっていう(笑






ないんはんどれっど!! → せぶん、らいと!! → ふぁいぶはんどれっど!!






って言われても。。。www
にしても、ナインハンドレッドってストレート900mってことですよね。怖っ!((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル 笑





でも、楽しかったです♪











そして、エボ2乗ってる友人が、gooのアプリで買取相場を見れるっていうやつをやってたので
私もやってみましたw











うーん、13万か・・・(´・ω・`;)







一応ですね、傷、へこみの項目で右側に『へこみ大』を3つ付けてます(笑
ちなみに傷、へこみがなければ30数万円らしいです。ホントかよwww
まぁ、もちろん売る気はさらさら無いので全く使っていないメルアドで登録しときましたw
なのでウザったいメールとかは来ないハズ(o^-')b







あ、ちなみにエボ2、黒、走行距離14万キロ、サンルーフ付きはなんと・・・














840円らしいです!!!Σ(゚д゚lll)ウソヤンッ!!???笑








なかなかナメたアプリなので是非、みなさんもやってみて下さい(笑
いくらなんでも、トミカ3台分より安いってことは無いでしょw









散々書きたいこと書きまくりましたが、そろそろ眠くなってきたのでそろそろ筆(?)を置きます。
ではでは、またいつか・・・
Posted at 2013/05/20 22:47:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 普通な日記 | 日記
2013年05月10日 イイね!

カペった。

カペった。








今日は月曜日の代休だったので、同期の人らでカート乗りに行ってきました( ・ω・)ノ
最初は転入届とか出さなきゃだったのであんまり乗り気では無かったのですが意外と人数が
揃うようだったので、市役所は午後からでいいやってことでカートに行きました(笑









幸田サーキットっていうところに行きました。
ちんたら走っても寮から1時間掛からないくらいのところとなかなかの好立地w







んで、レンタルカートも7分1200円+見舞金(共済?)300円とお手軽価格。
しかもJAF割引が使えるので会員は1000円でした☆
カートは全く詳しくないのでよくわかりませんが、とりあえず4ストの遠心クラッチ付きのもので
始動も押し掛けしなくていいですし、スピンしてもストールしないっていう素晴らしい仕様w
うちの部にあったカートは2ストの結構ガチなやつ(らしい)だったのでそれと比べたら
超が3つくらい付くくらい乗りやすかったです。
ただ、パワーは無かったですが・・・(´・ω・`;)
なので滑ったら負け的な感じでしょうか。














で、1ヒート目は様子を見ながらボチボチ走って44秒台でした。
同期の何度か来たことある人は43秒台。
















給料前なので1本だけにしとこうかなと思ってたのですが悔しいのでもう1本!(゚Д゚)ノ 1000エン!!!










2ヒート目は1周目からゴリゴリ行った結果、ベストが43秒276でした。
で、例の同期は42秒8くらい・・・












ま、負けた。。。|ω・`)












でも、やっぱりモータースポーツは楽しいですな~(´ω`*)













で、走りの面に関して言えば2本目はほとんどアクセル全開でした。
なんか1回回転落ちたら終わりかなっていうような気がしたのでとりあえず踏みちぎってました。
それでアウトラップの次の周には1本目のベストを更新したので方向性としては
間違えていないのかなと思いますが、そのあと43秒台でタイムが揃ってるのでさらに
もうちょっと工夫がいるのかな~と感じました。
今日、昼間での全体でのベストタイムは40秒9なのでまだまだ削る箇所は多そうです。
こうやって走って考えて、人の見て考えてまた走ってみるっていうの楽しいですよね♪



ちなみにコースレコードは27秒456らしいです( ̄▽ ̄;) 笑









今日はとっても楽しかったのでまた行きたいですね~w
次、同期で行く前に1人でコソ練にでも・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ 笑








んで帰りに市役所に寄って住民票を移してその足で警察署で免許の住所を変更してきました。
晴れて岡崎市民になりましたw
それにしても何も悪いことしてないのに警察署ってドキドキしますね((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル 笑











帰宅後ずっと気になっていた助手席のある部分を改修。









助手席のレカロシート、角度調整用のオニギリがロールバーと干渉してあんまり後に
下がらないんですよね。このせいでちょっと助手席で寝ようと思ったときにシート倒しても
なんか微妙な感じで寝にくい・・・|ω・`)












ってわけで・・・









オニギリが当たりそうなところのロールバーパッドをカットしてみました☆







するとクリアランスはギリギリ(当たってる?笑)ですがとりあえずロールバーの部分を通過w
一番後までスライドできるようになりました♪
ちょっと座ってみましたが、かなーり足下広々ww
今までグローブボックスにラリー用のマップ入れとか付いてるせいで背が高い人とか
(私と違って((爆)足が長い人が座ると窮屈そうだったのも恐らく解消☆
これで晴れてランサーもデートカーに昇格ですな!(o^-')bヤッタネ!!!











特に女性を乗せる予定はありませんが(-ω-;)
※ねーちゃんとか言うとコンプライアンス違反らしいですね。面倒な世の中だ。爆 











あ、そういえばゴールデンウィークに帰った特にレカロ代を部に払うって言ってたけど
払ってないや・・・( ̄▽ ̄;) 某後輩にキレられないうちにお盆にでも払おっと(汗









明日は工事のため、“また”(笑)停電するらしいので朝からどっか行こっとw
天気は雨のようですが、とりあえずトヨタ博物館とイオンにでも行こうかなと計画中です。
展示車両はネットで見れるようですが、行ってからのお楽しみにしときます。




ではではw
Posted at 2013/05/10 18:47:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツな日記 | 日記
2013年05月05日 イイね!

長い様で・・・

短いGWでした。
9連休だったハズなのですが、明日からまた会社です・・・(´・ω・`;)







では連休後半を振り返って行こうかなと思いますw









まずは5月3日。
この日は同期のクルマ・バイクが好きな人たちとツーリングに行ってきました。
とりあえず私ともう1人を除いた方々は前日から泊まりがけだったのでその旅館集合ってことで
5時頃に寮を出発して下呂温泉を目指しました。






旅館へ向かう林道(?)にあった展望台から。
メッチャ雄大な風景でした。雪が残ってるっていうのがまたいいですよね☆
前々から何度か書いてるような気がしますがこういう感じの風景大好きなんですよね!
時間が許せばここでコーヒーでも淹れて飲みたいところです(笑
例のキャンプセットは積みっぱなしですのでw







そして世界遺産菅沼合掌造り。
到着したときは白川郷かと思ってました(笑 ごめんなさい。。。







あとは何カ所か道の駅とかPAとか寄りながらって感じでどっちかというとワイワイやるような
感じのツーリングでしたので、みんなでワイワイ楽しみました♪
帰りも渋滞にハマらずに済んで良かったです。
天気もスーパー良かったですしねww









んで、翌日4日はモーニングとやらを食べに近所の喫茶店へ。








朝はコーヒー代だけで、パンと果物とゼリーが付くみたいです(*´▽`*)
なかなかおいしかったです。
近所にこんなにいい喫茶店があるとはw
朝8時開店で開店にあわせて行ったのでなんか有意義な1日のスタートができそうな感じでしたww










んで帰ってきてからタイヤローテをしました。
その前に寮の駐車場で整備するのに良さそうな場所を物色。
やっぱり下が舗装されててかつ平らなところがいいかなってことで駐車場をグルッと1周歩いた
ところいい具合のところを発見!






以前はおそらく何かの建屋があったであろうスペース。
ほぼ平らで地面もコンクリート。地面的には大学の整備スペースよりいいのではないかと。
ただ電源が無くて水道が遠いっていうのがネックですね(汗
あとここに進入するには若干の段差と草むらを突破する必要がありますがそこはダート車です。
全くノープロブレムで突入www
あ、そうそう。
草むらはクロックス(もどき含)で突入すると危ないですね。
落ちてた枝が刺さりました・・・(´;ω;`)イタイ
次回に備えて車載用の絆創膏を買いました(笑












あと、スペースギア純正の油圧ジャッキ。
スペースギアをジャッキアップできるだけあってリフト量も大きいですし油圧ジャッキなので楽チンw
しかもリフト量がとても大きいので写真のように前にジャッキ掛けたので後足まで浮いちゃいます。
これは素晴らしい!KYBの油圧シザースよりリフト量はあるような気がします。
たぶんウマに載せられるくらい上がるとは思うのですが、横のジャッキポイント以外で使うと
外れそうで怖いのでそのうちガレージジャッキ的なやつを買おうかなと思っております。









そのあと同期と近所のイオン(近所って言ってもクルマで30,40分くらい掛かりますが)に行って
ぶらぶらしてメシ喰って・・・って感じでした。
学生の頃はバイトしながら、『イオン以外にもっと行くところあるやろ!!暇人が!(゚Д゚)ノ』
って思ってました。
そこで大学時代の私に一言。



















他に行くところないよ・・・( ̄▽ ̄;)笑










まぁ、厳密に言えば行くところは無限にあるのですが、なんとなくイオンに行っちゃうっていうのは
わかるような気がしました。立場が変わるとわかることも多いようですねw















で、最後になんちゃらスカイラインってところをドライブしに行って帰宅しましたw
なかなか楽しそうな道でしたね☆
写真は途中にあった旅館の駐車場から。
よくわからずに突入して行ってしまい、『せっかくなんで景色でも見ていって』って感じだったので。











本日5日は、とりあえず8時半ごろに起きてローソンに朝飯を買いに行って食べたら
眠くなったので11時頃まで昼寝(?)してから近所のすき屋にメシ食いに行きました。
焼き蕎麦牛丼的なやつを食べたのですが、まぁ普通に牛丼で良かったです。
その後、寮で洗車しました。
今日は気合い入れてって言うよりヒマだったのでエンジンルームとホイールもマジメに
洗ってみましたwwエンジンルームはメチャクチャではないですが、だいぶキレイになりました☆
時々は洗ってやろうと思います。時々は・・・(笑










んで、そのあとどうにもこうにもヒマだったので近場のトイザらスに行ってみました。
なんか懐かしい気分になりました。
じっくりは見てないのですが、ちょいちょい新商品とかあったみたいです。




その後は特に意味もなくカインズホームっていうホームセンターへ行ってみました。
九州で言うところのナフコとグッディを合体させたような感じでしょうかw
なんかナフコっぽく日用品が取りそろえられていてかつ、工具コーナーとかはプロっぽい感じの
人もチラホラ居て結構種類もあってって感じでした。
まぁグッディみたいにKTCは置いてなかったですが・・・







結局カインズでは洗濯物かごを買いました。298円也。別にカインズじゃなくてもいいような・・・(笑













日曜日の夕日を見ると寂しくなりますね。
大学生の頃は土日祝は基本バイトだったので特にそういう風に思わなかったのですが・・・
サザエさんのエンディング聞いてブルーな気持ちになるだなんていつぶりでしょうね(笑







ではまた明日から社会人1年生をボチボチ頑張ります~( ・ω・)ノ








ちなみに5月病にならないかと心配していたのですが・・・
















よく考えたら私、年中5月病患者でした(爆






大学生の頃、友人に言われたんですよね。
『おまえはいつでも5月病やろうが!』ってwww笑
では、皆さんも5月病に気を付けつつ生きていきましょう。
Posted at 2013/05/05 21:49:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 普通な日記 | 日記
2013年05月02日 イイね!

GW前半戦、そして遙かなる愛知へ・・・

さてさて。
日曜日は車部の創立10周年(くらい)記念ということでOB OG 現役生でBBQでしたw
やっぱりうちの車部のノリは最高ですね(笑





食材は私が卒業間際に学校のから徒歩数分のとこにできたコストコで仕入れてきたようです。
コストコは会員制で、1会員につき2名までしか連れ込めないみたいです。
というわけで、私も買い出しに行きたかったところでしたが1年生に譲りました。
んで、後日大学の同級生と行きましたがあそこスゴイですね(笑




180円でデッカイホットドッグと炭酸飲料が飲み放題とかwwww











THE アメリカ!!って感じですね。














話はそれましたが、BBQはそんな感じでしたw









んで、次の日にランサーのアンダーガードの取り付けとオイル交換をしました。
が、エボ4のステーだとロアアームのとこの取り付け穴の位置が合わなくて付かなかったです。
さらにいうと前半分がキャロッセの中古なのでさらにドツボにはハマるっていう・・・(´・ω・`;)
元々、ラリーアートのガードを持っていたのですが、前側のステーが欠品してたのですが
たまたま某オクでガードのステーが安く出てたのでそれをポチッとしてたのですが、
世の中そんなに甘く無かったようです(汗 











で、下に潜ってガードを持ち上げたりしてたので全身筋肉痛に・・・(;´Д`)










毎日やれば屈強な男になれそうな予感もしますが、やめておきます。笑






あと写真を取り忘れましたが、例のガードのステーと一緒にキャロッセのジョイントガードも
買ってたのですがそれも付けておきました。
こちらは比較的簡単に付けれましたww





駆動系のオイルとエンジンオイルも全部変えておきました。
エンジンオイルはいつも通り日産エンデュランス、ミッションとトランスファーはカーツ
リヤデフはクスコにしました。リヤデフはクスコのデフが入ってるのでクスコのオイルを入れて
おけば間違いないだろうという判断でクスコにしておきましたw








リヤデフですが、オイルをクスコにするとほとんど鳴かなくなりました☆
時々、ガガガガガッ!ってなる程度で少なくともゴッキンゴッキン、バキバキまでは言わないですw
後輩君のヴィヴィオもクスコのオイルらしいのですが、ほとんど鳴かないのでクスコのオイルは
あまり音が出ないような感じになってるのかもしれないですねw
ちなみに慣らしの段階ではFORTECが入っていたようです。
よくよく調べてみると、1L当たり4500円くらいするようですね。











んで、昨夜は両親と祖父で初任給で、廻らないシースーを食べに行きました。
なかなかおいしかったです。(´ω`*)
なかなか高かったです。(´・ω・`;)









で、メシから帰ってきてから仮眠して0時頃に遙かなる愛知県岡崎市へ出発しました。










当初のプランは、オール下道だったのですが神戸でココロが折れたので神戸から高速を
使って移動しました。さすがに700キロくらいオール下道っていうのは無理がありましたね(笑
姫路で給油したとき400キロくらい既に走っていたので半分以上はがんばれたのですが・・・




ちょっと仮眠しようとしたときにタイヤを積んでいたので窮屈な姿勢でしか寝れなかったのが
痛かったってことにしておきましょうwww









タイヤ積んでなかったら助手席もガッツリ倒れるの積んでるとちょっとしかシートが倒れないし
しかもシートを前に出さないと倒れないので足下が窮屈。
どうやらあの距離の移動ではタイヤは積まない方が無難だったようです(汗
でも散々文句言っておきながら疲れてるとそういう姿勢でも気持ちよく寝れるんですよね(笑







そんな感じでふらふらと18時前くらいに寮にたどり着きましたw
とりあえず寮の正門を通過するとセンターのマッドフラップを擦るようです。
んで、ポンコツで不審車両なので駐車場の端っこの方に止めることにしました(笑




あ、そうそう。
今回、愛知まで帰るにあたってiPhoneのナビアプリを使おうと思ったのですがシガーから
電源が全く取れなくなっていてですね、てっきりSRSコンピューターでも取ったときにヒューズを
飛ばしたのかと思ってヒューズを片っ端から外して見るもどれも飛んでない感じ・・・









コレは面倒なパターンか。。。と思いつつ、とりあえずシガーのところの配線を見て観ました。














Σ(゚д゚lll)














刺さってないやん!!!ガ━━━━━━━∑(゚□゚*川━━━━━━━━ン!






コレをカチッと差し込んだら見事に復活しましたとさ、ちゃんちゃん(笑
Posted at 2013/05/02 22:19:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブな日記 | クルマ

プロフィール

「今回のプロフィール写真もササキ様撮影(中部地区戦第5戦)です。ありがとうございます。早く復活できるように頑張ります。」
何シテル?   08/06 22:41
九州の某大学某自動車部出身で、2013年より社会人になりました。 大学2年生頃から、ボチボチ競技をやってます。今では、モータースポーツの魅力に完全に魅せられて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1 234
56789 1011
12131415161718
19 202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/27 05:49:52
チーム if 山岳ラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 06:36:45
えすじーばんきん 1/24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/20 20:05:02
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
身の丈に合わない乗り物ですが・・・ しっかり乗りこなせるように練習頑張ります。 フロン ...
三菱 コルト 三菱 コルト
2代目の通勤車兼普段乗り用として購入。 会社の先輩から譲って頂きました。 何気に白の1. ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
2代目戦闘機です。SA車両です。 会社の人の知り合いの知り合いの知り合い(要するに他人w ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
3台目愛車。(2代目戦闘機と同じ日に手に入れました((笑) 友人が廃車にする予定だったも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation