ご無沙汰しておりました。
とりあえず、先週は・・・

池の平ダートの最終戦を見に行きました。
チャンピオンの掛かったT氏を応援です!
優勝こそ逃されましたが、見事にチャンピオン獲得されました!!
おめでとうございます。

↑当日のコース
最後の、鋭角な右コーナー。
曲がった先が劇的に狭い&サイド引いて曲がるのも車速が乗らないので難しそうでした。
私だったら、6速使っちゃうかも・・・www
んで、池の平最終戦恒例?の立食ぱーりーに参加!
と思ったので、某SNSでヤバイ写真を見つけたので、ソッコーでTガレさんとこに
謝りに行きました。。。
どうやら、アームとナックルの接合部を締めてなかったようで、途中でモゲちゃったようです・・・
ホント申し訳ありませんでした。
転がすだけとは言え、締め付けトルクは大事ですね。。。(´・ω・`;)

私が到着したころには、リフトに載ってました。
久しぶりに下回りを覗いてみましたが、なんかやっぱり底は、こっちのほうがキレイかも・・・
いつかどこかで、ダイブしたときにヒットしたとこはガッツリ凹んでましたがwww
でも、なんかあのときより凹んでたような気がするので、もしかすると最後の溝落としのときに
さらに凹ませたのかもしれません(汗
今週くらいから作業にかかるとのことでした。
完成が楽しみです♪
Tガレさん、よろしくお願いしますm(_ _)m
エンジンが降りたら、そろそろ白い方は処分しようかなと思っていたので、以前そういうお話が
あった方に連絡して、後日モノを見て頂くことになりました。
一応、書類はあるので、使えなくは無いですが、色々付いてないですし、どうなるかな。
話が流れてしまったら、さらに取る物取って、溶鉱炉行きにしようと思っています。
んで、翌日月曜日。
お休みを頂いてたので、ゴロゴロしてからお昼に歯医者へ。
軽微な虫歯の修理。
削ってから樹脂を流し込んで、成形するみたいで2本が1時間で終了w
ただ、麻酔されたのに最初削ってるとき、なかなか痛かったです。
あの、歯医者さんに、よく『痛かったら、左手上げてくださいね』って言われますが、アレって
手上げたらどうなんですか??
( ´ー`)。о(妄想中)
=================================================================================
歯医者さん:う゛ぃーーーん!!(わっきーではない)
えすじー:『あがががxgakjwihoajta・・・』
左手上げる!!( ・ω・)ノ イタイデス
歯医者さん:『あー、痛いですねー』
ちょっと間が開く。
歯医者さん:『んじゃ、続きやりますねー』
えすじー:『あがががxgakjwihoajta・・・』
=================================================================================
(´Д`|||)
※ あくまで、私、お得意の妄想です(笑
からの、ランサーのFr左右のハブベアリングを買いにディーラーへ。
(中部三菱は、火曜がお休みで月曜日はあいてるんですw)
なんか、左右で8000円くらいでやって下さるそうなので、丸投げ(笑
以前やりましたが、アレ、左右で8000円だったらお願いしてもいいかなと思いましたので^^;
☆オマケ☆

そういえば、先週土曜日に危険物乙4の講習会に行ってきました。
会場は、看護大学!
ちょっと淡い期待を抱いて行きました!!
学生さんはお休みだったようでした( ̄▽ ̄;)笑
マジメにやれというツッコミは禁止でございます。

ちなみにこの、SCOP 同素体ってやつ、懐かしいです。
化学の語呂合わせと言えば・・・
Li Na K Rb Cs Fr
リッチ な 彼に、ルビーを セシウム (アルカリ金属)
とか
F Cl Br I At
ふっ くら ブラジャー 愛の あと (ハロゲン)
とかw
高校の時やりましたわ~
センター試験直前の模試が私の学力のピークでした。そこから右肩下がりです(笑
つまり、センターも2次試験も・・・(-ω-;)
あと、へーと思ったのは、セルフガソリンスタンドの基準の1つに
「ガソリン及び軽油相互の誤給油を防止できる構造」っていうのがあるらしいです。蒸気?から判断するらしいです。
でも、なんで時々、軽自動車に軽油入れちゃった事件が発生するんだろう・・・
この事件ってもしかして、都市伝説なのか?!
ちなみに、軽油とガソリンが混じるとなかなか危ないらしいですね。

いつかの、gooアプリでミニカを査定!
毎度ながら、失礼な?査定を繰り出してくれます(笑
そろそろ飽きてきたので、新しいの欲しいです。
でも、やっぱり車検(来年7月)までは乗ろうかな~

T氏が、ネットで見つけた画像。
くまモンが、アライのGP-J3(J2?)被ってる!!(´ω`*)
しかも、インカムのマイクが付いてたり、OKボード持ってたりと細かいw
でも、OKボード持って立ってるってことは・・・
(;゚∀゚)アチャー!!
ですか。。。?

エボ10もやっぱり、いいなー。
RSが無くなる前に、新車で買っとけば良かった?!!笑
GSRベースだと、電子制御を殺すのが大変そうです。。。
で、エボ11ってやっぱり出ないのかな?w
もし、PHEVで出ても、きっと誰かがずっとエンジン掛かりっぱなしになるようなECU作るだろうし
そもそもエボなら、純正でそういうモードもありそうだし、そうなればなんか楽しいんじゃ・・・??
とか思ってみたりw
車重はネックになりそうですが。。。
でも、車体底に重たいバッテリーが付いてたら重心的には有利になるのかな?
とりあえず、PHEVでダートラやるならフロアガード(バッテリーガード?!)は必須??笑
長文、失礼致しました。